インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全435件
  • 投稿日
    2022年5月03日
    投稿者
    サトール@SSTR2024ゼッケン881さん
    Myバイク
    サトール@SSTR2024ゼッケン881
    エリア
    四国
    1651511127521M.jpg

    今年のGW前半は皆様、如何お過ごしでしょうか?当初の天気予報では前半は不良との予報でしたが、過ぎてみれば雨天は少なく、良き旅日和になったのではないでしょうか。ワタクシは1泊2日で、4/30 広島発〜(しまなみ海道)〜UFOライン〜四国カルスト〜にこ淵〜星降るビレッジtengu5/1 星降るビレッジtengu〜大歩危〜祖谷のかずら橋〜小歩危〜(瀬戸大橋)〜広島着以上のルートでツーリングに出掛けました。UFOライン〜四国カルストは、昨年7月の五輪4連休並みに混雑するかと予測して、UFOラインのゲートが開く朝7時前にはゲートに到着するように朝3時前に出発しましたら、、、到着した朝6時半には全てのゲー ・・・

    • 6 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2015年9月20日
    投稿者
    えむひろさん
    エリア
    四国
    1442746546379M.jpg

    ウェビ友まっきぃさんと四国一泊二日のツーリングに行ってきました!8月にはソロで岐阜・ビーナス一泊二日で行っきましたが、その時はソロもきままでいいと思いましたが、やっぱり二人の方が楽しかった。デジカメ不良。変な斑点がついちゃって台無しや。

      • 4 いいね
      • 36 コメント
    • 投稿日
      2020年8月09日
      投稿者
      ハンマさん
      Myバイク
      KAWASAKI Z125 プロ
      エリア
      四国
      1596974178131M.jpg

      風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けぬ…  昼過ぎに風と雲が出てきてすこし涼しい感じになってきたから新品タイヤを転がしてきました いい大人なら暑い日中から急に風と雲が出てきたら何が起こるのか解るだろうけどあえて考えないことにした一応合羽だけはつんでいくことに

      • 2 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2022年10月20日
      投稿者
      バニボスさん
      Myバイク
      HONDA CBR250RR (MC51)
      エリア
      四国
      1666273410763M.jpg

      1か月以上前から計画立てていたロングツーリングに、19日20日と二日かけ四国回ってきたぁ~数年前に四国周ったのは、グロムで与作(439号)を通りたくてUFOラインカルストと行ったんですが、今回はCBRなので高速を利用しての計画ツーリング!!

      • 6 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2022年10月21日
      投稿者
      バニボスさん
      Myバイク
      HONDA CBR250RR (MC51)
      エリア
      四国
      1666355658823M.jpg

      松山のホテルを朝7時にチェックアウトし、二日目のスタートです。 普段私は朝ごはんは、まったく食べないんですが、ホテルの朝食だと食べるんですよねぇ~しかもめっちゃ食べる^^;ご飯にトースト、オレンジジュースにコーヒー おいしいぃ~しっかり食べたので身体も温まって調子がいい、中のインナー外そう~  

      • 5 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2022年5月03日
      投稿者
      ケンさん
      Myバイク
      BMW R1250RT
      エリア
      中国 四国
      1651529648151M.jpg

      四季見谷温泉ー今治ー尾道ー呉

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年7月18日
      投稿者
      decopeiさん
      Myバイク
      DT
      エリア
      四国
      1658147208851M.jpg

      7月16日の土曜日夕方から1泊で、四国南東部の徳島県海南町・高知県馬路村、北川村周辺の林道を走ってきました。 当初は高知県安芸郡馬路村魚梁瀬(やなせ)の温泉で入浴して泊まろうと考えていましたが、コロナ禍での営業時間は土曜日の15~19時と極めてピンポイントで、きっちり合わせて到着するのは困難な上、アクセス道路が日曜以外は工事で時間制限されており、スマホのYahooナビに頼ると通行止め扱いされて国道493号の北川村経由、片道4時間という案内をされるので、それならばと前回蛇谷林道ほかを走った際にも利用して好印象だった北川村温泉に立ち寄ることにしました。 夕方16時半出発で北川村温泉「ゆずの宿」に着 ・・・

      • 5 いいね
      • 8 コメント
    • 投稿日
      2019年5月04日
      投稿者
      Westgenさん
      Myバイク
      Fire Storm
      エリア
      近畿 四国
      1557112181381M.jpg

