インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全318件
  • 投稿日
    2024年10月29日
    投稿者
    postalさん
    Myバイク
    ラプターS2
    エリア
    東北
    1730201744382M.jpg

    山が色づき空が流れる10月末、秋田県へ勝手気ままに行ってきました。秋田県or新潟県、迷いましたが秋田が曇り/晴れの予報だったので秋田県に決定! 途中雨に降られましたが「道の駅おがち」で冷え切った体をコーヒーで暖めて「道の駅十文字」でランチ 「ホルモン焼きそば」を大盛にして更に卵をトッピングの贅沢注文モチモチとした食感に食欲そそる香りと濃い目のソースが美味!福神漬けが更に食欲を刺激します。 お腹一杯になり一休みして「道の駅美郷」へ今はブドウやリンゴが旬のようで色々な種類が豊富に並んでいました。

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年1月24日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    CRF47ラリー
    エリア
    東北
    1706038214443M.jpg

    長距離ツーリング用にアフリカツインに乗っていたOーさん!去年立ちごけして起こすのが大変で、ガン治療の結果体力が無いからMAXさんに渡ったアフリカ・・・ハスクバーナが有るから重いバイクはもい要らないって・・・

    • 6 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2016年10月16日
    投稿者
    さん
    エリア
    東北
    1639023803047M.jpg

    秋10月、空気も爽やかです。東北では紅葉のシーズンを迎えたらしい。すると妻曰く、「玉川温泉へ行かない?がんの湯治にいいらしいよ・・・」と、秋田県の玉川温泉は、がんの湯治で有名な温泉地です。そこで 8月にがんの手術をして療養中なので、出かけることにしました。せっかくなので、以前から行きたかった青森県の「不老ふ死温泉」へも 行ってみることにします。今回は秋田~青森~岩手へと巡る 紅葉と湯治の夫婦旅行です(2013.10.06)<写真=秋田県 不老ふ死温泉にて>

      • 5 いいね
      • 20 コメント
    • 投稿日
      2021年9月26日
      投稿者
      ピロンさん
      Myバイク
      CB500T
      エリア
      東北
      1632663212311M.jpg

      キースターの燃調キット。CB500T用はラインナップされていなかったのでCB450 K5用を購入して見た。酷く調子が悪い訳ではないのだが・・・。プラグの焼け具合といい、アクセル開から急閉でのアイドリングの低下といい、そしてパイロットスクリュー調整が全閉付近になる事からも濃いのは明らか。先ずはスロージェットのセッティングをして見ることにした。

      • 8 いいね
      • 14 コメント
    • 投稿日
      2021年12月15日
      投稿者
      Yutaさん
      Myバイク
      01(ゼロワン)
      エリア
      東北
      1639569423905M.jpg

      …そう。言い忘れてましたが、11月の末に、こんなショックな出来事があったのです。車庫前で傾斜に耐え切れず、立ちゴケ。見事に押し切られてしまいました。傾斜した場所のためショップの救援なしでは起こせませんでしたが、ベビーフェイスのエンジンスライダーのおかげで何とか大事無く済みました。具体的には、下の方のスライダーと左のハンドルエンド、サイレンサーとサイドスタンド、シフトペダルがそれぞれ接地した跡がありましたが、ほどよく力が分散されて大きな傷なく助かったのかな?と。あ、いやサイドスタンドの足掛け部分のバーがかなりひん曲がりましたが、使用に際しては大丈夫な状態。立ちごけレベルでもシフトペダルがイッたケ ・・・

      • 3 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2024年10月17日
      投稿者
      kiyoさん
      Myバイク
      RR‐R SP
      エリア
      東北
      1729163416170M.jpg

      まずコンビニでヤフオクNSRのクラッチセンターの支払いを済ませ、近所の八戸道IⅭから松尾八幡平IⅭまで行きます。松尾八幡平PAでトイレ休憩。

      • 6 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2022年7月02日
      投稿者
      ピロンさん
      Myバイク
      CB500T
      エリア
      東北
      1656754684538M.jpg

