すっかり遅いタイミングとなりましたが、皆さま今年もよろしくお願いします。年末年始は長めの連休となりましたので、久しぶりに家族で旅行に出かけようということになりました。その目的地は愛知県。近年そちら方面へツーリングに出る機会が増えてきて、その穏やかな気候と風景にすっかり魅了されてしまいました。そこで家族に一度見せてやろうかと思い旅行を企画した次第。
- 8 いいね
- 8 コメント
今年も新年のスタート、今月は睦月(親類一同が集まり仲睦まじくする月)だとか、だが 近年は核家族化が進み あまり親戚が集まることも少ないので、家族でのんびり過ごしています。 そこで正月の暇つぶしにパチンコが打ってつけ、家の並びに1軒、向かい側にも1軒あり 連日満員御礼です。近年は行っていないが、かつてアナログ時代は熱心に通っていました。当時は100円で35個の玉が買えた。 玉は穴に手動で入れ リズミカルに指打ち、その前に釘の曲がりをチェック まさに釘師との勝負です。そして台の玉が無くなると、おばちゃんに「玉が無いよ」と言えば ガラガラと補充してくれます。昭和47年からは手打ちから電動式になり 次 ・・・
いよいよ北風か吹く季節になり、軟弱者の自分は熊みたいに冬ごもりと決め込みます。そして春の象徴は桜、そこで見に行きたい桜のスポットをリストアップ、 1位、長野県大西公園、どうやら密かな人気を集めているという。冠雪の赤石岳と 3000本の桜が咲き誇る風景は圧巻らしい、是非カメラに収めてみたい。 2位、新潟県高田城趾公園、約4000本もの桜があるというから凄い、桜のトンネル・さくらロードを歩いてみたい。3位、山梨県新倉山浅間公園、富士山と桜と五重塔はあまりに有名、自分の目で確かめてみたい。ほかに日本の風景に溶け込んだ素朴な一本桜もあるかも、何処へ行こうかと思案するのも楽しいひとときです。 すると気分 ・・・
会社の同僚がお世話になっているバイクショップ主催の ツーリングにに参加させていただきました。 今回の参加者は45台の大所帯ツーリング。 いろんなバイクが見れました。 関越道に乗り(早朝の高速は激寒)、SAで休憩をはさみながら六日町で高速を降りて下道を走行。(天気は快晴で昼間は暖かかった。)紅葉には少し早いですが、紅葉を眺めながら走るには最高のロケーションでした。田舎道なので交通渋滞もなくバイクの走行には最適な道のりでした。 道の駅あらいで昼食をとり、帰路は上信越道中郷ICから休憩をはさみながら、関越道を経由して無事帰宅。 バイクに乗っているのが楽しくて、残念なことに写真を撮る のを忘れてしまい ・・・
NEXCOの定額乗り放題が今月までだったので使ってみた。 正式名称は2024ツーリングプラン(九州 熊本・佐賀・長崎コース)。2日間の乗り放題でお値段なんと¥3100!!ウチからだと佐賀大和辺りの往復で元が取れる感じ。まぁ、前日の23時59分までに登録しないといけないが 手間分の価値は充分有ると思う。 で、朝9時頃に出発。今回も明るくなってから出て 明るいうちに帰って来る。なんてったってHIDのバラストが逝っちゃって 急遽ハロゲン球にしてあるから暗い暗い。こんなに暗かったっけ? さすがにLEDにするかな? アッパーカウルを取っ払うのが面倒くさいし(笑) 今回の最終目的地は 大刀洗平和記念館。そ ・・・