並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~15件 / 全15件
  • 投稿日
    2024年8月28日
    投稿者
    sei-1さん
    Myバイク
    HONDA GL1500ゴールドウイング
    エリア
    中部
    1724847021033M.jpg

    やはり右サスペンションにはオイルロックピース21:51432-MN5-003が組み込まれていた。そのおかげ(?)だろうかフォークオイルは左より幾分汚れが目立つ。鉄粉のような細かな粒子も最後にとろっと出てきた。 前回の反省を踏まえフォークボルトが大砲のように飛んでいかない工夫を今回してみた。バイスでサスを横に向けて固定する。フォークのトップ部分に少しくびれている部分があるのでそこからボルトを包むようにタオルを右手でしっかり握る。あとはフォークボルトを一気に緩める。いつ飛ぶかドキドキだが見事タオルの中にボルトやらスプリングやらが包まれた。うまくいった。右も左サス同様綺麗にクリーニングする。ダストシ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年8月27日
    投稿者
    sei-1さん
    Myバイク
    HONDA GL1500ゴールドウイング
    エリア
    中部
    1724762958941M.jpg

    まずは左フロントフォークOHフォークを抜く前にフロントフォークボルト30:51455-MN5-003を緩めておく。全部外さないようにしてピンチボルトを緩めてフォークを下へ抜く。バイスに固定して底のソケットボルト39:90116-ML4-003を緩める。バネのテンションがかかっているので緩めやすい。ソケットボルトはオイルが垂れない程度に緩める。フロントフォークボルトをしっかりホールドしながら、いつ抜けるか準備しながらボルトを緩めていく。といってもいつ抜けるか分からないので、飛んで行っても壊れず、無くさないように準備する方が楽かもしれないし、怪我しなくていいかもしれない。ボルトかなり飛んでいきます ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年8月20日
    投稿者
    sei-1さん
    Myバイク
    HONDA GL1500ゴールドウイング
    エリア
    中部
    1724157206846M.jpg

    1:22880-MN5-006クラッチマスターシリンダーをハンドルから取る。2:22884-MB0-006プッシュロッドの周りの10:45504-410-003ブーツからはみ出たオイルカスが見えた。まぁ最初に6:22860-MN5-000スレーブシリンダーを見た感じそうだろうなと思っていた。(スレーブシリンダーはこの際新品に交換です。)サークリップを外すまでに20分ほどカスと戦う。ピストンは動かず、完全に中はカスで固着していた。なんとかひっぱりだしてシリンダーをクリーナーで漬物にしてから、柔らかくなったところで掃除する。超音波クリーナーが欲しい。やとのことでシリンダー内を綺麗にしたら4:228 ・・・

    • 1 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2024年8月17日
    投稿者
    sei-1さん
    Myバイク
    HONDA GL1500ゴールドウイング
    エリア
    中部
    1723871470947M.jpg

    燃料ポンプを取ると手が入るのが嬉しい。中をまんべんなく拭き掃除をしてサビを集めたら意外とたくさん出てきた。フューエルユニット18:37800-MT5-008の穴はウレタンスポンジで塞ぐが、ポンプの穴はなんともデカすぎて蓋ができなかった。。花咲Gを20倍に薄めて3、4日ほど。立てたり寝かしたり。ふと、最初に燃料ポンプ1:167000-MT2-000が動かなかったのを思い出し、点検してみるとやはりモーターが動かなかった。この際なので新品を購入1:16700-MAF-000のOEMがあったので購入。GOLDに輝くポンプが旧式。oリング関係を新品にして組み込む。あと30年元気にいこう

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年8月15日
    投稿者
    sei-1さん
    Myバイク
    HONDA GL1500ゴールドウイング
    エリア
    中部
    1723726718968M.jpg

    フランジをよく見ると真っ黒の細かなダストが積もっている。ホイールからフランジのピンを抜く時、スポッとは抜けないがコキコキ動かしながら抜けた。ダストが多い分グリスが少なくなっていた。フランジ側ホイールベアリング13:91053-mn5-003とディスク側17:96150-62040-10のベアリングを点検後、スムーズに動くし傷も無いので綺麗しにグリスアップをする。フランジの旧グリスを綺麗にしてグリスアップをしてからはめ込む。見えないところだけれど大切な部分細かく点検してから組み立てる。ブレーキディスクの残り厚みは6.51mm使用限度は6.0mmこの際だから新品に交換することにした。11:4325 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年8月14日
    投稿者
    sei-1さん
    Myバイク
    HONDA GL1500ゴールドウイング
    エリア
    中部
    1723639790394M.jpg

