インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全318件
  • 投稿日
    2024年1月24日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    CRF47ラリー
    エリア
    東北
    1706038214443M.jpg

    長距離ツーリング用にアフリカツインに乗っていたOーさん!去年立ちごけして起こすのが大変で、ガン治療の結果体力が無いからMAXさんに渡ったアフリカ・・・ハスクバーナが有るから重いバイクはもい要らないって・・・

    • 6 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2016年10月16日
    投稿者
    さん
    エリア
    東北
    1639023803047M.jpg

    秋10月、空気も爽やかです。東北では紅葉のシーズンを迎えたらしい。すると妻曰く、「玉川温泉へ行かない?がんの湯治にいいらしいよ・・・」と、秋田県の玉川温泉は、がんの湯治で有名な温泉地です。そこで 8月にがんの手術をして療養中なので、出かけることにしました。せっかくなので、以前から行きたかった青森県の「不老ふ死温泉」へも 行ってみることにします。今回は秋田~青森~岩手へと巡る 紅葉と湯治の夫婦旅行です(2013.10.06)<写真=秋田県 不老ふ死温泉にて>

      • 5 いいね
      • 20 コメント
    • 投稿日
      2024年7月16日
      投稿者
      モトヤスさん
      Myバイク
      SUZUKI SV650
      エリア
      東北
      1721134198858M.jpg

      今回のメンバーは、ITさん夫妻、OZさん、STさん、自分。2024/7/14自宅→集合場所→(R121,東北中央道,山形道,日本海東北道,R7,鳥海ブルーライン)→鳥海山展望台→(鳥海ブルーライン,R7)→道の駅・象潟ねむの丘(昼食)→(R7,R101,K55)→寒風山→(K55)→男鹿ホテル(宿泊)米沢でトイレ休憩、ノンストップで鳥海山展望台へ。鳥海ブルーラインの展望台近くは路上駐車の車の数が多すぎて対向車と交差できない。展望台で記念撮影後、下山して道の駅・象潟で昼食。一休みして再出発。途中で寒風山に立ち寄り、道の駅で給水タイム。男鹿半島の風力発電が圧巻だ。宿に到着して温泉入浴後に夕食、メン ・・・

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年6月29日
      投稿者
      スペードさん
      Myバイク
      SUZUKI GSX-R125
      エリア
      東北
      1624949727418M.jpg

      休憩のため入った、道の駅五城目にて素敵なバイクに乗った素敵なカップルに挨拶すると話が盛り上がり記念撮影させてもらいました。やっぱりW650も250TRもカッコいいなぁ。ちなみに、このカラーの250TRはリアルに欲しいバイクでして。。。フロントもリアもカワサキ純正メッキフェンダーに交換されていて渋い!!GSX-Rにはわるいが自分もエストレヤで来ればよかったかもな~。素敵なカップルに感謝!!

      • 1 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2021年9月26日
      投稿者
      ピロンさん
      Myバイク
      CB500T
      エリア
      東北
      1632663212311M.jpg

      キースターの燃調キット。CB500T用はラインナップされていなかったのでCB450 K5用を購入して見た。酷く調子が悪い訳ではないのだが・・・。プラグの焼け具合といい、アクセル開から急閉でのアイドリングの低下といい、そしてパイロットスクリュー調整が全閉付近になる事からも濃いのは明らか。先ずはスロージェットのセッティングをして見ることにした。

      • 8 いいね
      • 14 コメント
    • 投稿日
      2019年11月04日
      投稿者
      今日から俺もコミネマンさん
      Myバイク
      ROYAL ENFIELD HIMALAYAN
      エリア
      東北 中部
      1572846039723M.jpg

      ご無沙汰しています。ブログのためのツーリングにならない様、しばらくwibikeから離れていました。夏は暑いので地元信州にほぼ引きこもり+ファミキャンで兵庫方面まで足を伸ばしたりしてました。さて、今年は3月の潮岬(本州最南端)、5月の毘沙の鼻(本州最西端)に到達していることから、北端と東端を目指さないわけには参りません。5月に青森県まで足を伸ばしていますが、10月最後の週末を利用して今年2度目の東北4泊5日のツーリングレポです。

      • 6 いいね
      • 8 コメント
    • 投稿日
      2018年1月07日
      投稿者
      さん
      エリア
      東北
      1515282593103M.jpg

      昨年 秋のこと、旅行パンフレットの写真に触発され、東北の紅葉を見に行くことにしました。岩手の須川高原、そして青森の八甲田、共にダイナミックな紅葉が見られます。そして東北は秘湯・名湯の宝庫、そこで湯治を兼ね女房殿と出かけることにしました。初回は岩手・須川高原温泉で白濁の名湯を楽しみました。そこは秋たけなわ、見事な紅葉に感動です。今回は、待望の八幡平アスピーテラインを走ります。そして日本一の強酸性・秋田の玉川温泉に宿泊します。(写真は玉川温泉の地獄です)

        • 10 いいね
        • 34 コメント
      • 投稿日
        2016年10月13日
        投稿者
        さん
        エリア
        東北
        1638949591137M.jpg

        10月に入り 新聞の折り込みは紅葉特集が目白押しです。それを見ていた妻が言う「青森の奥入瀬へ行かない?」と、それは清らかな流れ、そして東北は名湯の宝庫なので出かけることにしました。だが東北は遠い、そこで盛岡まで東北新幹線を利用し、そこからはレンタカーで まわることにしました(2007.10.19)(写真=秋田県 乳頭温泉郷にて)

          • 6 いいね
          • 21 コメント
        • 投稿日
          2022年5月12日
          投稿者
          ヒロさん
          Myバイク
          KLE400 (A7)
          エリア
          北海道 東北 中部 関東
          1652337744294M.jpg

