新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
281~300件 / 全577件
  • 投稿日
    2019年4月04日
    投稿者
    ハジメさん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-R1000
    エリア
    東海
    1554357286186M.jpg

    おいっす~♪残念ながらクリームソーダのアイスが溶けました・・通常クーラント液はキレイな緑色(ピンク色もある)をしてますが経年劣化で防錆性や消泡性が低下するみたい交換時に泡だらけでビックリ!!車検毎に交換が必要ですね

    • 7 いいね
    • 24 コメント
  • 投稿日
    2019年4月01日
    投稿者
    aroweさん
    Myバイク
    ZRX1100
    1554123665843M.jpg

    最近はバイクの整備ネタしか書いてない気がしますが、今回も整備ネタです。 https://arowe.hatenablog.com/entry/2019/04/01/215315

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年3月28日
    投稿者
    Tetsuさん
    Myバイク
    DUCATI 999S
    1553748413740M.jpg

    岩手はまだ寒いので、今年は1・2・3月に各1回の3回しか乗れていません。そこで時間を見つけて自作でオイルクーラーガードを製作したりサイドスタンドの塗装をして楽しんでいます。歳を取ると寒さが身に染みて乗る回数が減りますね。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年3月21日
    投稿者
    W.Aさん
    1553144005788M.jpg

    やりたかった整備をすべて終え、エンジン始動までこぎつけました。フロントフォークを取りつけ、タイヤ、ブレーキ、ラジエターを取り付けました。カウルをつける前にクーラントを入れ、エンジンをかけてエア抜きします。エンジンをかけるには燃料タンクを取り付ける必要がありますが、クーラントのエア抜きの邪魔になるのでタンクは写真のように上げたままにしておきます。専用のタンクステーが無くてもタイダウンや紐で引っ張ってあげれば大丈夫です。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2019年2月21日
      投稿者
      mogさん
      Myバイク
      HONDA CBR250RR(2017-)
      1550728222571M.jpg

      先程のカウル交換…実は最後の作業なんです( ̄∀ ̄)整備には順番ってものがあります…それが作業時間の短縮に繋がります!元?整備資格保有者ならではの効率化ってやつです σ(^_^;)まずはLLC交換に着手します、2年で7500km汚れ具合が楽しみで仕方ないwwエンジンが冷えてる状態で、ドレンボルトを緩めますMC51のドレンはコレ!OILエレメントの上側左側のマニホールドフランジの下側です

      • 1 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2019年2月17日
      投稿者
      swangp2006さん
      Myバイク
      バン介
      1550413102705M.jpg

      自作して2014年5月から取り付けていたガードが、汚れてきたので掃除のため取り外したところ、ガードもラジエターも思いの外、汚かったのでラジエターは、タイヤクリーナーをかけて水洗い、ガードは擦っても綺麗にならないので作り直すことにしました。写真右は、今まで取り付けていた物で、左が今回作った物です。カウルのインナー部分と干渉してたので、前回よりも小さく作ってみました。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2019年1月20日
      投稿者
      ピロンさん
      Myバイク
      XR650R
      1547964389850M.jpg

      SPAL製 KTM純正と同タイプの物です。同型のファンを使用したキットがトレイルテックから販売されていますがXR650R用の物はランナップしていない様でしたので、ファンだけ購入し取付けプレートを自作しました。3mmのアルミプレートからの削り出しです。

      • 2 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2019年1月09日
      投稿者
      W.Aさん
      1547036788407M.jpg

      ラジエターを外すことは予想外でしたが、丁寧に作業すれば傷つけること無く、意外にすんなり分離できました。今回はラジエター分離作業を説明します。

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2019年1月04日
        投稿者
        副部長さん
        Myバイク
        HONDA ダックス
        1546564755169M.jpg

        昨日のツーリング初めで、結構なペースで甲州街道や秋山街道を走行したのですが、油温が70℃を超えませんでした。これって俗に言う「オーバークール」ってやつなのかと・・・そこで、昔趣味のラジコンで購入したが結局使わずに仕舞っておいたポリカーボネートの1mm厚の板を165mmX73mmで切り出して、手持ちのヨシムラとタケガワのステッカーをペタッと貼り付け完成です。熱への強さなど、今一つ不安ですが、手っ取り早く加工できる素材なので試してみようかと・・・オイルクーラーとガードの間に挟み込み、タイラップで固定して出来上がり。今日午後からお出かけ予定なので、油温の上りをチェックしてみます。

        • 1 いいね
        • 2 コメント
      • 投稿日
        2019年1月02日
        投稿者
        RAIDENさん
        Myバイク
        YAMAHA FZ1フェザー
        1546440191780M.jpg

        車検に合わせて初めてやりました。次回は改善する所が色々ですな♪

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2018年12月31日
        投稿者
        おっちゃん小僧さん
        Myバイク
        ハッチ
        1546252199380M.jpg

        12月の初旬に塗装したオイルクーラーのコアカバー、なんだかんだと忙しくてずっとそのまま。今日も忙しかったのだけれど、合間にようやく取り付けられた。「今年事は今年のう~ちに~」なんかそんなCMがありましたね。しかし大晦日の忙しい時になにやってんだか・・(;^ω^)「カミさん居ぬ間に・・」ですな。

        • 1 いいね
        • 2 コメント
      • 投稿日
        2018年12月28日
        投稿者
        迷えるライダーさん
        1545972603665M.jpg

