ほっほっほ。わしじゃよ。きつね爺じゃよ。久しぶりかのう。ちょっと前じゃったかなあ。わしゃ、婆さんと一緒にな、御朱印とかいう有りがたいもんを頂きにな、出羽の国まで出かけてきたんじゃ。するとな、地元のもんが、人の顔をした怪魚が住んでいるとかなんとか、うそぶいておったのじゃ。ほおお。そんなおかしなもんがおるとなあ。
- 0 いいね
- 0 コメント
今年も新年のスタート、今月は睦月(親類一同が集まり仲睦まじくする月)だとか、だが 近年は核家族化が進み あまり親戚が集まることも少ないので、家族でのんびり過ごしています。 そこで正月の暇つぶしにパチンコが打ってつけ、家の並びに1軒、向かい側にも1軒あり 連日満員御礼です。近年は行っていないが、かつてアナログ時代は熱心に通っていました。当時は100円で35個の玉が買えた。 玉は穴に手動で入れ リズミカルに指打ち、その前に釘の曲がりをチェック まさに釘師との勝負です。そして台の玉が無くなると、おばちゃんに「玉が無いよ」と言えば ガラガラと補充してくれます。昭和47年からは手打ちから電動式になり 次 ・・・
あけましておめでとうございます。 今年も適当に緩ーくやっていこうと思いますので、お付き合いいただけると幸いでありますw 大晦日は気温が上がって雨で、元旦にかけて雪になるとのこと。状況としては、大変に良くなく。 実家で年越しをやって、新年になりましたら、酒が飲めない友人の車で初詣、というのが毎年のル-ティンであります。 岩木山神社と、高山稲荷。何度も来ているので、縁がありまくりですなぁw がっつりと雪の降る中、お参り、お祓いをして、おみくじは中吉。 戻りしなに盛大にスッ転んで、中吉とは…? と考えましたが、おみくじのお言葉にはいいことしか書いていなかったので、まぁこれで、今年の厄はなくなったこと ・・・
ここ西戸崎は昔、米軍キャンプがありマリリン・モンローが日本への新婚旅行の途中に慰問で西戸崎に立ち寄ったそうです。この西戸崎に大学の美術部がアートしたシャッターが15店ほどありますので、志賀島へのツーリング途中に寄ってもらいたいものです♪お忍びと書き込みましたが正確には慰問だそうです。マリリン・モンローの日本への訪問は新婚旅行とはいうものの、実際はジョー・ディマジオの日本プロ野球選手への技術指導のためという目的がほとんどで、福岡においても観光地などには一切訪れていません。ジョー・ディマジオは福岡滞在中は香椎球場に行っており、マリリン・モンローは西戸崎にあった米軍キャンプへ一人で慰問に訪れています ・・・