新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
41~60件 / 全2,062件
  • 投稿日
    2023年12月18日
    投稿者
    ALFA107さん
    Myバイク
    bimota DB7
    1702884744971M.jpg

    本当は車検前に十分な整備をしたかったのですが、時間的な余裕が無かったので細かい整備は車検後になりました。 まず、オリジナルのバッフルと、追加した市販品の小バッフルをマフラーの両側から取り外し、次に長いタイプの社外バッフルを入れるのですが、内径サイズを間違えて購入したので、バッフル金属外周を小さくする加工をします。 実際にはサイズがあったものを注文しても、バッフルが長いとマフラーの途中で入らなくなります。 金属の留め具の出っ張りが内部に3か所あって、それがひっかかります。 また、このバッフルはDB7のパーツリストにはなく、DB8から使われたものです。※DB7は音が煩くて、DB8は静かです。 さら ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月17日
    投稿者
    一休さん
    Myバイク
    YAMAHA R1-Z
    エリア
    関東
    1702806692910M.jpg

    前回、吸気系の点検が一段落しましたので、次は排気系を見ていきます。一見程度良さそうに見えたチャンバーですが、外してみると浮き錆もあり、相応に傷みはありました。内部を覗くとタールでベトベト、相当汚れが溜まっているようです。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月26日
    投稿者
    ZEN MOTO GARAGEさん
    Myバイク
    DUCATI 996
    エリア
    関東
    1698325825184M.jpg

    現状、996にはサーキット用のテルミニョーニ製カーボンサイレンサーがついていますが、復活後は暫く公道用のマシンにするため、ノーマルサイレンサーに戻し、車検をとります。スリップオン以外の排気系カスタマイズは今回が初めてでした。L型エンジンでしかもセンターアップマフラーで取り回しも複雑かつ窮屈だったこと、更にマフラーバンドが適合しないことで、思った以上に大変でした。今回こちらの記事を参考にさせていただきました。https://minkara.carview.co.jp/userid/2862812/car/2487549/5261474/note.aspxーーーーーーーーーーーーー*現在、モーター ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月10日
    投稿者
    ボンドさん
    Myバイク
    エストレヤ
    エリア
    関東
    1702201506517M.jpg

    スリップオンなので、作業はとても簡単。結合部に液体ガスケットなしで問題なし!抜けが良くなったのでアフターが聞こえるようになった。AIカットも考えた方が良いかもしれません。センスタを残したいので、ストッパーもGOODS製を付けた。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月10日
    投稿者
    元CB’Sさん
    Myバイク
    STANDARD SINGLE
    エリア
    近畿
    1702132646949M.jpg

    妻のCB400SSなんですが案外細かいところの整備や改善の注文がございまして、そのための部品もいろいろと入荷したので整備していきます。まずはじめにこのサビたエキパイの改善を要求されましたので・・・

    • 3 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2023年12月09日
    投稿者
    みーすけさん
    Myバイク
    DUCATI PANIGALE V4
    1702106777653M.jpg

    サイレンサーステーが到着したのでマフラー戻し再開。今までの作業も含めてですがノーマルの状態を見た事がないので全て手探りで行ってます。サイレンサーステーはどこに取り付けるのか不明で手探りで取り付け場所を見つけます。サイレンサーにRエキパイを差し込みフレームに固定しFエキパイを差し込もうとしたら全然ムリなので振り出しに戻る。サイレンサーをフレームから外しFエキパイをサイレンサーに差し込みサイレンサーをフレームに固定。Fエキパイを固定しO2センサーを取り付けし排気漏れ確認で久しぶりにエンジン始動。無事に排気漏れもなく今までの苦労が報われました。もう夕方なので中途半端ですが今日はこれで終了。後は排気バ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月08日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1701958797319M.jpg

    ◯前準備燃料タンクのシール剤が完全硬化するまで1日必要で、その間に3000km越えたエンジンオイルを交換します。カウルと燃料タンク外してるので都合が良いです。1年経過で3000kmですから大して走れてませんが、オイルフィルターも同時に交換する事にします。そのためにはラジエーターをずらしてエキゾーストパイプを全て取外します。そうしないとオイルフィルターが見えません。このエンジンはドライサンプですのでクランクケースのドレンボルトやオイルフィルターカバーを外してもほとんどオイルは抜けません。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2016年6月04日
    投稿者
    だんだんさん
    エリア
    東海
    1465050447498M.jpg

    メインマシンのWR250Rに巷で話題のボックス系エキゾーストの「SP忠男 POWER BOX」を取り付けてみました。ウエビックのインプレッションの評価を見て購入しましたが、さて使用感どうでしょうか??

      • 3 いいね
      • 10 コメント
    • 投稿日
      2023年12月03日
      投稿者
      にゃんきちさん
      Myバイク
      エース
      1701538208276M.jpg

      静かで高性能なマフラー何か良いの無いかなぁとヤフオク見てたらけっこう凹んだモリワキのサイレントエディションが安く出品されてたからついポチッてしまったw 

      • 5 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2023年11月27日
      投稿者
      AGさん
      Myバイク
      KAWASAKI Z650
      1701335521735M.jpg

      IXIL RC FULL EXHAUST音量はたいして大きくなかったですが音質がうるさく感じたので、すぐノーマルへ戻しました。 https://youtube.com/shorts/XPrg6IubjD0?si=NURsecbLd_MPwqRk#kawasaki #z650 #z650rs #ninja650

      • 2 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2023年11月30日
      投稿者
      課長代理さん
      Myバイク
      プチレストア中
      エリア
      関東
      1701319182227M.jpg

