インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全2,112件
  • 投稿日
    2014年2月10日
    投稿者
    【ZONE】さん
    Myバイク
    CRF250L(MD38/2012)I
    エリア
    中部 東海 近畿
    1391987654966M.jpg

    夜中、少し雪が降りましたが(今も降ってる)しかも湿雪が凍った状態(^^)vズザザザザーっと滑らせて遊ぶには、もってこいです。気温の低いうちに、しばらく滑って遊んでみました。でも、テントも片付けないといけないので‥おしまい。

    • 2 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2014年2月11日
    投稿者
    伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん
    エリア
    東海
    1392100769491M.jpg

    今日は建国記念日、世の中は旗日ですと言う事で、CBにも久しく乗ってなかったんで出かけては見たものの、寒い~・風邪冷たく突き刺すような寒さです。と言う事で遠出はやめて、毎年出かけてるお雛さんを見に変更して走ってきましたさすがに、この寒さライダーは見かけませんね。

      • 3 いいね
      • 40 コメント
    • 投稿日
      2014年2月13日
      投稿者
      たっつぁんさん
      エリア
      東海
      1392223526571M.jpg

      久しぶりにバイクショッブスタッフと伊勢神宮にツーリングしてきました。平日なので人は少ないと思っていたのですが、おはらい町は休日並みの人で混雑していました。ということで、神宮から早めに出発して南伊勢方面を周って帰ってきました。途中、話題のたいやき屋さんとへんば餅本店に寄ってきました。

        • 2 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2014年2月17日
        投稿者
        邪摩さん
        Myバイク
        CRM
        エリア
        東海 近畿
        1392565560760M.jpg

        先週のお話です。タイトルはちょっと大げさですが・・・。(笑)この日は、建国記念日で仕事もお休みです。スマホナビ、前後タイヤ交換、林道用のブーツもGET!林道に行かない理由はありません。週末の大雪の影響は気になりつつも待望の林道へGo!

        • 0 いいね
        • 4 コメント
      • 投稿日
        2014年2月18日
        投稿者
        伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん
        エリア
        東海
        1392704222150M.jpg

        久し振りのダム訪問に走ってみました4ヶ月ぶりですウェビ友の方が三重県で新しくダムカードがもらえるところがあるよと情報を日記にアップされてましたのでガンバッテ、今日行って来ました。場所は三重県四日市市伊坂町157-2伊坂ダムサイクリングパーク内にあるダム伊坂ダムと山村ダムの2箇所です山村ダムは管理事務所は無いので此処ではもらえませんが、伊坂ダムサイクリング事務所(受付事務所で)で2箇所分いただけます。今日は寒くて風も強いですし、スタートからくじけそうです(笑)

          • 6 いいね
          • 44 コメント
        • 投稿日
          2014年2月19日
          投稿者
          伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん
          エリア
          東海
          1392796229290M.jpg

          昨日、ダム訪問の帰り立ち寄ったここ資料館が水土日および祭日しか開館されて無いということで丁度休館日で再度、今日デイオのガソリンを補給がてら行ってきました。ここは旧家の家屋を利用して江戸~昭和までの色々な資料(物、記録など)が置かれていて2013年11月にオープンされました先日ネットで調べていたら、見つけまして時間有れば行って見たいと思ってました。今日は曇り空で昨日と同じ寒さ厳しく下3枚上5枚着込んで走りましたので動きが悪く大変でした。場所は四日市市日永旧東海道の街道沿い日永の追分そばにあります(今の旧国道1号線)

            • 3 いいね
            • 26 コメント
          • 投稿日
            2014年2月25日
            投稿者
            伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん
            エリア
            東海
            1393331112990M.jpg

            朝9時過ぎに準備してスタートしました今日は天気も良くなり晴れて気温も上ると予報士の方が・・・信じた私がバカだった(泣)途中は雨に降られるし、料金所のETCは壊れてるし・・・お陰で観光バスにオカマされそうに(ヒヤ汗)。帰りは向かい風で、名港トリトンでは恐怖を味合されるしでとんだダムツーになりましたでもガンバッテ三重の旅人は走って来ましたよ。で今日走ったのは愛知県知多市佐布里町にある佐布里池迄丁度梅まつりが開催されてるところでした・・・でもまだ早かったですね梅はところどころ花びらは開いてましたが。

