以前、FTR223のCDIバラした時、ネット検索でカワサキKSR110用CDIで同じアナログIC、MCA025A を使ってるDC-CDIだと出てた。で、その後FTR用を2回溶かして解体、2回目は時間とか手加減したものの、2回共、定数を決めているチップコンデンサが溶けてしまい、肝心の所が不明なままだった。ネット画像でKSR用は通常のラジアルタイプのコンデンサらしいのでゲット、溶かしてみる事に。←ホンダの小型スクーター用みたいな110サイズピン端子のコネクタが付き。手元に来て眺めると、かなり新しい...コレ昭和ぢゃない感...KL110Aで再度検索すると2007年頃発売らしく、時期的にはFTR22 ・・・