年次有給休暇が最低5日間取得が今年度は4日しか取って居ない為 本日は有休休暇で冬休みもスタート X-ADVのサスの動きがまだ渋いので距離を稼いで慣らし朝7時から動き出します
- 4 いいね
- 0 コメント
Webiの皆様、おはこんばんちはm(_ _)m 画像は、前回日記で記載していた、ウチのDAX125のフロントステムの裏側です。 金属製品ですから、しょうがナイとはいえ、せっかく新車購入したのに、愛車が錆びている事に心を痛めております。 新車購入から約2年。南国離島在住。 普段は、屋根アリ駐輪場にバイクカバーをかけて、保管してマス。 約2年の間、雨天走行は数えるほど。 洗車も、月2回もしくは、汚れたら。 こんなに、早く、簡単にサビるモノなんですか? 対策、対処法は、Webiの諸先輩達から、教えて頂きましたがm(_ _)mアリガトウゴザイマス 教えて、メーカーのエ◯いヒト( ̄^ ̄)ゞ!?
Webiの皆様、お久しぶりですm(_ _)m前回日記記載から約2ヶ月。いかがお過ごしでしょうか? こちら、南国離島では、酷暑をやっと過ぎ、なんとか、夜間は、冷房を止めて良いぐらいになって来ました♪この2ヶ月、酷暑、台風、もしくは大雨、物流停止を毎週、ルーティンのように、繰り返し、晴れ間を狙ってチマチマと、走っていました。やっと、こちらで言う、秋めいて来たので(それでも、メッシュ装備必須ですが)、昨日、今日と、2日連休だったのでおバイク三昧です。午前中は、おバイクを丹念に洗車。午後は、島内ソロツー。×2日。連休初日は、朝からDAX125の洗車。ザバザバと水洗いして、キッチリ拭き取り、乾燥、各可動 ・・・
夜遅くに、こんばんは。こちらの写真は沖縄本島の中程にある、24時間営業のセルフのGSです。ご覧の通り、夜です。さらに深夜なので、周りも真っ暗ですね。さて、今日、というか、もう昨日になりましたが、土曜日は朝から夕方まで出張でした……。朝早かったことと、時間が長引いたことで、くたびれ果てて帰宅したのですが、夜8時からは職場の飲み会が!幹事的役割だというのもあったのですが、楽しみにしていた飲み会だったので、時間まで仮眠を取って、存分に楽しんできました。そこで出たバイクの話題に触発されて、お開きになった後、そのままナイトツーリングへ! ヾ(〃^∇^)ノ わぁい♪お酒は飲んでない(私、下戸なんです。)の ・・・