先週の土日も晴れていたが、バイクに乗る時間がありませんでした。今週も日曜日は乗れないだろう・・・土曜日は午後から用事があるので午前中しかない!しかしCBちゃん(CB750)は一か月以上エンジン掛けておらずエンジンが掛かるか不安だったので乗る事にしました。それともう一つ、以前購入したウインターグローブの初使用となりました。
- 1 いいね
- 0 コメント
1.ツーリングスポット、ロードの紹介早起きして、「ごまさんスカイタワー」(地図のC)へ行ってきました。標高1000メートルを超える場所にある道の駅の展望台。エレベーターで楽々登れます。料金は300円!厚手のアウターを着て行ったのですが、めちゃめちゃ寒かったです。とてもラーツーどころではありませんでした。残りのガソリンが気になる方は、大阪から見て「ごまさんスカイタワー」を通り過ぎ、白浜方面に10キロほど走るとガソリンスタンドがあるよ。現金のみなので注意。大阪の堺から行きはナビ通りでしたが、帰りは箕峠(地図のD)から海南市経由で和歌浦(地図のE)や加太(地図のF)、二色浜(地図のG)へ寄り道して帰 ・・・
今日は朝から何処へ行こうか悩みながら出発しました。そういえば前から行ってみたかった淡路島に行こう(決定)ちょっと距離があるので(片道225kmくらいでした)高速使って行きました。曇り予想でしたがいい天気に恵まれ気持ちよく走れました。最近ハスクバーナで高速走るのが苦にならなくなってきました。80キロ~100キロくらいで走っているので気持ちにも余裕が出来て逆に楽になります。(高速=速く走るはもう卒業したみたいです)昨日はサーキット走りに行ったので高速(タイヤ真ん中ばかり使うツーリング)でもいいかって思っていましたが、流石に往復400km強の高速ツーリングでは気持ちよく真ん中のみ(苦笑)帰りは手前で ・・・