インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全2,427件
  • 投稿日
    2024年12月29日
    投稿者
    コロンさん
    Myバイク
    SUZUKI Vストローム800DE
    エリア
    近畿
    1735477375012M.jpg

    水汲みに県道229号で向かいました、険道で有名?らしいですが、所々石転がってたのですが、積雪前に清掃されているのか、山の間、崖ルートにしては、綺麗すぎる!その間バイクも車も1台も見ませんでした(たぶん回り道で大きい道の方が早い) 一枚岩いつ見てもでかい! 沈下橋やのに、高すぎる!  

    • 10 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2023年6月17日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    バリィさん
    エリア
    四国
    1686994092501M.jpg

    大阪に引っ越してからは初めての帰宅です。岡山からだと1時間で済んでいたところが、2時間40分ほどかかるようになってしまいました。色々とやりたいことが溜まっているので片付けていきます。 まずはバリオス。前回キャブ清掃とメインジェット交換で本来の調子を取り戻したかに思えましたが、時折発生する謎のガス欠症状は依然として解消できておらず、恐らくは後付けされている燃料フィルターが怪しいということで、燃料ホースを注文していました。 安い汎用のホースでもよかったのですが、本来の長さと取り回しが知りたかったために敢えて高価な(といっても1600円少々)純正ホースを取り寄せて頂きました。 交換してみるとホース全 ・・・

    • 4 いいね
    • 7 コメント
  • 投稿日
    2024年12月30日
    投稿者
    コロンさん
    Myバイク
    SUZUKI Vストローム800DE
    エリア
    近畿
    1735552600091M.jpg

    行ってみたかった♪安川大塔川林道おそらく行きました。どこからが大塔川林道で、どこが安川林道か解りませんでした。Google Mapでは通行止ですが、このバイクで行く目標の内の一つなので、通れる所までのつもりが、抜けれちゃいました♪フラットで絶景(前しか見れない)で、誰のために、何のために、こんなすごい道作ったのか、途中、大規模ながけ崩れの復旧した跡ありましたが(砂利、急坂、雨で溝だらけ、一番の難所←私には)、なぜ直してるのか?自分以外今日は誰もいなかったです。

    • 8 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年12月29日
    投稿者
    コロンさん
    Myバイク
    SUZUKI Vストローム800DE
    エリア
    近畿
    1735473859733M.jpg

    今年も仕事終わりました♪31日午前まで自由時間で、和歌山わたらせ温泉キャンプ場にやって来ました。道中、道の駅吉野大塔辺りは積雪でした。2泊で走り優先で、今回も寝るだけなので、焚き火も調理器具もなしで~す。1時過ぎ到着で、テント設営して、主食のカップラーメンの水汲みに、「松根の名水 大河の水」まで行きました。連泊なので、気温高めの串本や海沿いも考えたのですが、私のしょぼテントでは風が恐いので、ここにしたのですが、明日の朝マイナス4℃予報ですね!ダブル寝袋、湯タンポ×2で今のところ温泉入って汗出る程です♪

    • 9 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2024年12月06日
    投稿者
    バニボスさん
    Myバイク
    HONDA CBR250RR (MC51)
    エリア
    近畿
    1733482494508M.jpg

    この前、朝の情報番組で紹介されていた、串本にあるおざきのひものへ、食べに行ってきたぁ~ (^O^)/ 3年使用していたコミネの電熱グローブがとうとう逝ってしまわれたので、アマゾンで去年買ったHompresがコスパも良かったので今年モデルを買ったみたぁ~ 今年のモデルは昨年までは7.4V仕様だったのが、11.1V仕様になり、さらに掌まで温かく なるらしい・・・・ さっそく体感したくて朝から気合いれて・・・・  ( ゜д゜)ハッ! 出発は9時半まわってしまった・・・・

    • 3 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年12月15日
    投稿者
    伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん
    Myバイク
    黄色いカブ
    エリア
    四国
    1734268742434M.jpg

    松山城址皆さんご存じの国宝の木造城です。2日目はここからの観光です・・・いつも眺めているばかりで立ち寄ることも出来ず素通りばかりでやっと登城ですやはり木造のお城特有の急階段上るのがかなりの辛さです、でも名城の一つ内部は楽しめますね  

    • 8 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2023年4月02日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    DT
    エリア
    四国
    1680444615646M.jpg

    地元の方々のYouTube動画で度々紹介され、存在自体は以前から知っていた香川の林道西谷線。初めて走る林道のワクワク感を楽しむために、敢えてそれらの動画は見ないようにしていました。 いい季節になったので走りに行きたくてウズウズしている一方で、この週末は衝動買いしてしまったバリオスの引き取りやチェック作業などで遠征するほどの時間も取れず、こういう時こそ近いのに行ったことがない西谷線を走るべきなのでは?!といことで出かけてきました。

