なんとなく姫路城。地元過ぎてあまり行かないところってあるでしょうに。まさに前回訪れてから何年経つか。ふとした思いつき。気分一つで姫路城。久しぶりに来てみると、総合評価高いですね。一回りして大手前の蚤の市を見学。サルまわし見学。平和なひととき。有難う御座います。
- 1 いいね
- 0 コメント
今年で31回恒例の忘年会。今回は川治温泉でした。宇都宮の若竹の杜に立ち寄り、徳次郎で、餃子を食べて14時過ぎのホテル到着でロビーで待って15時にチェックインして、カラオケして温泉入って、夕食食べて、温泉入って、卓球して、温泉入って、最後部屋飲みして12時には就寝、翌朝5時には起きてしまい6時から温泉入り、朝散歩1時間して、9時から遅めの朝食、からの日光二荒山神社にお参りして、土産買って帰路、鹿沼街の駅で、お昼は、大越路のそばを食べて、古河に戻る。17時には自宅でしてトータルで1.2万円と破格の旅でした。 ◯若竹の杜は、入場料750円広大な敷地をゆっくりと散歩しました。栗の木もありましたので、な ・・・
今日は強風がやや収まり、走り納めをするには良い天気でした。 今年はリターンしてからの目標の1つであったサーキットデビューを果たすことができました。その後日記更新が滞りましたが、天気さえ良ければ週末ライダーとしてツーリングトレーニングを続け、サーキットシーズンまでライディング感覚を落とさないように意識して動き続けています。 さて、もともとここでmoto日記を書こうと思ったのは、有益な情報をブログ等で知ることが多く、それならば私も参考になるようなことはできるだけネットに書き残したほうが同じ境遇で困っている人の役に立つかもということと、あとは私がバイクを降りるまでの備忘録になればいいかなと思いつけて ・・・