インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全318件
  • 投稿日
    2024年1月24日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    CRF47ラリー
    エリア
    東北
    1706038214443M.jpg

    長距離ツーリング用にアフリカツインに乗っていたOーさん!去年立ちごけして起こすのが大変で、ガン治療の結果体力が無いからMAXさんに渡ったアフリカ・・・ハスクバーナが有るから重いバイクはもい要らないって・・・

    • 6 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2016年10月16日
    投稿者
    さん
    エリア
    東北
    1639023803047M.jpg

    秋10月、空気も爽やかです。東北では紅葉のシーズンを迎えたらしい。すると妻曰く、「玉川温泉へ行かない?がんの湯治にいいらしいよ・・・」と、秋田県の玉川温泉は、がんの湯治で有名な温泉地です。そこで 8月にがんの手術をして療養中なので、出かけることにしました。せっかくなので、以前から行きたかった青森県の「不老ふ死温泉」へも 行ってみることにします。今回は秋田~青森~岩手へと巡る 紅葉と湯治の夫婦旅行です(2013.10.06)<写真=秋田県 不老ふ死温泉にて>

      • 5 いいね
      • 20 コメント
    • 投稿日
      2015年5月31日
      投稿者
      hitamotaさん
      Myバイク
      KAWASAKI W800
      エリア
      東北
      1433085088246M.jpg

      ・鳥海山○平成27年5月2日(土)  今回のツーリングは、マニア次長さんと一緒にキャンプをすることにした秋田県にかほ市の三崎公園キャンプ場を目指します。 盛岡から南下、湯沢市を経由して、鳥海山南側の山中を行く国道344号を快調に飛ばし、山形県遊佐(ゆざ)町へと、かなりの遠回りです。

      • 0 いいね
      • 1 コメント
    • 投稿日
      2023年9月23日
      投稿者
      ねぎもやしさん
      Myバイク
      バルちゃん
      エリア
      東北
      1695470205424M.jpg

        花火大会で有名な大曲で泊まり朝を迎える、、、、 寒すぎる!!!気温調べたら13度、寒すぎだって東北 笑ぺらぺらのジャージしか持ってなくて気合いという名の見えないジャケット着ていざ出発!行きはほぼ高速だったので帰りは茨城あたりまで下道で行く事にしましたやっぱり東北の下道は最高!田んぼあって山あって川あってさ住むには大変だけどバイクで走るな最高すぎる 途中山形県の道の駅で「鮎祭り」があって物凄い人だかり、多分二億人くらいいたな最上川をみながら福島県喜多方市を走り、会津若松、磐梯山と福島絶景を堪能して茨城県大子町へ天気も悪くなってきたので、茨城県からは高速で帰宅2日間で1210キロとなかなか満足 ・・・

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2018年9月21日
      投稿者
      はらぐっちょさん
      Myバイク
      CB1000SF
      エリア
      東北 関東
      1537461156301M.jpg

      どこに、どこにいるのか教えて欲しい、街の灯よああ、栃木はきょうも雨だった♪おはこんばんちは!あっしです♪沙羅代さんとのツーリングでほぼCB1000にからだは慣れたのですが、先週の3連休…雨の土曜日に、からだならしツーリング第2回…いってきました…

      • 11 いいね
      • 22 コメント
    • 投稿日
      2021年3月17日
      投稿者
      サトダラさん
      Myバイク
      YAMAHA SR400
      エリア
      東北
      1615951941933M.jpg

      冬眠期間?にエンジン、フロントフォーク、スイングアーム、クラッチ回りをオーバーホールし、強化オイルポンプとYSSリアサス、スプロケ、チェーン等を取り付けてから初めて走り出せました。異音や異変がないか確認がてら100キロほどツーリングに行ってきました。湯沢市→羽後町→横手市→小安峡と走りましたが、特に異音、異変は見受けられませんでした。とりあえず一安心です(笑)オーバーホール前より爆発感が強く、低回転にノッキングし辛くモリモリ加速していくのは感動ものでした。今年もよろしくSR!