    • 4 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2024年12月03日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    DT
    エリア
    四国
    1733225325129M.jpg

    以前の日記に落とし物を届けた駐在さんが私のYouTubeチャンネル視聴者で、大いに話が盛り上がって周辺のダートをいくつかご紹介頂いたという話を書きましたが、日曜日にそのダートを走ってきました。 1本目のダートは高速の引田(ひけた)I.C.からすぐの場所。話に伺っていた通りのガレっぷりで、難所で押したり徐行したりと慎重に進むも、ガレっぷりと勾配がきつくなってきたため早々に途中撤退。まだまだ続きそうだったので機会があれば再チャレンジしたいと思います。

    • 8 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年11月28日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    KAWASAKI Z900RS
    エリア
    四国
    1732776306264M.jpg

    CHIC DESIGN シックデザイン マスカロードMQ99-GR/T欠品中!ですがポイントも使い注文しました。いつか来るだろうと思って、とりあえずは他のを付けましたけど・・・他のサイトだと7万ぐらいするのですが、ポイント嬉しい!

    • 10 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2024年12月15日
    投稿者
    伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん
    Myバイク
    黄色いカブ
    エリア
    四国
    1734265361378M.jpg

    今年もあと僅かに永年気になっていた前は通ってるが寄れなかった場所へ出掛けけてきました。バイクではこの季節と私のバイクでは無理なのでツアーに参加していきましたが新幹線、四国連絡特急で松山に。今回はここから香川県を周ります実は私は九州出身ですので山口県柳井から松山三津浜までフェリーで渡って親の生まれ故郷徳島迄走り向かいました。今回40数年ぶりに憧れの松山城、道後温泉に行けました

    • 5 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2021年12月12日
    投稿者
    Kskさん
    Myバイク
    レンタルバイク
    エリア
    近畿
    1639316753419M.jpg

    レンタルしてきました200キロみっちり走ったからかリッター25キロしか走りませんでした(;´д`)GB350SはSRに比べてかなりハイスロットルになっていて、ひよっとしてコレで力強さを演出してるの?って感じ。このスロットルがGBの印象を駄目にしている。ワイドな5速の為、スロットルを多めに開けないと加速が鈍い、スロットルを開けるとストッパーにすぐ当たる。なんかキャブセッティングの合ってない50ccのミッション車両みたいに全開にしても走らないストレスが溜まりました。画像はコーナー中でも全開のところです(-_-#)タコメーターが無く、2速のレブリミットが80キロの手前あたり、ここってところで加速でき ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年12月30日
    投稿者
    久我さんさん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-R125
    エリア
    四国
    1735487192217M.jpg

    今日は強風がやや収まり、走り納めをするには良い天気でした。 今年はリターンしてからの目標の1つであったサーキットデビューを果たすことができました。その後日記更新が滞りましたが、天気さえ良ければ週末ライダーとしてツーリングトレーニングを続け、サーキットシーズンまでライディング感覚を落とさないように意識して動き続けています。 さて、もともとここでmoto日記を書こうと思ったのは、有益な情報をブログ等で知ることが多く、それならば私も参考になるようなことはできるだけネットに書き残したほうが同じ境遇で困っている人の役に立つかもということと、あとは私がバイクを降りるまでの備忘録になればいいかなと思いつけて ・・・

    • 8 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年8月17日
    投稿者
    660ccさん
    Myバイク
    SUZUKI Vストローム250
    エリア
    四国
    1660742349407M.jpg

    2日目、スーパー林道へ向かいます テントを撤収して荷支度を整え、6:30頃に唐人駄場園地 キャンプ場を出発折角なので頑張って白山洞門まで行って、更に四国最南端の足摺岬まで行って記念写真を1枚 海沿いの県道27号線を北上し、国道321号線を通って四万十川を渡り県道42号線を経由して国道56号線を高知方面へ出発して533kmで四万十町のエネオスで給油、給油量は15.53l、さすがのVスト君満タンで550kmは走れるね 9:00くらいに 道の駅 あぐり窪川 に到着レストランで遅い朝食、ハンバーガーを食べる 四万十中央町ICから四国横断自動車道の無料区間を走り須崎中央ICで降りて県道14号線で海沿いを ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年12月17日
    投稿者
    伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん
    Myバイク
    黄色いカブ
    エリア
    四国
    1734440614764M.jpg

