天気がよかったので、いつもの先輩と2台で千葉県内ツーリング行ってきました!
どうも、k2です。先月末、道の駅「平成」へ行ってきました。昭和生まれのライダーが、昭和生まれのバイクに乗って、令和の時代に平成に行ってきた(笑)今回はソロツーになります。行きのルートは国道41号→木曽川沿い県道207号→県道345号志野もみじ街道?→国道418号→県道58号→道の駅平成という流れです。前回の日記で出た友人が夜桜ツーリングの際に教えてくれたので、行ってみたいと思い今回目的地に設定しました。看板前で撮影がしたかったので、ピークの時間を避ける計算で午前11時ぐらいの若干遅い時間に出発しました。市内から国道41号をゆっくり抜けて、可児市あたりで木曽川沿いを走る寄り道をして、細い県道を抜 ・・・
タイトル通り、RSVで初のツーリング。よく一緒にツーリングに行くSV1000SとZX-6Rのお二方に、ツーリングついでにRSVお披露目ですw目的地は鄙の里三芳村のビンゴバーガー。道中SV1000Sと乗り換えたりしてRSVとの違いを楽しみながら目的地まで走りました。…が、SVからRSVに乗り換えたところでエラーランプが点灯!!スロットル開けても3,000回転でハンチング…冷や汗ダラリ。とりあえずキーOFFにしてエンジン掛け直したら普通に吹けるようになりました。そんなこんなでビンゴバーガーへ到着。てりやきチキンバーガーを注文!デカい!!とても美味しかったです(*'ω'*)さて帰ろうと思いエンジン掛 ・・・
本日も晴れ!という事で今日は前日にライコランド札幌にて手に入らなかったショートパーツを買いに里塚にある札幌2りんかんへ。大体この二店舗行けばメジャーな物は揃うのだw今回はバイクの調子を確かめながらちょっと距離を走ろうと思ったので、万が一の為にタンクバッグに最低限の工具を入れてった。2りんかんで買い物を済ませ、さぁどこ行こう。よし、困った時の道の駅巡りだ!(笑)という事でひとまずよく行く当別の道の駅目指して走る事に。自分、道の駅って他のバイクが沢山集まるから野外モーターサイクルショー的な目の保養で良く行くのであるwコーヒー飲みながらや腹減ったらソコの名物食べながら見るのもまた一興。という訳で当別 ・・・