      出発前に軽整備を行った。前回のツーリング時に気になったクラッチの違和感。レバータッチがギコギコする。プッシュロッドのカムにグリスを注入。

      • 5 いいね
      • 14 コメント
    • 投稿日
      2016年10月13日
      投稿者
      さん
      エリア
      東北
      1638949591137M.jpg

      10月に入り 新聞の折り込みは紅葉特集が目白押しです。それを見ていた妻が言う「青森の奥入瀬へ行かない?」と、それは清らかな流れ、そして東北は名湯の宝庫なので出かけることにしました。だが東北は遠い、そこで盛岡まで東北新幹線を利用し、そこからはレンタカーで まわることにしました(2007.10.19)(写真=秋田県 乳頭温泉郷にて)

        • 6 いいね
        • 21 コメント
      • 投稿日
        2018年1月20日
        投稿者
        さん
        エリア
        東北
        1516399898274M.jpg

        秋のある日、観光会社からパンフレットが届きました。見ると東北の温泉と美しい景色が掲載されています。数年前、青森へドライブしたときは八甲田の紅葉が美しく見事でした。そこで「もう一度見たい」という女房殿のリクエストに応え、旅行をすることにしました。東北には素晴らしい温泉があくさんあり、温泉好きにはたまりません。せっかくなので岩手の藤七温泉と、青森の酸ヶ湯温泉へ立ち寄ることにします。宿泊は秘湯・八甲田温泉です。この地で最大の温泉が楽しめるらしい。今回は日本一の紅葉と秘湯・名湯を巡ります。(写真は秘湯・八甲田温泉です)

          • 12 いいね
          • 30 コメント
        • 投稿日
          2019年11月04日
          投稿者
          今日から俺もコミネマンさん
          Myバイク
          ROYAL ENFIELD HIMALAYAN
          エリア
          東北 中部
          1572846039723M.jpg

          ご無沙汰しています。ブログのためのツーリングにならない様、しばらくwibikeから離れていました。夏は暑いので地元信州にほぼ引きこもり+ファミキャンで兵庫方面まで足を伸ばしたりしてました。さて、今年は3月の潮岬(本州最南端)、5月の毘沙の鼻(本州最西端)に到達していることから、北端と東端を目指さないわけには参りません。5月に青森県まで足を伸ばしていますが、10月最後の週末を利用して今年2度目の東北4泊5日のツーリングレポです。

          • 6 いいね
          • 8 コメント
        • 投稿日
          2021年11月22日
          投稿者
          ピロンさん
          Myバイク
          CB500T
          エリア
          東北
          1637590608880M.jpg

          今年最後となるだろうツーリングを兼ねて孫に会いに行って来た。土曜の午後からエンジンオイル交換、チェーン張り等の軽整備を行い、出発したのは14:00過ぎ。日が暮れた途端に気温が低下し雫石付近の気温は1℃だった。ウインターグローブでは無かったので指先の感覚が無くなり、何度もコンビニや道の駅に寄ってはホットドリンクで手と体を温めた。写真は翌日、帰路途中。遠くに岩手山が見える。

          • 9 いいね
          • 14 コメント
        • 投稿日
          2024年6月14日
          投稿者
          みづさん
          Myバイク
          緑のキャンディ
          エリア
          東北
          1718323645924M.jpg

          約5年ぶりの投稿になります。6月1日~2日にお世話になっているバイク屋さん主催の男鹿温泉ツーリングに参加しました。道中青森県の奥入瀬渓流に行きたかったので他の参加者さんとは別でソロで向かいます。

          • 3 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2014年8月17日
          投稿者
          おーこさん
          Myバイク
          RZ250(4L3)
          エリア
          東北
          1408265653372M.jpg

          ~前編からの続き~「道の駅 十和田」を出発、R4の終点でもある青森市内に向けて、更に進む。事前のリサーチで終点ポストは、青森県庁近くにあるコトが解った。終点ポストと県庁制覇が1度で出来るなんて・・・ステキよ!青森県っ!!

