バイク散歩で昇開橋へ いつものコーヒーでいっぷくします 明日からは天気崩れて明後日は大寒波 今日のうちにちょっとバイクでお楽しみ
- 2 いいね
- 0 コメント
今年も残すこと約2週間。その2週間の間で天気がもちそうなのは今日ぐらい。というわけで慌てて準備して出発するも、出発して早々に雪がちらつき、気温も5度や6度。いくら冬グローブにグリップヒーター最強にしても手はかじかみツライ。それでも今日を逃すと次はいつ乗れるのか。ぶるぶる震えつつ、なんとかいつものワインディングロードを走り、いつもの休憩場所で休憩。本当、なにも変化もなにもないひと時だったがそれでも十分満足ができた。やはりバイクはバイクでとても楽しい。そういえば目的地に行く途中、白バイとすれ違ったが会釈をしてくれた。きっと、お互い寒くてつらいけど安全にバイクを楽しみましょうってことだろう。とりあえ ・・・
12月3日から5日まで、鹿児島県本土にて、オフ特化したKLX230で山遊び、の予定だったのですが、まさかの荒天の為、島外に出る為のフェリーが軒並み、欠航U・x・U仕方ナイので、ワンコの慣らしツーリングついでに、職場へのyゲフンゲフン。もとい、お歳暮代わりの焼き菓子を買いに行って来ました♪昨夜は、結構まとまった雨が降っていたのですが、夜が明けると、薄曇りながらも、陽が指してきたので、通勤時間から外した時間に出発。ゆっくり2時間程かけて島内一周。自宅前の道路は半乾きデシタが、島内のあちこちの道路はまだまだ濡れてマシタ。DAX125は、なかなか立派なフェンダーが取り付けされているのですが、それで ・・・
やっとの事で初乗り兼給油に行って来ましたよ。 本当であれば朝から半日~夕方頃まで身体慣らしとある程度の燃費確認の為に走る予定でしたが、朝の時点で急遽一番下の子供の体調不良が発覚。 更には少し離れて暮らす祖母宅の電話機が故障と、トラブル連発の為に予定変更でとりあえずの給油ツーリングのみとなりました。 給油のみではあるけど、何だかんだあって約20km程度田舎の町乗りは出来たので、その感想としては兎にも角にも軽い?全てが軽い? 思わず笑ってしまう位に軽さを実感しました! 以前トライアル等もやっていた友人から「多分自転車みたいな感覚になるよ。」とは言われていたのですが、ある意味でまさしく原動機付 ・・・