行ってみたかった♪安川大塔川林道おそらく行きました。どこからが大塔川林道で、どこが安川林道か解りませんでした。Google Mapでは通行止ですが、このバイクで行く目標の内の一つなので、通れる所までのつもりが、抜けれちゃいました♪フラットで絶景(前しか見れない)で、誰のために、何のために、こんなすごい道作ったのか、途中、大規模ながけ崩れの復旧した跡ありましたが(砂利、急坂、雨で溝だらけ、一番の難所←私には)、なぜ直してるのか?自分以外今日は誰もいなかったです。
- 8 いいね
- 2 コメント
年休を取っていつもの上石津でソロキャンプツーリングの予定でしたが、何気に読んだニュースに、スズメバチがこの時期凶暴になってて刺される被害が増えてると有りました。知ってはいましたし、毎年気にせず走っていましたが、たまたま目に付いたのは虫の知らせかも?林道はこないだ走ったばかりだし、何となく気が乗らなくてどうしよう?そうだ、ドルさんで酷道に行こう!岐阜県と福井県を跨ぐ酷道157号線はこないだ走ったし、四国の酷道439号線も2年前に行きました。残るは酷道425号線。和歌山、奈良県、三重県を通る酷道で、必ずどこかしら工事をしていて全線コンプリートは難しい。今回も三重県で通行止めが続いてます。始点を見た ・・・