          • 0 いいね
          • 4 コメント
        • 投稿日
          2021年10月09日
          投稿者
          ピロンさん
          Myバイク
          XR650R
          エリア
          東北
          1633783075906M.jpg

          最近CBで鳥海山周辺を走った際に紅葉が始まってるのを見て、今年の林道シーズンも終盤だなー、今シーズン中に鳥海林道秋田県側を走らねばなー、と思っていたのだった。そして、そのチャンスが来た。今日は朝から晴天で暖かく、鳥海山が良く見える。と言う事で・・・。通行止めで山形県側から秋田県へ抜けれなかった林道を今度は秋田県側から走って見る事にした。ビックタンクからノーマルタンクに戻してしまったので、今回はちょいと遠いのが心配・・・。写真は鳥海グリーンラインから矢島登山口へ向かう途中。

          • 5 いいね
          • 8 コメント
        • 投稿日
          2023年12月17日
          投稿者
          きたきつねさん
          Myバイク
          百式
          エリア
          北海道 東北 中部
          1702736317803M.jpg

          先日百式の乗り納めをしたので、これからようやくサボっていた昨年~今年の話題をご紹介していきたいと思います。まず手始めに、昨年9月に、百式で憧れの大地北海道を駆け抜ける、というお話しから。 

          • 5 いいね
          • 10 コメント
        • 投稿日
          2024年10月05日
          投稿者
          きたきつねさん
          Myバイク
          デコピン
          エリア
          東北 中部
          1728128119795M.jpg

          北海道ツーリング、その最終日となる9日目のお話です。ウェビ友さんから台風来ているのになぜに最短距離を走らないのか、とコメントいただきまして、その訳は岩手花巻のヒーロー宮沢賢治さんの故郷を回りたかったから。今どきの表現だと聖地巡りというやつでしょうか。しかしそれが運の尽き。最終日は天気荒れ狂う災害級の大雨、本当に無事に帰ってこれるかすら不安に駆られる始末。そんなお話をご紹介します。

          • 12 いいね
          • 18 コメント
        • 投稿日
          2018年9月21日
          投稿者
          はらぐっちょさん
          Myバイク
          CB1000SF
          エリア
          東北 関東
          1537461156301M.jpg

          どこに、どこにいるのか教えて欲しい、街の灯よああ、栃木はきょうも雨だった♪おはこんばんちは!あっしです♪沙羅代さんとのツーリングでほぼCB1000にからだは慣れたのですが、先週の3連休…雨の土曜日に、からだならしツーリング第2回…いってきました…

          • 11 いいね
          • 22 コメント
        • 投稿日
          2018年8月15日
          投稿者
          さん
          Myバイク
          YAMAHA YZF-R6
          エリア
          東北 中部 関東
          1534327777750M.jpg

          自由気ままな一人旅。名所を辿って行こう的な。 キャンプ装備抜けばRVBOX600要らない事に気付き必要最低限の装備でよーいドン。スーパー銭湯をハシゴしていくスタイル。日の出から日の入りまでに飛び回っていく方向で。 マップの道筋が全然違う雰囲気なのはまあドンマイ。 無理矢理詰め込んだ結果Chapter81まで。

          • 1 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2016年7月17日
          投稿者
          ゆうあいさん
          Myバイク
          CB
          エリア
          北海道 東北 中部
          1468762208308M.jpg

          7月10日(日) 3:30いよいよ初の北海道ツーリングに出発です。

          • 11 いいね
          • 38 コメント
        • 投稿日
          2020年8月08日
          投稿者
          バルさん
          Myバイク
          YAMAHA MT-03
          エリア
          東北
          1596881647427M.jpg

          今年はオリンピック開催を想定して、会社の盆休みが8/4~8/10に変更されています。平日の空いた道を走るチャンス到来!日程は8/5~8/7で、向かう先は親戚のいる山形の米沢(A)です。米沢をベースにして、あちこち連れて行ってもらいます。涼しくまったりとハイエースで移動します。

          • 0 いいね
          • 0 コメント

        カテゴリで絞り込む

        車種で絞り込む

        キーワード検索