お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
職場が変わったせいで、ずれ込んだらGW最終日です。午後から雨が上がったので、プチツーリングに出動しました。目的地は、千葉県最東端の銚子市です。
56designが千葉県東金市に移転したと聞いたので、早速行って来ました。お店の詳細は、関連サイトをご覧ください。本日はお休み?仕事が片付いて、少しの時間に慌てて行ったのが失敗でした。大きな代償をはらうことに
日の出と共に走り初めです。九十九里有料道路で、一宮へ!九十九里 浜の七福神詳しくは、下の関連サイトをご覧ください。
サーキットの狼ミュージアムに、行って来ました。数年ぶりに、スーパーカーが見たくなってプチツーです。ふぶき裕矢のロータスヨーロッパ沖田のディーノいきなりカッコいい!
連日とにかく暑いですね。猛暑日だけどバイクに乗りたい。ちょいと、大多喜町や鴨川市方面にぶらり旅です。写真は、いすみ鉄道の大多喜駅で
良い天気やっぱりバイクでしょう!
九十九里エリアのスタンプラリー続編です。本日は2つゲット!先ずは、道の駅オライはすぬまです。相棒は、カタナです。
結婚を機にR32タイプMを手放し、ツーリングとか峠とか行かない事を条件にして買わせて貰った憧れのカタナ。20年守り通した約束も遂に解禁!初めてのツーリング行って来ます!
年末年始も構わず毎日の通勤で走ってるので、今ひとつ実感も湧きませんがひとつの区切りと致しまして、年明け初の寄り道はいつものビーチでコーヒーツーリングです。
第一休憩ポイントいつもの九十九里有料道路一宮PAです。雨もパラつき、寒いです。
実家に寄ったついでに商工会の方が企画してたイルミネーション荷お邪魔してきました。
6ヶ月点検と冬季保管の為にショップへ行く途中に寄り道
千葉県の九十九里エリアは、満開の桜が散っています。今日明日で見納めです。本日も、近場を桜散策します。まずは、難読地名の匝瑳市(ソウサシ)の天神山公園です。
新型コロナ騒ぎで、人混みには出かけられない。でも、春はお花見と決まってる。てな事で、一人で人のいない穴場に行けばいい!
千葉県白子町の河津桜を、見てきました。残念ながら、こちらもコロナウイルスの影響は、大きい様です。
残念ながら、梅まつりが中止になってしまいました。しばらくイベント関係の中止が、続きそうですね。
本日、千葉県横芝光町の坂田城址梅まつりに、行ってきました。
バイクいじりも疲れたので、たまにはバイクに乗ります。九十九里浜を走る有料道路!通称 波乗り道路です。
梅雨の合間に、プチツーに出かけました。まずは、温泉につかります。今日は、肌寒いので丁度いい感じです。ザ・ファームというキャップ場に併設する、かりんの湯という日帰り温泉施設です。小規模ですが、気持ち良く利用出来ました。ここでも食事は出来ましが、栗源の人気スポットに行きます。
銚子連絡道路の終点。横芝光インターチェンジから、スタート!
価格種別
本体
価格帯 ―万円
―万円
諸費用
本体価格
69万円
価格帯 69万円
7万円
価格帯 7万円
乗り出し価格
76万円
価格帯 76万円
!価格は全国平均値(税込)です。
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message