某サイトでK&Hのハイシートを紹介していたのでオーダー掛けてみた+20mmのハイシートで、シートクッション硬さ3段階選べるしステッチもAとBから選択可能硬さは普通のステッチはBタイプを選択コストは45,000年位ω納期は0409とのコトGWのロングツーが楽しみだぜ
破れてはいないものの、シート表皮の端末がボロボロで裏地が露出していたり、飾りステッチが擦り切れていたりと、結構くたびれていたので、張り替えることにしました。色選びは楽しくもあり、悩ましくもありでしたが、ガンメタのボディー色はちょっと洒落っ気が無く地味に感じたので、思い切って赤系のシートにしてみました。合わせて、表面が少し劣化していたハンドルグリップも、交換して色を揃えてみました。もう少しワインレッドに近い深い色合いがあればよかったのですが、シートとグリップ両方近い色で探すとなかなか無いものですね。まあ、イタリアンテイストが増して、目指していた洒落っ気は加わったのではないかと思っています。ちなみ ・・・
中古で程度の良いシートを購入するって方法もあったんだけどスキルアップの為、張替を選択♪ダイソーでタッカーを購入(あとから自宅でMAXのタッカーが出てきたことは秘密)針が付いていなかったので、DCMにて針を購入。千枚通しで古い針を浮かせておいて、ドライバーでこじった後ラジオペンチで抜針。抜くのは簡単なんだよ…問題は…シート張り。基準点を定めて固定しておいて、仮止めタッカー…歯が立たない。3発に1発が有効打…なかなか決まらない。四苦八苦しながら、黙々とタッカーを打つ(写真撮ってる余力はナイ)とりあえずは完成…疲労困憊で完成写真すら撮る気なし。初めてにしては…上出来かな。次の張替には、もっと上手にな ・・・
ナマゾンあたりで300円くらいで売っているUSBモバイルバッテリー用の発熱線入りの布が余りました。そこでシートに置いてみました。単純にたまたまの下あたりかな、置いて「エフェックス:GEL-ZAB [ゲルザブ] R」をかけるだけ。電源は余っているUSB口から取りました。どうかな… と思ったらあったけー~ しり、たまたま、太ももの付け根、あたりがじんわりあったけー(笑)これ、極楽ですな。お高いハーレーとかBMWにシートヒーターなるものがついているのを聞いた事がありますが、こんなに暖かくて快適なのか~(笑)買ったのはここですが、ずっと品切れhttps://www.amazon.co.jp/gp/pr ・・・