今日は雨降る前に朝練 四時半出発、いつもの矢作ダムコース 123キロ二時間半 朝早いと渋滞信号のストレスないね。
- 3 いいね
- 0 コメント
ヤーハ! 今日お出かけしてきたのは愛知県西尾市から蒲郡市にかけてのスカイライン。二輪車は280円で通行可。付近の温泉で日帰り入浴も可能な観光スポットで気軽に行ける所です。 2025年6月13日。天気は曇りから晴れ。気温は27度くらい。 スカイラインと呼ばれている有料区間とその前後の山道はワインディングを楽しむのに十分でした。所々細い所や見通しにくいところもあり、そんな所に落葉が溜まってたりしていたので走行時は注意が必要だと思う。スピードを出して走るような所ではないので道端の紫陽花を横目に流しながらゆっくり走るのがいいかなと思いました。 道なりの紫陽花は咲いてる所と蕾のままの所が半々くらいだった ・・・
4月10日(木)晴れ いつも同じ場所を繰り返しツーリングしていた私。いい加減違う場所を走ろうと思い、有間ダムに行く事にしました。 分かってはいましたが、もう4月だと言うのにとても寒かったです。ダムに近付くにつれて標高が高くなり、それに伴い気温がぐんぐん低くなっていくのが分かる位の寒さ。早朝と言う事もありましたが、到着したダムでは吐く息が白かったです。防寒対策万全の重装備で来て正解でした。 秩父まで来ると自然を感じます。ダムに向かう道中、最近では見る事がなくなったキツネの襟巻が落ちているのかと思ったらイタチの死骸で、他にも道路っ端にでっかい鹿がぶっ倒れておりました。(ダムから戻った時にはどちら ・・・
3月26日(水)晴れ 先日、菜の花の穴場スポットの様な場所を見つけました。自宅付近の土手でも菜の花が咲き始めましたし、今年最初のツーリングに丁度良いと思い、菜の花を求めて千葉県房総方面に行って参りました。 しかし・・・。向かった時期が早過ぎたのか、或いは遅過ぎたのかは分かりませんがそこには可哀相な位ひっそりと咲く菜の花しかありませんでした。去年は菜の花で埋め尽くされていたのに。目の前に咲く背の低い菜の花が「折角来てくれたのにごめんね」と言っているかの様に、寂しそうに風に揺られていました。 でも安心して下さい。こんな事もあろうかと、抜かりの無いしっかり者の私はここ以外にも数か所、候補地を押さえて ・・・