小雨だったけど、思い切って出かける。羊蹄山は雲で隠れて見えない。中山峠は9℃だったけど、快適に走れた。ジャケットのインナーをつけると暖かい。ウィンドディフレクターも良い働きをしてる。今年は揚げ芋????を食べた。
- 0 いいね
- 0 コメント
同じ頃に、親の介護に奥さんも癌に・・・凄く大変な生活してた中富良野の包丁仲間! 母親を見送って、息子さんは東京で和食の修行中。奥さんの介護をしながらの生活で 弟さんに進められて20年ぶりにリターン!たまたまヨウツベ観てたら、きれいな塗装に替えて 弟さんのヨウツベに・・・何も知らないでバイクを褒めたら・・・・今日の返信で久しぶりって? え~たまたま見た動画でCB1100の持ち主が?旧知の仲・・・もうびっくりです! 何故か北海道の料理人と知り合いが多くて?昔バイクに乗ってたけど今は乗ってない人ばかりだったので? これで、北海道へ行く口実が増えた~!https://youtu.be/93nDFnvJ ・・・
お盆休み恒例バイクツーリングに行って来ました。帰省も兼ねているので、まずは北海道の実家へ!わたらせ渓谷沿いを北上し、日光経由で会津に入り、磐梯山ゴールドラインを通り桧原湖のキャンプ場にて一泊。次の日は雨の中、西吾妻スカイバレー経由で米沢へ、途中でトトロの森を見学して、地酒と米沢牛を購入してから、一路高速道路で仙台港のフェリーターミナルへ。苫小牧上陸後、実家にて墓参りや天気の回復を待ち、12日から天気が回復したので、バイクでは行った事の無い宗谷岬へ!鶴沼のワイナリーでワインを購入後、北竜町でひまわり畑を見学し、留萌からオロロンラインを北上し、途中、三毛別羆事件の復元場所を見学、再びオロロンライン ・・・