インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全318件
  • 投稿日
    2013年6月17日
    投稿者
    ごくにゃんさん
    Myバイク
    Kawasaki KSR-II
    エリア
    東北
    1371464574172M.jpg

    前回(4月30日)に、男鹿半島に行った時は寒すぎて、寒風山に登るのを断念しました。今回は暖かく、山々は緑色に輝き、野原に花は咲き乱れ(それほどでもないか…)最高のツーリング日和でした。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年9月26日
    投稿者
    きたきつねさん
    Myバイク
    KITAKITUNE700
    エリア
    北海道 東北 中部
    1506430155080M.jpg

    北海道ツーリング、いよいよ最終日です。この日、大型台風18号が九州を通過し、これから自宅のある新潟へと南下する俺とは鉢合わせになる可能性が出てきました。休暇日程あと一日を残して、やや駆け足で戻らざるを得ない状況。しかしどうせ帰るなら、東北の風景も楽しんじゃいますよ。一連の北海道ツーリング日記、完結編です。

    • 11 いいね
    • 26 コメント
  • 投稿日
    2017年9月07日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    YAMAHA XJR1300
    エリア
    東北
    1504760828009M.jpg

    先週の月曜日に牡鹿半島に行ってきたばかり。今日は家に引きこもっていようかと思いましたが、なんと天気予報が久々の晴れ!これを逃すと次に太陽の下を走れるのは何時になるか分かりません。先週のコバルトラインの疲れがまだ太腿に残っていましたが、今日は鳥海ブルーラインを走りに秋田に向かいます(^^♪

    • 5 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2017年9月20日
    投稿者
    きたきつねさん
    Myバイク
    KITAKITUNE700
    エリア
    北海道 東北 中部
    1505914732143M.jpg

    北海道のキャッチコピー「試される大地」。ここを訪れるライダー達を魅了してやまない場所であるとともに、北の大地の荒々しい大自然は我々ライダーへ数々の試練をも課す場所です。いろんな人との出会い、美しい自然、次々に襲いかかる試練。ドラマだらけの4泊5日のエピソードをここにお届けします。

    • 7 いいね
    • 18 コメント
  • 投稿日
    2017年6月11日
    投稿者
    カイさん
    Myバイク
    BANDIT1200 [バンディット]
    エリア
    東北 中部
    1497183554158M.jpg

    平日休みが取れたので、東北ツー目指すは初の鳴子峡せっかくなので、久しぶりの鳥海山立ち寄り、3年ぶり位かな地元ライダーの走りを後ろからトレースやっぱスムーズでうまいね

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年6月20日
    投稿者
    かずパパさん
    エリア
    東北
    1497961192276M.jpg

    すご〜く、遅れてですが。今年のGWも北上して、東北を旅してきました。北上中の道の駅

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2017年6月22日
      投稿者
      タケチャンさん
      エリア
      東北
      1498059135912M.jpg

      秋田県湯沢市羽後町の松屋さんへ、そばを食べに。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2017年6月24日
        投稿者
        おーこさん
        Myバイク
        GSX1100S KATANA [SL]
        エリア
        東北
        1498275862316M.jpg

        皆さん、こんにちわ。ここんとこ最近、歯、めっさ痛くて滅入ってます。もう奥歯なんてガタガタ。痛くて美味しいモノ食べられません。あ。酒は大丈夫ですので、お誘いお待ちしております。(笑)

        • 2 いいね
        • 8 コメント
      • 投稿日
        2017年6月29日
        投稿者
        さん
        Myバイク
        YAMAHA XJR1300
        エリア
        東北
        1498672895589M.jpg

        梅雨入りしたと言うのにいい天気ですね~。今日の八幡平の天気をYahoo!天気で確認すると晴れ時々曇り。これはチャンス!と言うことで今年一発目の八幡平アスピーテラインに出かけてきました!(^^)!

        • 5 いいね
        • 4 コメント
      • 投稿日
        2017年7月18日
        投稿者
        エンディさん
        エリア
        東北
        1500382825755M.jpg

        お盆休みに向けてリハビリツーリングしました。出発写真撮り忘れて途中からスタートです当日、雨の予報だったので少しでもパラパラ降り始めたら着るつもりが東北道築館IC乗ったら即パラパラ・・・金成PAにてカッパ装着そこからはカッパの有難さを感じつつ秋田道へ途中所々雨が上がりますが、だまされませんそれはなぜか!!秋田の降水確率90%絶対雨ですよね雨の中、高速道路鼻歌まじりで進みます

          • 1 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2017年8月06日
          投稿者
          丸木戸さん
          エリア
          東北
          1502020712626M.jpg

          すごい暑さです。台風も手伝ってえらい事になってますね。さて、暑いので朝駆けが基本の私ですが、「ナイトランしたい!」という要望が仲間内にあり秋田方面に夜、疾走りに行きました。ただ、疾走するという楽しさを知ってしまった仲間達は、もはや花火?カンケーねーな、竿燈祭り?カンケーねー。と言った感じです。目的はもはや疾走する事に絞られたようです。「よーし、みんな、俺についてこい!」みたいな?wとは言っても、夜なので無理な疾走りは禁物です。安全運転が一番大事!

            • 0 いいね
            • 2 コメント
          • 投稿日
            2017年8月16日
            投稿者
            poisonousさん
            Myバイク
            リヴァ
            エリア
            東北
            1502890663955M.jpg

            昨日の宿『裏磐梯ロイヤルホテル』.そして今日も雨.今日は違うと思ったのに...

