新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
21~40件 / 全130件
  • 投稿日
    2022年5月31日
    投稿者
    ケンさん
    Myバイク
    BMW G310GS
    エリア
    関東
    1653948050832M.jpg

    デイトナ の探知機設置しました

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月28日
    投稿者
    RKさん
    Myバイク
    HONDA CBR250RR (MC51)
    エリア
    関東
    1653709356085M.jpg

    エーテックフルカウルにしたため、ウインカーを装着する穴が無くなった。カーボンに穴をあけて純正ウインカーを装着してもいいのだが、せっかくのカーボン外装が台無しになる気がしたため、インドネシア仕様眉ウインカーにすることとした。配線をいくつか切断して別の線につなげるだけの簡単な加工ではあるが、一度切断すると元には戻らないため、オークションで販売している配線を購入してみた。値段は高いが簡単に眉ウインカーにできる。実際点灯しているのを見るとかなり格好が良い。ミラーウインカーと合わせるとさらにいい。旧MC51にはウインカーが内蔵されたままになっているので、利用するのもありかと思う。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月16日
    投稿者
    ゆうきさん
    Myバイク
    ホンダ CBR400R
    エリア
    関東
    1652658083092M.jpg

    スマホの充電の為にUSBの取り付けは、業者に頼みました。USBの取り付けは、素人でも取り付けは出来ますが、電気の配線を繋ぐ知識ない人は、USBは壊れます。ただの取り付けなら出来るけど、業者は違います。配線に水や埃などショートしないように、絶縁熱収束チューブを使い安全になるからです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月06日
    投稿者
    isaさん
    Myバイク
    モンゴリ
    エリア
    関東
    1651816353479M.jpg

    山中湖から御殿場に抜ける峠道を走行中、ネジが緩んだのか、ナンバープレートをリアタイヤに巻き込んでしまい、こんなんなってしまいました。仕方なく、どうせならLEDにしちゃおうと思い、次の写真のようになりました。※右ステップが曲がって見えるのは、キックが干渉するため、折りたたみ式にしてあるので、今回のトラブルとは関係ありません。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年4月22日
    投稿者
    ヤタローさん
    Myバイク
    HONDA モンキー125
    エリア
    関東
    1650618996969M.jpg

    この前CIBIEにヘッドライトを交換しましたが、そのレビューを含めてH4化についてまとめました。難しいそうに見えて、簡単な圧着ができれば誰でも出来ますので、参考にしてみてください!めっちゃ明るくなるのでオススメです!

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年4月16日
    投稿者
    コトーさん
    Myバイク
    HONDA XR100モタード
    エリア
    関東
    1650093820594M.jpg

    CDIは過去色々つけたが結局ノーマルを使っていたのだがチューニングがかなりヘビーになったので高回転側のトルクを出したく点火進角を狙いCDIを探してたらデイトナから最新のフルデジタルCDIが出てるし取り付け楽そうだから付けてみました。こんなに大きいCDIだがXRには見事にピッタリ隙間にはまりました。レギュレータから電源取るためキボシ配線作業が必要。とりあえず設定はNo.2、レブリミットは無しで走ってみたらまず冷えた始動で一発で掛かりました、びっくり。中から高回転域のトルク伸びが明らかに変わった。進角してそうだ。ただアイドルのバラツキはノーマルより大きい感じ。一応プラグは1番手熱価あげました。ボア ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年4月11日
    投稿者
    すみさん
    Myバイク
    SUZUKI Vストローム1050XT
    エリア
    関東
    1649605842339M.jpg

    購入してから1年!ついにフォグとドラレコ装着~いや、物はあったんだけどね・・・めんどくさくて・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年4月06日
    投稿者
    紅茶最高さん
    Myバイク
    T様
    エリア
    関東
    1649245600551M.jpg

    前回の日記後から一年間単身赴任でバイク乗れず。帰ってきてようやくシーズンインなのでメンテと装備追加。バッテリー上がりで苦労したので、その対策を・・・簡単にバッテリーにアクセスできないのでジャンプスターターや充電に使えるようにケーブルを追加!フロント周りバラしたらHIDヘッドライトの配線劣化でヒビ割れが!?予備と交換。大事に至る前で良かった。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年4月06日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    181cc
    エリア
    関東
    1649241753882M.jpg

     今日は、やる気満々、8時30分には、開始でした。 カウンターシャフトの両側のベアリングも、新品が届いているので、交換しました。 クランクベアリングも、メーカー圧入と、交換可能の片方をこうかんしました。 仮組して、ギヤチェンジや、回転、N出しなどを確認し、液体シールでエンジン組立。 右側=クラッチサイドも組立てて、ピストン・シリンダー・ヘッドも組立てました。 クラッチプッシュプレートも新品に交換したし、左側の組立を確認していて、またも問題発見。 スピードセンサーの引き出しコードの被覆が、3本友に経年劣化ですねー。 割れていました。 と言うことは、水分で、3本のコードが短絡しちゃうと言うことです ・・・

    • 6 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2022年3月27日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    998END
    エリア
    関東
    1648349775308M.jpg

     H2のバッテリーは、多少アプローチしにくいのですが、ZX-14Rに比べれば、簡単ですよ。 シートが2段階で、外せるようになっていて、メインシートの下にバッテリーが有ります。

    • 5 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2022年3月27日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    181cc
    エリア
    関東
    1648348675672M.jpg

     GROMのバッテリーは、シートの下なので、超簡単。 シートを、外せば、バッテリーにアプローチ出来ます。

    • 5 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年3月27日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    249cc
    エリア
    関東
    1648348432324M.jpg

