お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
以前よりバイクで旅に出る際はInsta360を使用しています X2⇒X3⇒X4と来ており3台は使わないのでX2は車友達にプレゼント X3を中心に使っています X4は機能は上がりましたが何と言っても重くなり不安です
年始早々引き取って早2週間、仕事初めに早速のインフル・コロナでの欠勤に対応等で慌ただしい新年のスタートです。 だからこそ今週末こそは乗る!と決意していたタイミングで家族からのちょっとした買い物も頼まれたので、ここだ!(゜д゜)!と急いで準備します! 購入後約2年間熟成されたスクリーンを特急で装着!メインフレームは購入時に装着済みなので、仮組み~位置調整~固定まで5分程度です。
もう一月半ば過ぎですが、M900の初乗り散歩です 家人の入院で、ここ一月程はフラフラ出掛けることも出来ずにいましたが、暖かい土曜日の昼間に3時間ほどですがバイク散歩の時間を確保できました 遠出は出来ません。となるとやっぱりいつもの昇開橋まで、、、
福岡も寒波にのまれて寒い日が続いておりますが、調子を上げるため近場をガンガン走り回っております。 本日も福岡ツーリングの定番、志賀島まで走って参りました。 山のが好きなんですが、時期的に凍結もありそうなんで海岸線を走ります。 いや、昼間なのにクソ寒い、今にも死ねそうな気温ですが老体に鞭打ち外周をひとまわり…うん、死ねる。 いつもの志賀島の私の隠れ休憩スポットにて缶コーヒーを飲んで自宅へ。 途中牧のうどんで身体を温めてからの14時頃に帰宅でござった。 あ、18時からまた志賀島に金印ドッグツーリング行かなきゃでしたわ。 …今度こそ死亡確定。
スマホを変えてみたら、USBのタイプCだと雨に濡れると表示が線を抜けって出て、充電が出来ないからとりあえず長距離で何泊化するときに雨で使えないといけないので、スマホホルダーを非接触のホルダーに・・・余計な出費・・・250ラリーは取り付け済み今日はVスト650XTに取り付け!時期にCBもZ900RSも交換予定ですが次々の新作が出るので選びにくい・・・Vストのリアボックスにはブレーキランプも付いてるので電気はプラスとマイナスぐらいしか分からないし、下手に配線触るとエラー表示が出るって脅されて近くのバイク屋で見てもらって取り付けこれで追突回避?
皆様 お正月は如何だったでしょう?私は過去最悪状態でした それはさて置きお正月中天気が良かった割にはのんびり過ごしましたので 最後の日位はX-ADVに乗って初回点検でもと思いました
バイク店での点検も終わり、実家に戻ると、遊びに来てた甥っ子が「乗りたい‼️」敷地内で走行しました! 嫁さんも形だけ…似合ってんじゃん❣️
エンジン付近から聞こえていた金属音(カラカラ)の原因がわりました! 本日、購入店に持っていき診てもらいました。店の方も音を聞いてびっくり‼️すぐに調べて貰い、さすがは整備士‼️すぐにわかりました…
X-ADVの動画で好きな方が居まして欧州仕様の脚とリアはスペシャル仕様に変えていますすきま様が居まして質問してみました フロントはアウターが違うだけなので組めるショップが有ればフロントは可能そう L/R のASSYの価格は65000円強/片側ですねアウターは35000円強/個なので2本必要ですがインナーの入れ替え工賃が必要と悩ましい(そもそもプロのバイクショップをよく知らないのです) でも前輪でASSY交換15万円位するのかなぁアウター入れ替えなら10万円強だろうか?
あてなく、考えもほぼ無く。適当にブラブラと。最高でしょうに。が、しかし。その結果、疲れる事もある。と。
五日目。別府出発、湯布院経由で角牟礼城。最終日なのでお昼過ぎ位で小倉辺りから帰路につかなければなりません。あと二日ほど欲しくなりますね。毎度。
今日は次女と江口浜の道の駅まで走ってきました!年末は長女とのラストラン…その事もあり…次女が「バイクで海行くって約束したじゃん」と元旦から言われ続け朝から1時間程走ってきました! 天気も良く、眺め良く、ポカポカ日和‼️次女はアイス食べてました
宮崎出発、天ヶ城、綾城、鞠智城、府内城。夕暮れに別府市まで。
2025年1月2日 快晴 気温13℃ 海中道海浜公園-志賀島一周へ初走り 今日は寒くも無く晴れていたのでライダー達がわんさか走ってました!
今日は天気が良かったのでツレと波津海岸まで行きました顔は寒かったですが防寒のおかげで快適に走れます電熱グローブありがたや~と思った矢先バッテリーが片方切れ・・・まだ買って2回しか使ってないのに😤お昼は宗像の43'S BURGERにて🍔まだ帰るには早いのでそのまま志賀島までまぁ、バイカーが多い事😎それからぼっちら帰りましたとさ😄
鹿児島から先ず知覧城。鹿児島城、飫肥城、佐土原城。夕暮れに宮崎市内に移動。
二日目。福岡出発、熊本城、人吉城、夕暮れに鹿児島市内に移動。
前回北部を回って終わったので、今回は中部~南部をウロウロするツーリング。初日は小倉到着後立花山城、太宰府天満宮、岩屋城、大野城。
出発前の朝‼️記念に1枚‼️ 今日は先輩方と初ツーリング‼️ 大型アメリカン5台と迫力満点で 指宿~枕崎方面へ行ってきました! 初ツーリングでしたので、皆さんが 気を使ってくださり、ゆっくり 走ってくれ、ドキドキしながらも 気持ち良く走れました! ロングランで、一部にアップやダウン カーブ強し・道幅狭し とありましたが、 難なく走り終える事ができ、 とても楽しかったです‼️ また来年の初走り、楽しみだ~~🥰🥰🥰
ツーリング休憩場所には良い場所です。 トイレは、駐車場に入ってすぐのところにあります! 隣には、自動販売機も♪売店はない!
This is alert message
This is confirm message