            • 0 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2017年5月07日
            投稿者
            k357さん
            Myバイク
            ZRX1200 DAEG〔ダエグ〕
            エリア
            東北 関東 中部
            1494145603082M.jpg

            2017年のゴールデンウィークは最近あまり行っていない東北の日本海側を目指すことにしました。喜多方・米沢を経由して山形までが1日目。横手を経由して秋田までが2日目。坂田・鶴岡・村上を経由して新潟までが3日目。新潟から東京までの帰りが4日目。という日程で行ってきました。観光地は止まってますがどこも見学しておりません。食事と休憩のみ。車の先輩と喜多方で待ち合わせ。本来は喜多方ラーメンで昼食のはずでしたが、行きたかった坂内食堂はだいぶん並んでいたのであきらめました。しかしあいかわらず、喜多方はバイクには優しくないです。駅前に駐車場がない。案内で聞いても1件はおけると言ってましたが。あとは案内できない ・・・

            • 0 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2017年5月14日
            投稿者
            たかちゅんさん
            Myバイク
            スズキ GSX-R750
            エリア
            東北
            1494689571843M.jpg

            5月3日朝4時半に出発。栃木県南から山形道の山形蔵王ICまで下道[磐梯山ゴールドライン、西吾妻スカイバレー経由。米沢〜R13号で山形蔵王]山形道山形蔵王から高速で酒田みなとICまで行く。鳥海山は、お昼前に到着。秋田県側で1枚パシャリ。笑

            • 1 いいね
            • 2 コメント
          • 投稿日
            2013年5月25日
            投稿者
            swangp2006さん
            Myバイク
            CB750FZ
            エリア
            東北
            1369485239593M.jpg

            宮城県栗原市花山にある「道の駅 露田里(ろたり)はなやま」駐車場です。

            • 0 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2013年5月29日
            投稿者
            ごくにゃんさん
            Myバイク
            Kawasaki KSR-II
            エリア
            東北
            community_list_no_image.jpg

            仕事先の秋田市にはKSRを持ってきているのですが、そろそろ気候的にも暖かくなってきたので、長距離快適号のマジェスティとKSRを交換しに実家に行ってきました。A~Gのおよそ180kmの道を4時間ほど走り自宅へ到着。この道は秋田市から自宅へ車で帰るときも使っているのですが、車の場合は通るのが夜なので風景とか気にしていなかったのですが、日中通るとなかなかの風景、今の時期は緑が芽吹き始めた山々を堪能できました。これはツーリングコースとしても良いかもね。自宅で2時間ほど、うだうだした後、出発。東北道を南下し盛岡で降りて、マジェスティを購入したバイク屋「モトスペース・ウィンディ」に久々に立ち寄りました。何 ・・・

            • 0 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2013年5月30日
            投稿者
            ごくにゃんさん
            Myバイク
            GRAND MAJESTY 250
            エリア
            東北
            1369903970166M.jpg

            まずは、前回KSRで来た時は寒くて登ることが出来なかった寒風山へこの道は雑誌BikeJIN4月号の絶景道ベスト50で紹介されており、登り~頂上~下りで、八郎潟の豊かな田園風景と日本海側の風景を楽しめます。山頂までは下の駐車場に車を置いて歩いて登るようになっていますが、バイクの利点?を生かして登ってパノラマ写真を撮ってみました。

            • 0 いいね
            • 1 コメント
          • 投稿日
            2013年9月22日
            投稿者
            おーこさん
            Myバイク
            GSX1100S KATANA [SL]
            エリア
            東北
            1379823856976M.jpg

            さて、思ったより楽しめた「道の駅 とわだ」を後にして、目指すは十和田湖。当日、十和田市内のお祭りの影響で交通規制があったものの、道中に殆ど影響無く、無事市内を通過、順調にR102を奥入瀬渓流沿いを進行中。新しいカメラの機能で、こんな臨場感あふれる画像が撮れたが、どうやって撮影したかが解らない(笑)

            • 0 いいね
            • 4 コメント
          • 投稿日
            2013年9月22日
            投稿者
            コトさん
            エリア
            東北
            1379848640437M.jpg

            http://www.youtube.com/watch?v=TBNhpPJYuT4http://www.youtube.com/watch?v=pkGMDJ1l0Os車載動画第12弾 秋田県に行ってきました。 一昨年の夏に北海道へ行く途中のホテルとフェリーに乗るために寄っただけなので改めてもう一度行きました。 朝3時出発。春秋用のジャケットでは寒いです。 途中SAで30分仮眠したり事故渋滞がありましたが10時40分に到着。まずは三郷町に行きました。 途中で「ユウちゃん」の看板がありました。 当方、植田まさし作品が非常に好きで、これ見たさに秋田に来たわけです。 何でもコボちゃんの親戚だそうな。 ・・・

              • 0 いいね
              • 0 コメント
            • 投稿日
              2013年5月06日
              投稿者
              じゅんぞ~さん
              Myバイク
              PCX150
              エリア
              東北 関東
              1367829142489M.jpg

              東京からとっても遠いところだと思ってました‥秩父。行ってみたら近いし、景色良いとこばっかで感動しましたよ^^!と言うわけで、秩父にソロツーしてきました!GWで晴天ってことから混雑を予想して、朝4時起床。『栃本関所跡』を目指して出発!東村山を通ると志村けんを思い出しますね‥^^;←オジサンにしか解らないだろうけど早朝に出たため、渋滞もなく朝7時に秩父到着。

              • 1 いいね
              • 2 コメント

            カテゴリで絞り込む

            車種で絞り込む

            キーワード検索