              • 3 いいね
              • 42 コメント
            • 投稿日
              2014年3月03日
              投稿者
              邪摩さん
              Myバイク
              CRM
              エリア
              東海
              1393841945402M.jpg

              だんだんさんと念願の林道ツーリングに行ってきました。この日の天気予報は曇りのち雨の予報でしたが日中の降水確率は30%でした。どうせ林道で汚れる事だしと言う事で林道ツー決行です。待ち合わせの道の駅クレール平田で念願のツーショットです。(笑)

              • 0 いいね
              • 4 コメント
            • 投稿日
              2018年5月27日
              投稿者
              伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん
              エリア
              東海
              1527405653652M.jpg

              朝朝刊を見てたら、自衛隊の艦船が四日市港に入港展示をされてると暇ですし、おかぁちゃん見に行って来てよい?オッケー、どうせ何もしない邪魔なんですかただ走りには注意してよ。実は昨日皆さんも上げられてる2輪館の奥伊吹イベントに行く為にバイクで走ってた地元亀山市関町の方がR365号線岐阜県大垣市上石津町の道路脇にあった電柱(ポール)に激突亡くなられるという事故が(まだ若い49歳の方だそうですが、ご冥福をお祈りいたします)有ったんで一応心配してくれてます(涙・涙)では準備してam10時スタート・と言っても何も無いんですがね(笑)四日市港に向けスタートです。国道1号線~23号線と走り後は港に向う道路経由で ・・・

                • 7 いいね
                • 23 コメント
              • 投稿日
                2018年5月27日
                投稿者
                たかぼうさん
                Myバイク
                YAMAHA XT1200ZE スーパーテネレ
                エリア
                東海 近畿
                1527410794656M.jpg

                皆さん、こんにちは。5月ももう終わり。関西は蒸し暑くて、梅雨の気配が漂ってきました。あれ?もうすぐ今年半年終わ・・・る・・・・?そんな中、滋賀県の伊吹山で2りんかんのイベントが開催されるとの事。去年に引き続き行くぜー!と意気込んでいましたが、朝起きてみたら安定の8時前w今から行くのもなー(3時間ちょいかかります)。て事で、何となく三重県へ向けて走るのでした。

                • 3 いいね
                • 6 コメント
              • 投稿日
                2018年5月27日
                投稿者
                ますっしーさん
                Myバイク
                KTM 990SUPER DUKE R [スーパーデューク]
                エリア
                東海 近畿
                1527421119070M.jpg

                5月26日(土)天候曇り。えむひろさんが南に走りに来られるので、まっきぃさんと3人で丸山千枚田・尾鷲・瀞峡巡りのツーリングに行って来ました。その後、各地でKMTメンバーと合流して、結果的には臨時ミーティングみたいな感じの1日になりました(笑)

                • 4 いいね
                • 14 コメント
              • 投稿日
                2018年5月29日
                投稿者
                きくりんさん
                Myバイク
                KDX220
                エリア
                東海
                1527519909184M.jpg

                日曜は邪摩さんと探索ツー当たりかハズレか今はまだわからないここまでのルートはハイカーが多いのでNG休憩でヘルメットにタマムシが・・・子供の頃には捕まえたことがありますが最近見たこともなかった。アオマダラタマムシのようです。(調べました)幸運を招いてくれることを祈る

                • 5 いいね
                • 9 コメント
              • 投稿日
                2018年5月29日
                投稿者
                kamosika477さん
                Myバイク
                703号
                エリア
                東海
                1527589619347M.jpg

                今回は、走るたびに気になっていた、「本物の東海道」の鈴鹿峠を走りくてトライしてみました。さすがに、ルートがわからないため、原付703号に急遽ナビを取り付け(電源は、以前に取出し済み。ステイは無いので、ガムテープでじか付け、フューエルメーターだけ見える状態)国道1号線をトラックに煽られながら走行。途中から江戸時代の東海道に入りました。何せ、原付50cc、3.8馬力!不安あり!鈴鹿峠を越えられたかor越えられなかったか・・・?江戸時代の東海道鈴鹿峠は、石畳でした!地図で最後のI地点からグーグルマップでは道がありませんが、神社の右方向に東海道が続いています。地図にある道は東海道ではありません!