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年12月15日
      投稿者
      Yutaさん
      Myバイク
      01(ゼロワン)
      エリア
      東北
      1639569423905M.jpg

      …そう。言い忘れてましたが、11月の末に、こんなショックな出来事があったのです。車庫前で傾斜に耐え切れず、立ちゴケ。見事に押し切られてしまいました。傾斜した場所のためショップの救援なしでは起こせませんでしたが、ベビーフェイスのエンジンスライダーのおかげで何とか大事無く済みました。具体的には、下の方のスライダーと左のハンドルエンド、サイレンサーとサイドスタンド、シフトペダルがそれぞれ接地した跡がありましたが、ほどよく力が分散されて大きな傷なく助かったのかな?と。あ、いやサイドスタンドの足掛け部分のバーがかなりひん曲がりましたが、使用に際しては大丈夫な状態。立ちごけレベルでもシフトペダルがイッたケ ・・・

      • 3 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2023年5月13日
      投稿者
      サラリーマン太郎さん
      Myバイク
      忍SEN
      エリア
      東北
      1683977561212M.jpg

      2日目、山形県から秋田県へ抜けます。ずっと行きたかった「鳥海ブルーライン」

      • 3 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2024年10月17日
      投稿者
      kiyoさん
      Myバイク
      RR‐R SP
      エリア
      東北
      1729163416170M.jpg

      まずコンビニでヤフオクNSRのクラッチセンターの支払いを済ませ、近所の八戸道IⅭから松尾八幡平IⅭまで行きます。松尾八幡平PAでトイレ休憩。

      • 6 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2013年5月25日
      投稿者
      swangp2006さん
      Myバイク
      CB750FZ
      エリア
      東北
      1369485239593M.jpg

      宮城県栗原市花山にある「道の駅 露田里(ろたり)はなやま」駐車場です。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2013年5月29日
      投稿者
      ごくにゃんさん
      Myバイク
      Kawasaki KSR-II
      エリア
      東北
      community_list_no_image.jpg

      仕事先の秋田市にはKSRを持ってきているのですが、そろそろ気候的にも暖かくなってきたので、長距離快適号のマジェスティとKSRを交換しに実家に行ってきました。A~Gのおよそ180kmの道を4時間ほど走り自宅へ到着。この道は秋田市から自宅へ車で帰るときも使っているのですが、車の場合は通るのが夜なので風景とか気にしていなかったのですが、日中通るとなかなかの風景、今の時期は緑が芽吹き始めた山々を堪能できました。これはツーリングコースとしても良いかもね。自宅で2時間ほど、うだうだした後、出発。東北道を南下し盛岡で降りて、マジェスティを購入したバイク屋「モトスペース・ウィンディ」に久々に立ち寄りました。何 ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2013年5月30日
      投稿者
      ごくにゃんさん
      Myバイク
      GRAND MAJESTY 250
      エリア
      東北
      1369903970166M.jpg

      まずは、前回KSRで来た時は寒くて登ることが出来なかった寒風山へこの道は雑誌BikeJIN4月号の絶景道ベスト50で紹介されており、登り~頂上~下りで、八郎潟の豊かな田園風景と日本海側の風景を楽しめます。山頂までは下の駐車場に車を置いて歩いて登るようになっていますが、バイクの利点?を生かして登ってパノラマ写真を撮ってみました。

      • 0 いいね
      • 1 コメント
    • 投稿日
      2013年9月22日
      投稿者
      おーこさん
      Myバイク
      GSX1100S KATANA [SL]
      エリア
      東北
      1379823856976M.jpg

      さて、思ったより楽しめた「道の駅 とわだ」を後にして、目指すは十和田湖。当日、十和田市内のお祭りの影響で交通規制があったものの、道中に殆ど影響無く、無事市内を通過、順調にR102を奥入瀬渓流沿いを進行中。新しいカメラの機能で、こんな臨場感あふれる画像が撮れたが、どうやって撮影したかが解らない(笑)