     バッテリーが上がっちゃったり、交換したい時にバッテリーへアプローチするのですが、バイクによってアプローチの仕方が様々です。 と言うことで、順番に、バイクのバッテリーへのアプローチを行っていきます。 ZX-25Rのバッテリーは、メインシートの下です。 写真の所まで来れば、後は簡単ですよね。

    • 4 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2022年3月27日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    1,441cc
    エリア
    関東
    1648340131477M.jpg

     Webike友が、ZX-14Rのバッテリー上がりを起こして、大きなお世話を焼いちゃいます。 自動車のバッテリー上がりと違い、14Rのバッテリーにアクセスするのが、結構大変。 写真の場所までたどり着ければ、充電器をセットし、充電時間を待てば、良いだけです。 サイドカバーを外して、バッテリーにアプローチし、元に戻す時間は、約30分です。 手順を、順次、紹介します。 プラスチック部品の爪等は、寒い時期には堅くなっているし、経年劣化で折れやすくなっているので、自己責任の作業です。 んんんんーーーー????

    • 5 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2022年3月21日
    投稿者
    sapさん
    エリア
    関東
    community_list_no_image.jpg

    この前1気筒死んだので、取り敢えずASウオタニのフルパワーキットを購入して取り付けたが、解決せず。それどころかセルボタンを押したらセルモーターがキュルキュル言う前にプラグ辺りからパァンと破裂音、片方のマフラーから煙がモワァ~と。すぐプラグチェック、何ともない、え、じゃあ何?こりゃダメだと、ちょっとバイク移動させようと跨ったら今度はエキパイとサイレンサーのジョイント部分から液体がボトボトオイル?触ったらオイルじゃあない臭い嗅いだらガソリンでもない、色も無いからラジエーター水でも無い、じゃあ何?   うん!もう手放そう。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年3月08日
      投稿者
      sapさん
      Myバイク
      KAWASAKI エリミネーター400
      エリア
      関東
      community_list_no_image.jpg

      突然エンジンのかかりが悪くなり、かかっても1気筒死んでる。プラグ交換したが同じ症状、キャブレターから燃料漏れ無し、けどマフラーのジョイント部分から燃料漏れって事はキャブレター詰まりじゃない、イグナイターとイグニッションコイル交換ついでにプラグキャップコードも交換。イグナイターはヤフオクでコイルはeBayで購入、まだ届いてないので結果はまた今度。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年3月05日
      投稿者
      だぶだぶさん
      Myバイク
      HONDA NC750S デュアルクラッチトランスミッション
      エリア
      関東
      1646478495736M.jpg

      昨年末にセルスターのGPSレシーバーGR-101MTをつけて使っていたが、ブルートゥースでの音声案内が不安定すぎて不満だった。結局無駄金になってしまったが、早めに見切りを付けてデイトナのMOTO GPS LASERを買ったので、早速付け替えた。これまで取り付けに使っていたRAMマウントの標準アーム(RAM-B-201U)とセキュリティノブ(RAP-S-KNOB3U)は流用することにした。

      • 2 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年2月22日
      投稿者
      あらかわさん
      Myバイク
      HONDA VTR250
      エリア
      関東
      community_list_no_image.jpg

      新品のバッテリーが1ヶ月であがってしまったので交換したところ、レギュレータあたりから煙が出てきたので交換しました。レギュレーターが10万kmで壊れるという噂はほんとうでした。

      • 1 いいね
      • 1 コメント
    • 投稿日
      2022年2月20日
      投稿者
      TOMTOMさん
      エリア
      関東
      1645358103371M.jpg

       数年前に、購入した充電器を、使おうとしたら、バッテリーに配線して、何時でも充電できるようにするコネクターが付属していました。 ZX-14Rのバッテリーの充電は、バッテリーの端子にアクセスするのがやりにくいので、コネクターを設置して、それで充電したら、良い感じに充電できちゃいました。 付けたままに出来るコネクターは、超便利なので他のバイクにも付けておこうと、ネットで探すと、2本セットで販売しており、即、ポチりました。 で、配達されたので早々、ZX-25Rと、GROMのバッテリーにコネクターを設置し、ついでに充電もしておきました。 取説によると、3ヶ月ほど充電したままでも良いと書いて有るのですが ・・・

        • 6 いいね
        • 9 コメント
      • 投稿日
        2022年2月19日
        投稿者
        めんだけやきそばさん
        Myバイク
        KDX220SR
        エリア
        関東
        1645273799712M.jpg

        今シーズン電熱インナーを投入し、あまりにも快適であったためKDXでも使えないかと思い・・・・・・

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2022年2月06日
        投稿者
        TOMTOMさん
        Myバイク
        1,441cc
        エリア
        関東
        1644143324348M.jpg

         ナンバーライト・リヤカメラ・リアUSB電源アダプター(ドラレコ用)・ETC・オンオフリレー等など、順番に増えていって、配線も追加&追加で、さっぱり分からない配線です。 赤と青の四角い分岐用端子から縦横に配線が伸びているし、この分岐端子の配線は、今ひとつ良くないとのことです。 キーを入れると、リレーが作動して、電装品に電気が流れるようになっているのは良いのですが、分かりにくいので、整理することにしました。 写真は、現状のシート下の配線です。 前の方は、ディスプレイ・USB電源アダプター2種類(ドラレコ・ナビ・ブルーツースアダプター(ナビ音声用))・オンオフスイッチ(雨の日に濡れてもショートしな ・・・

        • 5 いいね
        • 10 コメント

      カテゴリで絞り込む

      車種で絞り込む

      キーワード検索