インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全2,023件
  • 投稿日
    2022年5月15日
    投稿者
    朝4時のコメンテーター菜園 さん
    エリア
    東海 近畿 四国
    1652611660416M.jpg

    もうすぐ6月だと言うのに、今年に入って、初走りしてきました。 (詳しくは2回目だけど、1回目は走行距離260mで終わったので.....)なので、ロングツーリング予定の朝にバイク屋へZZRを取りに行き、そこからツーリングに出発しました。朝10時20分、東京出発!

      • 30 いいね
      • 73 コメント
    • 投稿日
      2016年11月28日
      投稿者
      たかぴーさん
      Myバイク
      L5R1000
      エリア
      関東 中部 東海 近畿 中国
      1480321432451M.jpg

      仕事が11月22日~23日でみっちり入っているので・・・11月19日夕刻から出発しましょう♪今回は琵琶湖に立ち寄るため、ちょっと回り道ですが以前に鳥取までブサで行った時とどの程度違うのか?を検証するために、とりあえず鳥取まで下道(途中高速無料区間通行)で行ってみました~(^^ゞさてどうなることやら?

      • 16 いいね
      • 62 コメント
    • 投稿日
      2018年9月28日
      投稿者
      チバアヒル(令和の馬笑)さん
      Myバイク
      みそ700さ号
      エリア
      東海 近畿 中国
      1538107042343M.jpg

      9/24 西国ツーリングの折り返しです。08:00 ホテル ヴィアイン下関前を出発します。ここは、JR西日本系のホテルらしく“TWILIGHT EXPRESS 瑞風 MIZUKAZE”のスタッフがたくさん泊まってました。飛行機のCAみたいな服装のオネーサンがワンサカいました。

      • 17 いいね
      • 59 コメント
    • 投稿日
      2017年10月12日
      投稿者
      チバアヒル(令和の馬笑)さん
      Myバイク
      みそ700さ号
      エリア
      東海 近畿
      1507809271354M.jpg

      10/5の夕刻、千葉を出発して定番の東名牧之原SAで仮眠10/6は、ココ牧之原SAからスタートします。予定ルートは東名-伊勢湾道-伊勢道-名阪国道-奈良ー大阪です。参加メンバーはいつもの、おっぺけさん(R1200GS)、不覚山人さん(W800)、u7900さん(Bandit1250)、私の4台です。

      • 16 いいね
      • 56 コメント
    • 投稿日
      2022年5月04日
      投稿者
      チバアヒル(令和の馬笑)さん
      Myバイク
      みそ700さ号
      エリア
      中部 東海
      1651672152635M.jpg

      おっぺけさんその他の地元仲間で、今年のゴールデンウイークは南紀方面へのツーリング計画を立てました。今回のお題は...日本の偉大な神々を巡る♪...日本人の宗教観の根源ともいえる神社を巡り、その精神性に触れてみたいと思います。まずは、4/29のゴールデンウイーク初日にスタートします。

      • 16 いいね
      • 30 コメント
    • 投稿日
      2018年9月29日
      投稿者
      おっぺけさん
      Myバイク
      黄色いくちばし♪
      エリア
      東海 近畿 中国
      1538199529629M.jpg

      先週9/21から9/25まで西国方面にチバアヒルさん一行とロングツーリングに行ってきました。すでにチバアヒルさんが詳しい日記を上げているので、↓参照下さい(^^)vhttps://imp.webike.net/diary/171267/https://imp.webike.net/diary/171274/時系列で進めて行きます♪ちょっと画像多めですルートは、イメージです・・スズキ、昔はチャリンコも作ってたんですねー

      • 14 いいね
      • 50 コメント
    • 投稿日
      2017年10月18日
      投稿者
      チバアヒル(令和の馬笑)さん
      Myバイク
      みそ700さ号
      エリア
      中部 東海 近畿
      1508290062435M.jpg

      10/10 九州ツーリングの最終日です。大阪からの帰路です。

      • 14 いいね
      • 58 コメント
    • 投稿日
      2016年5月01日
      投稿者
      ナナKoma(生き方模索中) (´・ω・`)さん
      Myバイク
      TDR250
      エリア
      東海 近畿
      1462063371648M.jpg