      • 0 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2013年9月22日
      投稿者
      コトさん
      エリア
      東北
      1379848640437M.jpg

      http://www.youtube.com/watch?v=TBNhpPJYuT4http://www.youtube.com/watch?v=pkGMDJ1l0Os車載動画第12弾 秋田県に行ってきました。 一昨年の夏に北海道へ行く途中のホテルとフェリーに乗るために寄っただけなので改めてもう一度行きました。 朝3時出発。春秋用のジャケットでは寒いです。 途中SAで30分仮眠したり事故渋滞がありましたが10時40分に到着。まずは三郷町に行きました。 途中で「ユウちゃん」の看板がありました。 当方、植田まさし作品が非常に好きで、これ見たさに秋田に来たわけです。 何でもコボちゃんの親戚だそうな。 ・・・

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2013年5月06日
        投稿者
        じゅんぞ~さん
        Myバイク
        PCX150
        エリア
        東北 関東
        1367829142489M.jpg

        東京からとっても遠いところだと思ってました‥秩父。行ってみたら近いし、景色良いとこばっかで感動しましたよ^^!と言うわけで、秩父にソロツーしてきました!GWで晴天ってことから混雑を予想して、朝4時起床。『栃本関所跡』を目指して出発!東村山を通ると志村けんを思い出しますね‥^^;←オジサンにしか解らないだろうけど早朝に出たため、渋滞もなく朝7時に秩父到着。

        • 1 いいね
        • 2 コメント
      • 投稿日
        2013年5月18日
        投稿者
        おーこさん
        Myバイク
        RZ250(4L3)
        エリア
        東北
        1368878545147M.jpg

        5月18日(土)お天気:めっさ晴れGW中にスリップサインの出ていたタイヤ。これでは何かとアカンので、先週取り替えたった。BBSさんのススメもあり、今回はTT100からメッツラーのレーザーテックに変えてみた。変えてまだ25kmくらいしか走っとらんので、よう解らん。週末は天気が良さげなので、どっか行こうと思っていたら・・・

        • 0 いいね
        • 14 コメント
      • 投稿日
        2014年5月02日
        投稿者
        じぃさん
        エリア
        東北
        1398958053695M.jpg

        秋田県角館の武家屋敷通りのしだれ桜です。

          • 2 いいね
          • 4 コメント
        • 投稿日
          2014年5月02日
          投稿者
          チバアヒル(令和の馬笑)さん
          エリア
          東北
          1398997449257M.jpg

          ツーリング3日目 今日は、義経北行のハイライト、義経が蝦夷地に渡ったと伝えられる場所をめぐります。最初に目指すのが、三厩にある「龍馬山義経寺」。義経が蝦夷地に渡るための三頭の馬がいた所という意味で「三・馬屋」⇒三厩の語源だそうです。

            • 2 いいね
            • 10 コメント
          • 投稿日
            2014年5月02日
            投稿者
            チバアヒル(令和の馬笑)さん
            エリア
            東北 関東
            1399039160308M.jpg

            今日は、ツーリング最終日…旅の疲れ(毎晩の飲み疲れ?)も溜まってきました。週間天気予報では今日は曇/雨でしたが、最新の予報では曇となりました。今日1日天気が持ってくれるとありがたいんですがね。

              • 4 いいね
              • 12 コメント
            • 投稿日
              2014年5月07日
              投稿者
              りょさん
              Myバイク
              690Bajaレプリカ
              エリア
              東北
              1399470360382M.jpg

              4月末にやっと690が帰ってきました。去年エンジンを自分でO/Hしたときに、ロッカーアームのシャフトを交換していなかったのでせっかく交換したロッカーアームを道連れにして、逝ってしまっていたようです(;・∀・)ともかく、GWになんとか間に合ったので、5/2~5/6で東北へ。今回は竜飛岬と白神山地を目指します。竜飛岬は2006年以来ですごく久しぶり。まずは高速で盛岡まで。岩手山SAで桜と岩手山が見えました。天気は快晴。

              • 2 いいね
              • 4 コメント

            カテゴリで絞り込む

            車種で絞り込む

            キーワード検索