          GWに北海道まで走ってきました!(行き:下道 帰り:フェリー&高速)

          • 5 いいね
          • 4 コメント
        • 投稿日
          2024年6月30日
          投稿者
          ブリ太郎さん
          Myバイク
          HONDA CBR250RR (MC51)
          エリア
          東北
          1719708000045M.jpg

          6/30は結婚記念日なんですが、天気が悪そうだったので前倒しで6/29に記念日ラブラブツーを決行!!いつもの裏道から始まって、まずはあら伊達な道の駅

          • 6 いいね
          • 3 コメント
        • 投稿日
          2024年10月17日
          投稿者
          kiyoさん
          Myバイク
          RR‐R SP
          エリア
          東北
          1729163416170M.jpg

          まずコンビニでヤフオクNSRのクラッチセンターの支払いを済ませ、近所の八戸道IⅭから松尾八幡平IⅭまで行きます。松尾八幡平PAでトイレ休憩。

          • 6 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2024年10月05日
          投稿者
          きたきつねさん
          Myバイク
          デコピン
          エリア
          東北 中部
          1728128119795M.jpg

          北海道ツーリング、その最終日となる9日目のお話です。ウェビ友さんから台風来ているのになぜに最短距離を走らないのか、とコメントいただきまして、その訳は岩手花巻のヒーロー宮沢賢治さんの故郷を回りたかったから。今どきの表現だと聖地巡りというやつでしょうか。しかしそれが運の尽き。最終日は天気荒れ狂う災害級の大雨、本当に無事に帰ってこれるかすら不安に駆られる始末。そんなお話をご紹介します。

          • 12 いいね
          • 18 コメント
        • 投稿日
          2020年9月19日
          投稿者
          Rinotsukaさん
          Myバイク
          ストロムさんII
          エリア
          東北 中部
          1600517689597M.jpg

          毎度様です!全ての用事が済んだので、青森に帰りましょうか。朝起きまして、早速発進…の前に、燃料補給をしよう…と思ったらまだやってなくて、GSを探してチョイと町巡りw燃料を満タンにしましたら、高速に乗って、青森までキャノンボールです!

          • 1 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2020年9月23日
          投稿者
          Yutaさん
          Myバイク
          01(ゼロワン)
          エリア
          東北
          1600836335604M.jpg

           山形のMT-01オーナー・Yさんのつながりで滋賀の同じく01オーナー・Fさんの東北ツーリングに同行しました。本当は全行程でもお邪魔じゃなければご一緒したいくらいだったのですが、こちらの都合もあり、秋田県内を走る1日目だけご一緒し、先導することに。 久しぶりに楽しみでなかなか前夜は寝疲れませんでした。

          • 1 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2020年10月22日
          投稿者
          シェフさん
          Myバイク
          SUZUKI Vストローム650XT
          エリア
          東北
          1603294159679M.jpg

          本日は、その後の距離を考えて青森県にはは入りたくて鰺ヶ沢辺りの宿を探したのですが、良い宿は満室仕方なく、出川の充電のロケに使われた宿へさて距離は短いけど下道で300m弱?鳥海山を登り象潟に降りてからは一般道でもバイパス道路なのですいすい進んで八郎潟、能代を通り休憩を多めに十二湖見たりして17時に宿へ

          • 6 いいね
          • 6 コメント
        • 投稿日
          2020年10月25日
          投稿者
          シェフさん
          Myバイク
          SUZUKI Vストローム650XT
          エリア
          東北
          1603581952684M.jpg

          金曜日は十和田湖のホテルに宿泊、海の物ばかり食べていたのでそろそろ肉!十和田牛A5のステーキとビール付き!。朝はいつも6時に起きて朝風呂5日目は十和田湖から八幡平から田沢湖を抜けてゴールは福島県飯坂温泉聚楽!もう紅葉が凄すぎてO-さんは走って止まりの連続で写真撮影個人的には紅葉の時期はこのルートが日本で一番キレイだと思ってる!O-さんも感激していて時間がどんどんと押してきて?本日は約400kmなのに100kmだけでお昼ごろに・・・雫石を通り東北道へ。120km区間を雨の中飛ばして到着予定時間の5分前に聚楽に到着8月に器械関係のボヤがあって訳アリの1万円!なので実質5千円バイキングは秋保温泉の瑞 ・・・

          • 5 いいね
          • 8 コメント
        • 投稿日
          2020年10月29日
          投稿者
          Yutaさん
          Myバイク
          01(ゼロワン)
          エリア
          東北
          1603947196052M.jpg

           天気の良かった午後、急に空いた時間で十和田湖まで走りました。 このようなツーリングスポットに片道60kmという恵まれたロケーション(?)に感謝しつつ、冬は99.9%走れないんですけどね(笑)。 休屋から子ノ口に向かう途中の道で撮ってみました。

          • 3 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2020年6月16日
          投稿者
          swangp2006さん
          Myバイク
          バン介
          エリア
          東北
          1592318066555M.jpg

          6月に入ったら高速料金の割引きが開始されると思っていたが、意に反し割引適用は、更に先延ばしとなってしまったので、ドラゴンアイが見れるうちにと思い、6月7日に行ってきました。

          • 4 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2020年7月04日
          投稿者
          カワセミさん
          Myバイク
          HONDA PCX150
          エリア
          東北
          1593825204568M.jpg

          R4-457 遠刈田温泉 7:30

          • 2 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2020年7月04日
          投稿者
          カワセミさん
          Myバイク
          HONDA PCX150
          エリア
          東北
          1593864497710M.jpg

          たつこ像@田沢湖 8:25金色のお姿が湖面に映えて美しい!

          • 1 いいね
          • 0 コメント

        カテゴリで絞り込む

        車種で絞り込む

        キーワード検索