      「令和初」のツーリングで「初キャンプ」、「初四国byBike」と初物尽くしのツーリング第1日目〜温泉編〜実家⇒田原⇒(外環状線)水走ランプ⇒(阪神高速東大阪線・神戸線・第二神明)垂水JCT⇒(明石海峡大橋)淡路SA⇒(神戸淡路鳴門道)東浦IC⇒(R28・うずしおライン)道の駅うずしお⇒淡路島南IC⇒(鳴門大橋)鳴門北IC⇒(鳴門スカイライン・R11)東かがわ市【朝食】⇒(県道129・132~R377・193)美馬市【給油】⇒(県道12)道の駅藍ランドうだつ⇒(県道106⇒R192・438)剣山⇒(R439)奥祖谷二重かずら橋⇒(R439~県道32)祖谷のかずら橋⇒(県道32)ホテル祖谷温泉【昼 ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年11月22日
      投稿者
      decopeiさん
      Myバイク
      DT
      エリア
      四国
      1606055093984M.jpg

      昨年5月に初挑戦するも、頂上を目前にして通行止めのロープ1本で追い返されてしまった楮佐古小檜曽林道(そうそう、前回は「かじさここびそ」と発音する、と書きましたが、「かじさこおびそ」が正しいようです)。南側は大規模な崩落で復旧の目途さえ立っておらず、走破は当面無理そうですが、せめて頂上からの絶景だけでも拝みたいとその後も時々調べてみても、手前で工事の為通行止めになっていたりと、なかなかリベンジの機会に恵まれませんでした。しかし、ごく最近YouTubeに頂上まで走っている動画が投稿されていたので、この機会を逃すまいと3連休の初日に行ってきました。航空写真ではしっかりダートまで表示されるのに、地図上 ・・・

      • 3 いいね
      • 5 コメント
    • 投稿日
      2020年12月14日
      投稿者
      有馬 仙さん
      Myバイク
      DUCATI Multistrada 1200S
      エリア
      四国
      1607911325963M.jpg

      本格的な冬が来る前に、薄着で行けるうちに、近場にキャンツーに出掛ける。

      • 7 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2020年9月24日
      投稿者
      decopeiさん
      Myバイク
      デーアールジータ
      エリア
      四国
      1600949827739M.jpg

      今回のソロキャンプツーリングを思い立つまでには色々な伏線がありました。まずはウェビ友さんのキャンプツーリング日記が火種となり、漠然と「キャンプツーリングいいなあ」という思いが芽生えたのが始まりで、それでも実行するまでには至りませんでした。しかし、ある時いつものように仕事帰りスーパーで買い物をしていると、日清の「カレーメシ」が特売されていて、そういえば発売時から興味はあったけど食べたことないなあ、この機会に味見してみよう!と買って帰り、食べてみたら思っていた以上にウマイ!でも、これって家よりも屋外で食べるものだよなあ、カップヌードルみたいに・・・あれ?なんでカップヌードルは外で食べる物っていうイ ・・・

      • 6 いいね
      • 8 コメント
    • 投稿日
      2024年11月29日
      投稿者
      kz-bluesさん
      Myバイク
      HARLEY-DAVIDSON FXDLS DYNA LOWRIDER S
      エリア
      近畿 四国
      1732886639648M.jpg

      ※相変わらずルートマップ作成が✖。実際のルートなんか作成できない。 何故か早朝4時半に目覚める(;^ω^)目指すそば屋は10時開店なので、ゆっくり朝風呂につかったり、筋トレやったりしながらまったりと過ごす。9時過ぎにチェックアウトして今回のミッション地、「そば茶屋」に向かった。 

      • 2 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2024年5月08日
      投稿者
      うまゆきさん
      Myバイク
      HONDA CRF250 RALLY
      エリア
      関東 中部 近畿 四国
      1715169988586M.jpg

      今年の5月連休は愛媛にある『天空の林道』を目指し四国に行く事に決定。 しかし、群馬からでは片道900km近くあるので連休の渋滞も考え北陸経由で行くことに。 自宅を朝4時半に出発し福井の三方五湖には昼過ぎに到着。 キャンプ地に荷物を預け、まずは関西屈指のロングダート『若狭基幹林道』を走りに行きました。 ここはダートと舗装が入り混じる尾根伝い走るルートですが、たまに出てくる若狭湾を望む眺めの良い景色が素晴らしく、一人で堪能しました。

      • 4 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2024年5月08日
      投稿者
      decopeiさん
      Myバイク
      DT
      エリア
      四国
      1715163861813M.jpg

      有休を使い10連休にして臨んだ今年のゴールデンウィーク、前半戦は天候に恵まれませんでしたが、バリオスのタンク塗装やDR-Zのオークション出品、DTのスプロケ&チェーン交換など毎日バイク三昧で貴重な時間を無駄にすることなく使い、計画していた高知南東部へのトランポ林道遠征に出かける機会を伺っていました。 そんな連休の後半は5月1日が雨、2日から5日までは晴れて6日にまた天気が崩れるということで、ダート路面のコンディションが少しでも良くなることを期待して、遠征は4日から5日にかけて1泊で実行することに。 遠征に出かけてもいつも先を急いでばかりで、あまり観光したりのんびり過ごしたりできない残念な性分な ・・・