        九州もついに雪が降って来ました。流石に6時台の出勤は寒い(´-`)カブは風防があるけどコマジェはほぼ無いので寒いし指がちぎれそう(T-T)朝水温計は一桁、50℃まで暖気してからスタート。しかし、水温が一向に上がらない…上がっても60℃近く、右折待ちでエンスト!!すぐに掛け直し、少しふかした状態で待機してどうにか切り抜けました。その後も70キロ位出しても上がらないため、信号のたびにふかして対処です。コマジェは台湾仕様のためどうしてもオーバークールになるようです。まぁ…これまでオーバーヒート気味だった事を考えると念願?のオーバークールですね(笑)去年の冬は、水がほとんど回っていなかったのにオーバー ・・・

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2018年12月02日
          投稿者
          うみさん
          community_list_no_image.jpg

          毎週バイクをきれいにするのが私の楽しみチェーン掃除して車体をふきふきと吹いていたら右側エンジンケースに白い汚れが・・・・なにこれ?? 鳥のふん?・・・と周辺をみたら・・冷却水のゴムホースのクリップあたりも白い汚れが!? 漏れてる! とりあえずネットで検索したら同じ症状を多数発見! ゴムホースのクリップを締め付けるだけで問題ないらしい わたしの場合は1回転半くらい回りました 緩んでくるのかな?? それともゴムの劣化? とりあえず問題解決できてよかったです。 購入してから2年いろんなところが緩んできてるのでついでにボルト類を締め付け作業終了

            • 0 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2018年12月01日
            投稿者
            ウメさん
            Myバイク
            黒いカタナ
            1543593459289M.jpg

            黒いカタナ 11/28(水)オイルクーラーにはサーモスタットが噛ませてありますが、切り替え温度の目安が70℃と少々具合が悪いので 遮蔽板をオイルクーラー前に(今年も)付けてみました、、がなんでこんな暖かな日が続くのでしょう、、

            • 2 いいね
            • 4 コメント
          • 投稿日
            2018年10月19日
            投稿者
            bb1さん
            Myバイク
            スピードトリプル
            1539908963607M.jpg

            一昨日に元のクーラントを抜けるところまで抜いてクーラントブースターを25mlほどキャップ下限まで追加して西海市まで一走り。昨日ラジエーターキャップを開けたら何故かまた減っていました。同じくキャップ下限まで追加しました。本日開けてみたらまだ少し減っていたため、抜けるところまで抜いてブースターを追加しました。まあ、これでクーラントブースターの規定量位は追加出来たので様子見ですね。

            • 0 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2018年10月18日
            投稿者
            カッキーさん
            Myバイク
            NS1
            エリア
            関東
            1539829508740M.jpg

            NS1乗ってる方の悩みそうオイルタンクです!当方もクラックが出ては木工用ボンド、やガスケットで補修してきましたが縦長クラックが発見され、もうこりゃ~って事で

            • 4 いいね
            • 7 コメント
          • 投稿日
            2018年10月16日
            投稿者
            bb1さん
            Myバイク
            スピードトリプル
            1539701372017M.jpg

            夏の暑さはとうに過ぎた頃にクーラントの復活剤を試してみました。結構長い事クーラントは交換していませんがT595と違って錆による汚れが出てきません。使用済みクーラントの廃棄方法は未確認なので延命出来るか試してみる事にしました。さて必要量分のクーラントを抜こうとシリコンホースとペットボトルを組み合わせて簡易ポンプを作成しましたが、ホースの太さに対してサーモユニットを組み込んだ冷却水水路が狭くて入らずちょっとしか抜けませんでした(^^;。少しずつ入替ていくしかありませんね・・・。

            • 0 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2018年10月12日
            投稿者
            shimajさん
            Myバイク
            SUZUKI Vストローム1000
            エリア
            関東
            1539340958354M.jpg

            R&Gのラジエターガードを装着しました。V-Strom1000のラジエターコアは黒色の為、同色の方が違和感なく装着できると考え、黒色のラジエターガードを装着したいと思っていました。Amazonではチタンカラーが直ぐにでも購入できる状態でしたが、上記理由より保留しておりました。妥協はしたくなかったので黒色をWebikeで注文しました。2018/9/4(バイク注文前)に注文し、2018/10/10に到着しました。予定より1週間程度早く、また来週はツーリング行く予定の為本当助かりました。

            • 0 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2018年10月08日
            投稿者
            二十務さん
            1538989328402M.jpg

            今のninja250rを購入して11年になるが、クーラントの交換は全くしていない事が判明(笑)。取り敢えず交換。カワサキ純正のクーラント原液1Lを購入。水道水と混ぜて2L分用意。まず古いクーラントを抜いてみる。最後に白い濁った液が少し出てきた。これが堆積物なのかもなぁ((( ;゚Д゚)))次に水で濯いでからクーラント注入(1.5L)。取り敢えず無事、終了。11年経ってるのでこれからのコンディション維持が大変。こまめに点検しますわ(笑)

              • 1 いいね
              • 0 コメント
            • 投稿日
              2018年9月29日
              投稿者
              pomさん
              Myバイク
              FJR1300
              1538231238501M.jpg

              冷却水がエンジン停止後に度々、ホースから吹き出す現象が出ていたので、購入店で相談。冷却水に空気が入った可能性から冷却水の交換のみで様子見の初期対応。それでもダメなら本格的に分解して調べる事になると。。これを機に買い替え促進も感じながら・・その後に現象がまだ出る事があったので、ネットで車でも同じ事例があるようでその対応と同じ事をやってみた。 ラジエターキャップとサーモスタットを交換。数ヶ月経過したが、現象は止まった。 交換は自分でできたので部品代のみ。5千円程度パーツ型番はヤマハのパーツカタログ スマホアプリから検索して、WeBikeで購入。

              • 1 いいね
              • 0 コメント

            カテゴリで絞り込む

            車種で絞り込む

            キーワード検索