      皆さんこんにちわ。今年のGWは、曜日と祝日の組み合わせで、10連休の方も居られる様ですね。私の場合、動けそうなのは30日だったので、蓼科方面は諦めて、三重方面、人混みが駄目な私は、webikeのイベントではなく、taishiさんご一行の元へ、向かう事にしました。タイミングが合えば、チバアヒルさんご一行とも、合流出来るかも知れないですし・・・。ナンバーも取得し、ガソリン/オイルも補充し、近所を一廻りして、「これなら大丈夫だろう」と思い、今回はTDRで出動しました。

      • 13 いいね
      • 41 コメント
    • 投稿日
      2015年5月06日
      投稿者
      伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん
      エリア
      東海
      1430893974664M.jpg

      やっと仕事から(我家の伸びてしまった庭木を”切れ ”との強いお言葉がある方より命令が出まして2日間そちらに掛かりきり、ようやく朝6時おきて最後の整理(ゴミ出しできるように)も完了し、今日6日で休みも終りなので。でず~っと気になっていた有る道をどうしても見つけてたくて出掛けました朝10時過ぎにチョット出かけてくるよと、断わり早速デイオ兄ちゃんを引っ張り出し出かけました。探しに行ったはるか昔に、渋谷金王丸(東京の渋谷の語源になった方)の道です鎌倉時代より前に源義朝さん(義経、頼朝の父親)が愛知で裏切りに会い殺されました、その知らせをこの渋谷金王丸さんが奥さんに知らせる為に通った山道ですまた徳川家康 ・・・

        • 13 いいね
        • 48 コメント
      • 投稿日
        2019年9月17日
        投稿者
        V-Striderさん
        Myバイク
        DL1000 V-STROM [Vストローム]
        エリア
        九州
        1568725968069M.jpg

        9月14~16日でSouthern500なるツーリングラリーが開催された。夏には北海道でNorthern1000なるツーリングが開催されたイベントの九州版だよ。これら二つのラリーを合わせてThe Round 4 Polesと言う。そう、東西南北の日本本土最端を訪れるラリー。SSTRとこのラリーは、アドベンチャーライダーにとって憧れのイベント。今回、最西端の神崎鼻を目指したライダー達を迎えるイベントが長串山公園で開催されたので行って来た。前日までに整備を終わらせたのも、このイベントに参加するため。

        • 13 いいね
        • 20 コメント
      • 投稿日
        2017年7月25日
        投稿者
        たかぴーさん
        エリア
        九州
        1500939498890M.jpg

        本日(7月24日)は代休をいただくも、朝からはちょっと作業がありまして・・・完全に出遅れちゃいました~(^^ゞってことで、とりあえず鳥栖方面に行けば雲仙に宿泊しているお二方に落ち合えるのではないかとまずはその方面に向けて出発です(^^)行動がいまいち読めなかったので最初は八木山超えから篠栗でちょっと休憩♪八木山バイパスではトラックが燃えてました(^^ゞ反対側車線でよかった(^^ゞここでとりあえずどこに向かっているか連絡が入ったので・・・筑紫野ICから高速に乗って向かいます(^^)

          • 13 いいね
          • 46 コメント
        • 投稿日
          2023年12月12日
          投稿者
          さん
          エリア
          東海 近畿
          1702342048287M.jpg

          京都・北陸めぐり、これまで静岡県は焼津と浜松に宿泊し、愛知県は長久手市にやって来ました。ここではトヨタ博物館に立ち寄り、車の歴史を見てまわります。 館内は車の誕生期「クラシックカー」、昭和の「名車」、そしてユーザーの憧れ「スポーツカー」など歴史的車両が勢ぞろいです。 まずは「クラシックカー」から見てまわります。アメリカ・イギリス・フランス・ドイツなど自動車王国に並び、日本の「ダットサン」も展示されていました。 各国の貴重な車、大切に保存されているようで、どれも新車の輝き 眩しいほどです。それら壮大なコレクションだが、気になった車両を数台 解説板に従い簡単に紹介します(2023.11.18)<写 ・・・