      • 5 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2013年4月30日
      投稿者
      moco17さん
      エリア
      近畿 四国
      1367328562184M.jpg

      昨年足摺岬を目指しての四国ツーリングの際、2日目に岬突端に行くということで、いったん通り過ぎ宿に入った。翌日。当時DR650、リヤタイヤパンク。結局、修理のために足摺岬には行かずに、現地を離れてしまった・・・で、今年は足摺岬リベンジ。バイクはタイガー800XCに替わってもタイヤはチューブ入り、パンクすれば修理に手間取る。しかし、あれ以来長距離ツーリングの際には、パンク修理剤(スライム)及びスペアチューブ、さらに電動エアポンプを持っていくことにしている。今回こそは足摺岬に到達し、昨年も泊まったペンションでうまいめしを食い、酒をたらふく飲むぞ!集合は、淡路島サービスエリア。朝準備をしていると結構な ・・・

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2012年9月13日
        投稿者
        ビンちゃんさん
        エリア
        四国
        1347514682148M.jpg

        高知県大豊町にあります、日本一の大杉を観に行ってきました。以前にCBRで訪れた時は、カメラを持ってきてなくて撮影できないという、初歩的すぎるミスをおかしてしまったのですが=今回は色々と撮影させていただきました。

          • 1 いいね
          • 4 コメント
        • 投稿日
          2014年5月21日
          投稿者
          やまさん
          エリア
          四国
          community_list_no_image.jpg

          随分と遅くなりましたが、GWのお話お世話になってるショップの人たちと自分を含めて4人のパーティーで剣山スーパー林道へツーリングに行ってきました。ショップから現地まではトラックとハイエース2台にそれぞれバイクを2台積み込んで04:00に福山を出発現地には08:30頃着すると、そこにはお店で見知った方がいて急遽5人組に再編成してのツーリングになりました。映像はゴープロ2にて撮影http://youtu.be/7uDESIWgv4c本当は2時間近い映像が有るのですが、半数以上は画角が下向きで自分のバイザーは半分を占めてる何とも情けない映像に(^_^;)やはりモニターで確認しなければいけませんね

            • 1 いいね
            • 4 コメント
          • 投稿日
            2013年11月27日
            投稿者
            しんじさん
            エリア
            四国
            1385542165379M.jpg

            ユニットの風呂では疲れも抜けず、少々疲労を引きずったままAM7:00に出発。本日も目的地を決めず、とりあえず高知市まで走ります。高松市は快晴ですが高知方面の山は暗雲が立ち込めています。ひたすら国道32号を南下し小雨ぱらつく中を走り続けると小歩危・大歩危と入って行きます。このルートは非常に気持ちのいい道です。出来ることなら何度でも『往復』したくなります。ここまで来ると快晴になり、紅葉が非常に綺麗でした。

              • 0 いいね
              • 0 コメント
            • 投稿日
              2013年11月27日
              投稿者
              しんじさん
              エリア
              四国
              1385549856623M.jpg

              疲れのせいか早々に寝てしまって翌朝5:45にすっきりと目が覚めた。確か6:00から朝風呂だったのでひとっ風呂行ってみた。誰もおらず優雅な気分に。部屋に戻る途中に、到着時真っ暗だった外の景色が良く見えた。「何だ、各部屋にバルコニーがあったのか!」「いい眺めやんけ!」と更に優雅な気分に。みなさん。このホテル、おススメします。

                • 1 いいね
                • 0 コメント
              • 投稿日
                2014年5月06日
                投稿者
                コトさん
                エリア
                四国
                community_list_no_image.jpg

                車載動画第22弾 前回の続きです3日目 朝4時出発。朝が予想以上に寒かったです。ハンドルカバーを持ってこなかったのと薄手の長袖しか持ってこなかったので きつかったです。 須崎東ICを降りて曲がる方向を間違えてしまいました。 武智半平太像に行きました。 近くで写真を撮りたかったのですが虫が飛んでいて刺されたらヤバそうだったので離れて撮りました。そして先に進むと人がいたので寄ってみました。 景色が良かったので土佐湾と猫の写真を撮りましたが ここにもさっきと同じ虫がいたのが怖かったです。 時間はまだ9時半だったので桂浜行こうかと思いましたが渋滞がいやでいやでたまらなかったので奈良の健康ランドへ向かい ・・・

                  • 0 いいね
                  • 0 コメント

                カテゴリで絞り込む

                車種で絞り込む

                キーワード検索