長距離ツーリング用にアフリカツインに乗っていたOーさん!去年立ちごけして起こすのが大変で、ガン治療の結果体力が無いからMAXさんに渡ったアフリカ・・・ハスクバーナが有るから重いバイクはもい要らないって・・・
- 6 いいね
- 12 コメント
今回のメンバーは、ITさん夫妻、OZさん、STさん、自分。2024/7/14自宅→集合場所→(R121,東北中央道,山形道,日本海東北道,R7,鳥海ブルーライン)→鳥海山展望台→(鳥海ブルーライン,R7)→道の駅・象潟ねむの丘(昼食)→(R7,R101,K55)→寒風山→(K55)→男鹿ホテル(宿泊)米沢でトイレ休憩、ノンストップで鳥海山展望台へ。鳥海ブルーラインの展望台近くは路上駐車の車の数が多すぎて対向車と交差できない。展望台で記念撮影後、下山して道の駅・象潟で昼食。一休みして再出発。途中で寒風山に立ち寄り、道の駅で給水タイム。男鹿半島の風力発電が圧巻だ。宿に到着して温泉入浴後に夕食、メン ・・・
金曜日は十和田湖のホテルに宿泊、海の物ばかり食べていたのでそろそろ肉!十和田牛A5のステーキとビール付き!。朝はいつも6時に起きて朝風呂5日目は十和田湖から八幡平から田沢湖を抜けてゴールは福島県飯坂温泉聚楽!もう紅葉が凄すぎてO-さんは走って止まりの連続で写真撮影個人的には紅葉の時期はこのルートが日本で一番キレイだと思ってる!O-さんも感激していて時間がどんどんと押してきて?本日は約400kmなのに100kmだけでお昼ごろに・・・雫石を通り東北道へ。120km区間を雨の中飛ばして到着予定時間の5分前に聚楽に到着8月に器械関係のボヤがあって訳アリの1万円!なので実質5千円バイキングは秋保温泉の瑞 ・・・