      無理やり付けたレムスマフラーですがご近所迷惑なのでインナーサイレンサーをINします。Amazon激安触媒型ですがかなりジェントルになりました。静かですが結構辛辣なコメントの多い商品でもあるので実際に走ってみないと、なんとも言えません。

      • 1 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2023年11月26日
      投稿者
      WALTZさん
      Myバイク
      RGV-Γ250SP(VJ23A)
      エリア
      関東
      1701005124760M.jpg

      どんなに頑張っても物理的にサイレンサー角度が合わない(笑)パイプに砂を詰めないで炙って曲げたらしわができてしまい、のっぴきならない状況に陥ってしまった為。思い切ってフランジ&エキパイを自作する事にしました。

      • 2 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2023年11月25日
      投稿者
      課長代理さん
      Myバイク
      プチレストア中
      エリア
      関東
      1700894104844M.jpg

      サイレンサーの差し込み口が切断されていて、どうにもパイプの差し込みが浅くて排気漏れの心配があるのでエキパイを作った時の残材で差し込みを作ります。50.8mmのパイプを拡張して内径を50.1mm程度にします。都合よく36mmと37mmのソケットレンチの外径がぞれぞれ50mm、51mmだったので内径48.8ミリのパイプに打ち込んで広げます(そこの写真は撮り忘れました)。ちょっときつめだったのでしっくりするまで内径をフラップホイールで削ってエキパイに差し込めるようにします。あとはサイレンサーに差し込む部分にアルミテープをパッキン代わりに2周ほど巻いて打ち込みます。

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2023年11月22日
      投稿者
      ワンニャンパパさん
      Myバイク
      愛妻号その1
      エリア
      関東
      1700635613848M.jpg

      スーパートラップのマフラー、形は好きだしコンセプトも好きなんだけど、ちょっと音が大きすぎる。皿の枚数を増やせばそれなりに抜けは良くなるけど、音も大きくなる。しかも音ほどの抜けの良さも感じられない。まあ、だから低回転のトルクも太いんだけど。1枚目の写真は、構成パーツ。左上から排気方向をタイヤに向けないための(1)整流パーツ、(2)皿、(3)バッフル、(4)皿、(5)クローズドエンドキャップ、(6)オープンエンドキャップ。 普通は音量を下げようとすればバッフルの後に皿を複数枚重ねて使う。しかし、音量はさほど変わらず抜けはかなり悪くなる。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2023年11月19日
      投稿者
      ゆーさん
      Myバイク
      YAMAHA TDM900
      エリア
      関東
      1700334962877M.jpg

      写真は後で。 ヘッドのスタッドボルト。 1回も交換してないですね。 そんなもんだと思いますが…… これ定期的にやればなんてこと無いかと。水・泥・熱にさらされて、エキマニを吊ってかなりのストレスを受けてます。事実、うちのは一本はダブルナットで抜けたけど隣の一本は……これは危険な……抜けない、ダブルナット空回り。よーーーく見るとスタッドボルトが太ってたり痩せてたりサビで凄い状態になってます、これは無理したらヤバい。速攻でリムーバー探すもコーケンのサイズ小さいのは廃盤…(本当はコレが良かったんだが)沢山いらないんだけどKTCの4本セットを発注。(なにか使うこともあるかも?スロットルのスタッドボルトと ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2023年11月14日
      投稿者
      課長代理さん
      Myバイク
      プチレストア中
      エリア
      関東
      1699944480087M.jpg

      サイレンサーの差込口が切断されていて、15mmくらいしかパイプが差し込めず、径も1mmくらい大きいく、サイレンサーバンドだけでは心もとないので、スプリングで引っ張って少しでも漏れを少なくします。サイレンサー側にダイソーの穴あきSUS板で作ったプレートを3mmねじで固定します。パイプ側はこれもダイソーのS字フックで作り、ホームセンターで売っている銀ロウでくっつけます。ロウ付けは初めてでしたが家庭用の安いバーナーでもくっつきました。スプリングはキタコのコンビニ部品です。あとは穴径を何とかせねば。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2023年11月12日
      投稿者
      Lowケンさん
      Myバイク
      BMW R1200RS
      1699752797050M.jpg

      多少、きれいになった程度根気と頑張り次第 使用材:デイトナ「ステンレスマフラー焼き取り剤」

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2023年11月11日
      投稿者
      課長代理さん
      Myバイク
      プチレストア中
      エリア
      関東
      1699685523870M.jpg

      一本出しに変更です。ノーマルのエキパイを集合部で切り離して38mmと50.8mmのパイプを切った貼ったして集合部を作りました。サイレンサー側は差し込める35°曲げパイプをヤフオクで購入してます。割とうまく取り付きました。

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年12月13日
      投稿者
      Sunさん
      エリア
      東海
      1607837594564M.jpg

      見た目とサウンドが思い通りになりました(笑)

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2023年10月19日
        投稿者
        Kappaさん
        Myバイク
        HONDA CBR250R (2011-)
        1697720302935M.jpg

        スタンドが付くようにアンダーカウルを加工カウルを切るとオイル受け機能が無くなるのでFRPで壁を作って機能維持 マフラステーは、強度重視で鉄で作成バックステップで上に上がってリザーブタンクの取り回しがキツいので小さいタンクに変更してパイプも短く カウルの割れ、ライト脇のフックも修理

        • 0 いいね
        • 0 コメント

      カテゴリで絞り込む

      車種で絞り込む

      キーワード検索