有名?な足柄駅乗り換えをチャリンコでやってみました
- 0 いいね
- 0 コメント
本日、早朝より山梨にツーリングに出掛けてきました。メインは、フルーツラインの全線走破です。よくフルーツラインは走っているのですが、大菩薩ラインから塩山経由で20号、もしくは雁坂みちまでのルートばかり。折角だから、雁坂みちから先の笛吹方面を走ってみたい。で、朝5時半出発でまずは人里の枝垂れ桜をチェック。折り返して甲武トンネル抜けて上野原へ。棡原から小菅の道の駅で休憩。一山超えて、丹波山から大菩薩ラインへ。でお目当てのフルーツラインで甲府盆地の北側をくるっと回って笛吹川フルーツ公園で一休み。ホントはこの先もうちょっとフルーツラインが続くのですがどうしても太良峠を越えてみたくて、そっちに走りに行きま ・・・
ZX-25Rも、昨年9月18日に納車されて、11ヶ月経過です。 そろそろ、200km程走ると、9,999km走行となるので、丁度良い距離となる伊豆方面です。 バイクの日ですが、特にイベントも無く・・・・。久しぶりの晴れ間なので伊豆スカイラインを使います。 最近気に入っているルートで、伊豆スカイラインの韮山峠ICで一般道に入り、県道135号線から80,18,127,17号線と走って行きます。 このルートだと、200kmには成らないので、西伊豆スカイラインの中間付近まで=我が家から100kmの所で戻ることにしました。 で、三島から箱根の上りを楽しんで、上手い具合に、帰宅時に、9,999kmとなり ・・・