廃旅館改装のカフェマキーナは、おね~さんの接客が癒し
- 1 いいね
- 0 コメント
もう11月も終わりですね、こんにちはサリオンです。水曜日と金曜日、飛び石でお休みでした。今日は朝から鈴鹿スカイラインへ行きます。ここも概ね12月~4月までが冬季閉鎖期間のある道路なので、行けるうちに走っておきます。いつものように甲賀市土山の青土ダムを越えて、野洲川ダムから鈴鹿スカイラインへ入ります。ダムは良いなぁ。時間と燃料に余裕がありますので、ちょいと往復しましょう。滋賀県側から三重県側へ、また滋賀県側へ戻る。料金所跡で折り返し、また三重県側へ走る。二往復したところで一度帰宅します。その後は信楽方面へ走り、今日だけで200km以上も走りました。ここ最近は峠道を選んで走っているからか、リアタイ ・・・
2020/04/05(日)花冷えのため最高気温予想14℃と前日よりかなり寒いが、来週から春の交通安全運動が始まるので、乗り溜めしておくことにして、県内の桜の名所(【 】で表記)を一気に6か所巡った。※写真は【下北山スポーツ公園】【秋篠川】⇒阪奈道路⇒R24⇒京奈和道⇒中和幹線⇒R165⇒県道124・15号線⇒【石舞台古墳】⇒県道155号線⇒【談山神社】⇒県道37号線⇒【津風呂湖畔】⇒県道256号線・R370・県道16・262・R169⇒【下北山スポーツ公園】⇒<昼食>きなり館⇒R169⇒<入浴>上北山温泉「薬師湯」⇒R169・県道262・16・R370・369⇒【柳生藩陣屋跡】⇒R369走行距 ・・・