                • 1 いいね
                • 2 コメント
              • 投稿日
                2018年5月30日
                投稿者
                でぶごんさん
                エリア
                中部 東海
                1527674080890M.jpg

                5月26日、午前4時30分、スタート地点とした四日市の磯津漁港、すでに2~30台の参加者が集まっていました。この日の日の出は4時44分、残念ながら雲が厚く、お日様は見えませんでした。

                  • 1 いいね
                  • 0 コメント
                • 投稿日
                  2018年5月31日
                  投稿者
                  まっきぃさん
                  Myバイク
                  CBちゃん
                  エリア
                  東海 近畿
                  1527765786512M.jpg

                  5月26日。今回は、お久しぶりのウェビ友さんのえむひろさんを迎え、『関西盛り上げ隊』での尾鷲市・十津川村ツーリング(^^♪

                  • 5 いいね
                  • 12 コメント
                • 投稿日
                  2018年6月02日
                  投稿者
                  nitoさん
                  Myバイク
                  アフリカツインADS
                  エリア
                  東海 近畿
                  1527945037000M.jpg

                  休日の朝、ひと仕事終えてから9時前に近所のコンビニでコーヒーを飲みながらどこに行こうか考えました。「そうだ潮岬にいこう」「潮岬にゆくついでに紀伊半島を一周しよう」ということで9時出発。阪和道をどんどん南下。昼前に紀ノ川SA到着。爆弾カレーパンなるものを食べてみた。外はカリカリ、中はカレーパンだけにかれーだなと思ったら卵が入ってたよ。

                  • 2 いいね
                  • 2 コメント
                • 投稿日
                  2018年6月04日
                  投稿者
                  エデン☆さん
                  Myバイク
                  F6B
                  エリア
                  東海 近畿
                  1528117278020M.jpg

                  早いもので、大型二輪免許取得、大型バイク購入から1年。13,000km。我ながらよく走ったなぁ・・と。TSR白子店さんの開店時間は10時なので朝出ても間に合うのだが、甲賀市のスーパー銭湯?碧水の湯に前乗り。土曜の夕方6時半にでて10時着。(西側の拠点ができた)翌朝、7時出発。鈴鹿スカイライン経由でTSR白子を目指す。道の駅「菰野」で9時開店を待つ。TSR白子にはちょうど10時に到着。手続きをして代車(PCX125)で道の駅巡りへ。

                  • 1 いいね
                  • 2 コメント
                • 投稿日
                  2018年6月05日
                  投稿者
                  kamosika477さん
                  Myバイク
                  703号
                  エリア
                  近畿 東海
                  1528207152836M.jpg

                  前回のツーリングのコメントで教えて頂いた場所を目指しました。滋賀県側は、三重県側と違って、鈴鹿峠からの落差が小さく、ゆったりと下降していきます。やっぱり面白いのは、三重県側ですね。(個人の感想)甲賀市水口市(宿)のホームセンターに熱帯魚のエサを買う用事があり、水口宿、垂水頓宮、土山宿とツーリングしてしまいました。今回は、距離があり原付の柔らかいシートでも、お尻が・・・。

                  • 1 いいね
                  • 1 コメント
                • 投稿日
                  2018年6月08日
                  投稿者
                  伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん
                  エリア
                  東海 近畿
                  1528420975596M.jpg

                  今年もこの季節が。毎年欠かさず見ていってますが、本数が少ない感じ?実は5日程前にも寄って見ましたがその時よりは増えた感じもします。場所は昔の亀山城お堀の跡、今は公園になってますが観賞に来られてるかたは年配の方が何故か多いですね・・・アッ私もその一人でした(笑)では今年の花しょうぶは・・・・簡単にご紹介

                    • 7 いいね
                    • 18 コメント
                  • 投稿日
                    2018年6月17日
                    投稿者
                    まっきぃさん
                    Myバイク
                    CBちゃん
                    エリア
                    東海 近畿
                    1529198729901M.jpg

                    近畿地方も梅雨に入り、雨の日が多くなってきました6月16日。今日は梅雨の中休み久々にバイクに乗れそうな休日♪今日乗っておかないと、次乗れるのはいつになるかわからない(*_*;今回はウェビ友さんと知る人ぞ知る松阪市の名物を楽しみに行きます(〃^∇^)

                    • 5 いいね
                    • 8 コメント

                  カテゴリで絞り込む

                  車種で絞り込む

                  キーワード検索