お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
津久見から臼杵の山の方へと抜ける鎮南山線。クロスカブで、気持ち良く走れた。
今年、最後の遠出思い切ってフェリーで大分へ現地ゼロ泊、一日を堪能したほぼ行き当たりのルートたまたま走った林道関アジ御膳また行きたい
2022年7月2日 GB350と梅雨と台風の合間に決行 https://minkara.carview.co.jp/userid/835318/album/1322334/
2022/03/10 新門司から長崎 今回は船中2泊、長崎1泊 https://minkara.carview.co.jp/userid/835318/album/1281825/
2021年09月19日 フェリーはいいよね さんふらわあ志布志 https://minkara.carview.co.jp/userid/835318/album/1183489/
2021年4月9日 フェリーはいいよね さんふらわあ別府 https://minkara.carview.co.jp/userid/835318/album/1182764/
SSTR参加にむけて20日の夕方、新門司港を出航しました。
去年の2月にお泊まり単独ツーリングを霧島のラビスタホテルに行って以来、本日、2回目の熊本県天草市のサンロードホテルにやって来ました(^^)天気も良く、長島町の諸浦港から天草までフェリーで渡り、先程サンロードホテルに到着しました。
職場内の家族持ち、お子様連れのみなさん方が、世間でいう、夏休みを取る前に、早めに、5日程おやすみをいただき、下取り&納車ツーリングをして来ました^o^7月6日、夕方、フェリーにゼファーχと一緒に乗り込み、一路、鹿児島へ。画像は、フェリー乗り場の駐車場でのゼファーχ( ̄∇ ̄)
4月29日、雨模様ですがオーシャン東九フェリーが早朝着岸予定(^^)お出迎えに向かうも、普段は名門大洋フェリー、阪九フェリーしか使わないので・・・ターミナルを探す羽目に(^^;
南港からフェリーで阿蘇に弾丸ツーリング行って来ました。平日ですが、結構な皆さんバイクで乗船されてます。
4月に新築完成した次男の家。ようやく新築祝いに行けました^_^今回はフェリー利用です^_^
本日2月8日、奄美大島ツーリングに行く為、徳之島平土野港に集合。今回は自分を含めて4名参加。
鹿児島の林道を走りたくて弾丸フェリーを利用した。7時間だけの鹿児島上陸だ。志布志港で下船すると背後のストリートグライドさんが写真を撮ってくれた。
7月22日。起きたら、8時前。夜中は結構揺れてたのでイマイチな睡眠です(T_T)遠くに潮岬が見ながら、朝食を摂ります。
九州2ストミーティングに参加してきました~(^o^)/マップは微妙に違いますが、だいたいこんな感じです。
5月3日~5日、弾丸フェリーで、現地0泊船中2泊の阿蘇ツーリングに行って来ました。
今日の夜、神戸港六甲アイランド出港のさんふらわあ ぱーるで、大分港へ。
金曜日の夜に大阪南港からフェリーに乗船して土曜日の朝別府観光港に到着その日の夜に来た船と同じ船に再び乗船日曜日の朝には大阪南港へ戻ってくる弾丸ツーリングへ行ってきました。帰った日に(今日です)仕事の予定があったのでよく眠れるようにフェリーの個室(スタンダード)を利用してバイクの運搬料金も含めて片道¥11330 往復¥22660のお得なプランです。(原付から750cc未満までの料金で750cc以上は少し上がります)
今年の年越しは種子島で過ごしてきましたhttps://www.youtube.com/watch?v=k6sY3vM9fmg&t=10s
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message