          • 13 いいね
          • 14 コメント
        • 投稿日
          2016年5月07日
          投稿者
          かべさん
          Myバイク
          200DUKE
          エリア
          東海 中国 九州
          1462592860893M.jpg

          今回は変則的2本立てツーリングとなりました。最初の蓼科ですが、今回はパチbusaさんと新東名清水インター近くのコンビニで合流です。

          • 12 いいね
          • 42 コメント
        • 投稿日
          2014年10月19日
          投稿者
          ゆうあいさん
          Myバイク
          MD16
          エリア
          東海
          1413724899143M.jpg

          17・18日は三ヶ根山のホテルで研修でした。17日は早めに出て、気になってた「三ヶ根山スカイライン」を走ってみましたが・・・(4輪)。

          • 8 いいね
          • 42 コメント
        • 投稿日
          2018年9月30日
          投稿者
          きたきつねさん
          Myバイク
          KITAKITUNE700
          エリア
          中国 九州
          1538294819169M.jpg

          さて今回のロンツーは前編で本州をのんびり走ってきて、中編ではいよいよ九州上陸あたりのエピソードに移ります。この辺りの話はこの日記タイトル「健康で文化的な・・・」とリンクするくだりとなります。

          • 12 いいね
          • 18 コメント
        • 投稿日
          2022年5月05日
          投稿者
          チバアヒル(令和の馬笑)さん
          Myバイク
          みそ700さ号
          エリア
          東海 近畿
          1651706049446M.jpg

          4/30 昨日に熱田神宮にお参りしたので、今日は名古屋から伊勢神宮、南紀熊野に向かいます。

          • 12 いいね
          • 36 コメント
        • 投稿日
          2019年10月15日
          投稿者
          くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
          Myバイク
          トラちゃん
          エリア
          九州
          1571092289737M.jpg

          各地に甚大な被害をもたらした19号台風が去り、一気にこちら九州も秋空に。被災された皆さまには、心からお見舞い申し上げます。さて、先日の17号台風で塩害が発生した私の地域。例外なくトラも塩の洗礼を受けて、スポーク、ディスクローターなどなど真っ赤なサビが…(T . T)延べ8時間をかけて、サビ取りサビ止め対策して、ようやく昨日今秋シーズンの初走りができました(^◇^;)

          • 11 いいね
          • 24 コメント
        • 投稿日
          2019年8月11日
          投稿者
          GFさん
          Myバイク
          kaiserin
          エリア
          九州
          1565492125514M.jpg

          3時起床。他の人はまだ寝てるので、音をたてないように(いつもの)ストレッチをします。船内生活も後2時間を切りました。

          • 12 いいね
          • 36 コメント
        • 投稿日
          2023年12月13日
          投稿者
          さん
          エリア
          東海 近畿
          1702458685614M.jpg

          これまで 長久手市では、念願のトヨタ博物館に立ち寄ってみました。そこは3階建ての立派な博物館、各フロアにはクラシックカーから昭和の名車が勢ぞろい、初めて見る車もあり 時を忘れるほどです。 まずは クラシックカーを見学したので、次は日本の昭和を覗いてみます(2023.11.18)<写真=ギャランGTO・117クーペ・CVCCのシビックなど、世界に誇る日本の名車が光輝いています>

          • 12 いいね
          • 4 コメント
        • 投稿日
          2023年12月15日
          投稿者
          さん
          エリア
          東海 近畿
          1702632335673M.jpg

          京都から北陸へと巡るドライブ、道中 名古屋を通りかかり トヨタの博物館に立ち寄ってみました。「くるま館」では自動車が誕生してからの歴史と文化を紹介しています。 展示車両は貴重なクラシックカーを含め約140台、想像以上のスケールで見る者を感動させること間違いなし、これまでクラシックカーと 昭和の車を見学したので、次は世界の名車と スポーツカーのフロアを覗いてみます(2023.11.18) まずは「シボレー・コルベア」が目に入りました。空冷 水平対向 6気筒 OHV  2294cc 80hp  1960年 アメリカ アメ車では珍しいリヤエンジン車、当然 ボンネット内はトランクなので フロントグリル ・・・

          • 12 いいね
          • 8 コメント

        カテゴリで絞り込む

        車種で絞り込む

        キーワード検索