    追加分です道後温泉本館の前場内での鎧兜松山城全景

    • 4 いいね
    • 9 コメント
  • 投稿日
    2023年9月30日
    投稿者
    Netsさん
    Myバイク
    HONDA XL750 トランザルプ
    エリア
    四国
    1696072212183M.jpg

    今回も朝のオフ錬ということで、久万高原町から内子町小田に伸びている林道を走ってきました。まずは国道33号線からアプローチできる「不二峰林道」を走ります。国道33号線と国道380号線との交差点を過ぎてすぐ左折、小さな集落内の小道をまっすぐ進むとそのまま林道に突入です。この林道は支線もいくつかあって、かなり楽しめる道ですが、今回は小田深山(おだみやま)方面のほうじが峠へ抜けるルートを選びました。(Googleマップに作成してあるルートです)距離としては約10km程度。 ここを走るための練習として近くの大平線や野村北地線を走ったのですが、不二峰林道はガレてはいませんが、大き目の石が転がっており、深め ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年11月29日
    投稿者
    kz-bluesさん
    Myバイク
    HARLEY-DAVIDSON FXDLS DYNA LOWRIDER S
    エリア
    近畿 四国
    1732886639648M.jpg

    ※相変わらずルートマップ作成が✖。実際のルートなんか作成できない。 何故か早朝4時半に目覚める(;^ω^)目指すそば屋は10時開店なので、ゆっくり朝風呂につかったり、筋トレやったりしながらまったりと過ごす。9時過ぎにチェックアウトして今回のミッション地、「そば茶屋」に向かった。 

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年11月29日
    投稿者
    CB1824さん
    エリア
    四国
    1732876055416M.jpg

    バイクが治った記念ツーリング初日です。広島の道の駅たけはらを目指して出発です。一時間寝坊笑 しまなみ海道の道の駅も1つのこってますので行ったつもりもまたもやスルー。もう一度高速乗りスタンプゲット。高速代かなり無駄遣いしましたね。 愛媛の道の駅を回りますが、今日は早めに宿に入ってお風呂楽しみました。明日は四万十川目指してまったり走ります。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年6月18日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    バリィさん
    エリア
    四国
    1687079560104M.jpg

    今日は調子良くなったバリオスでワインディングを楽しみつつ、燃料が約半分残っているにもかかわらずリザーブになってしまうという症状の再現・検証を行います。 その前にもう一つ検証、ちょっと大きめの音量が気になっていたRPM製のマフラーに代えて、以前オークションで入手してあったノーマルマフラーを装着しました。音量と同時にパワー特性や6000rpm前後にあるトルクの谷がどう変化するのかとても興味があります。 オークションやフリマでも凹みや傷の無いノーマルマフラーの出品にはなかなかお目にかかれず、あったとしても足元を見られて非常に高いお値段が付けられています。多くは転倒による凹みやガリ傷、さらにそこから発 ・・・

    • 2 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2024年11月16日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    DT
    エリア
    四国
    1731748181622M.jpg

    先週の日曜はあまり天気が良くありませんでしたが、夕方までは降らない予報だったので早明浦ダムエリアの林道を探索してきました。 まずは高速を使って大豊I.C.まで移動、県道5号沿いのポイントAあたりにトランポを停め、GoogleEarthで見つけたダートを片っ端から見ていきます。 ポイントB、Cの道はいずれもこの後走る仁尾ヶ内林道へつながっており、かなりの距離がありそうなので大いに期待していましたが、ダートが始まってすぐに「私道につき立ち入り禁止」との看板が立っていて早々に撤退。日曜というのに大きなトラックが出入りしていたので営林関係の会社が所有しているのでしょうか?県道に引き返す途中に追いついた ・・・

    • 6 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年11月30日
    投稿者
    CB1824さん
    エリア
    四国
    1732965028061M.jpg

    四国ツーリング2日目、順調に道の駅巡り、最後の四万十大正到着。中村のホテルに帰ろうとナビに従って行こうとしましたが、かなり荒れた道暗いし無理と判断。回り道ですが、別ルートでホテルへ。暗いし車も走ってないので視界悪し。途中から体調が悪くなり、フラつきます。私糖尿病ので、インスリン打ってます。低血糖です、ヤバいなと思いながらナビに従って帰ってましたが対向車は眩しいしカーブも上手く流れないです。死ぬかもと思い必死で街まで耐えました。ローソンに入ろうとしたところ前の車が止まりました。ブーレーキかけるのもままならず、タチゴケしました。2度目、親切な人がバイク起こしてくれ、駐車場まで運んでくれました。ポカ ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索