    まずは道具作りから始まる。4:52461-KE8-003ストッパーリングを外すため安価なマイナスドライバー2本を犠牲にし尖らせる。と言っても針のように尖らせると先端が曲がってしまうので6:52472-MN5-003バックアップリングとの隙間に入るくらいの尖らせでよい。あとは焦らずストッパーリングの気持ちになって少しずつ機嫌をとりながら、一本のドライバーでこじってはもう一本のドライバーで持ち上げる。1ミリずつ一歩一歩。エアサスOHのここが核心かもしれない。エアタンク内にサスペンションオイルを満たして3:51456-469-0913エアバルブcompで蓋をする。圧縮して14:91257-KE8-0 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年8月14日
    投稿者
    えんでぃさん
    Myバイク
    RHヌシ
    エリア
    中部
    1723603132704M.jpg

    フェンダーとタイヤの間って洗っていなかったので、ホームセンターでブラシを購入して洗ってみました!普段は目立つボディ周りだけでしたが、見えない所や洗い難い所を主に作業できて満足です!

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年8月27日
    投稿者
    としみやさん
    Myバイク
    ヒマラヤ
    エリア
    中部
    community_list_no_image.jpg

    純正のF15、R38からF17、R36に交換。交換前は60km/hで3,000rpmだったのが交換後2,600rpm程度に下がりました。高速は試していないが80km/hで4,000rpmだったのが3,500rpm程度に下がると思うので巡航が楽になりそうです。反面街中で5速50km/hが使い辛くなりましたが、発進時の半クラも特に気になる程では無く、結果には満足しています。部品購入はヒッチコックです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年8月07日
    投稿者
    としみやさん
    Myバイク
    ヒマラヤ
    エリア
    中部
    1659803565047M.jpg

    リア周りのきしみ音が気になったので対処。リアサスのリンク周りやサスの取り付け部のグリスアップをしたが解消されず、スイングアームを取り外したが、そもそもスイングアームピボットを止めているネジが締め過ぎの様な・・・スイングアームをフリー(リアタイヤ取り外し、サスのリンク取り外し)にしたが、自重でスイングアームが下がらない位動きが渋かった。(ネジを緩めていく途中でスイングアームが下がる様な状況)スイングアーム側のニードルベアリング部のシールもちゃんと奥まで打ち込まれて無いのが一箇所あり、これがインド品質かとガッカリ。クリーニング、グリスアップ、カラーとシールと蓋の様な部品の間にグリスを詰め込んで再度 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月22日
    投稿者
    ふみふみさん
    Myバイク
    YAMAHA MT-09
    エリア
    中部
    1629604849774M.jpg

     天気悪いし、感染警戒レベルも上がりつつあり(涙)暇すぎるので、シーズンオフに予定していたメンテをかなり前倒しして実施。ベアリングのグリスアップをしようとメンテスタート。結果、前回グリスアップから約7000kmで雨天走行を全くしていない甲斐もあり、グリスは綺麗でスムーズに回る。はぁ、そっとそのまま戻しました。 復元ついでにYouTubeや諸先輩方のHPを参考に、今までと違ったやり方でチェーン調整を試みました。【今まで】 アジャスターのボルトの長さ?隙間?をノギスで計測。左右均等に調整。→必ずスプロケがチェーンのコマの右側に接触してた。【今回】 今までのやり方で調整後タイヤを手回しして、後方から ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月01日
    投稿者
    FW郎さん
    エリア
    中部
    1627808938327M.jpg

    スズキの純正品よりHONDA純正品が安いのでこちらでブレーキフルード交換しました。恥ずかしながら10年間交換せず。チューブその他必要なものを揃え、難なく交換完了。エア抜きも問題なく、皿ネジも新調し、グニュッとした感じも無くなり、今回変えて本当に良かったです。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2018年8月30日
      投稿者
      てづ@GPZ900Rさん
      エリア
      中部
      1535601311505M.jpg

      8月20日誕生日月だった為か、思わぬ臨時収入があったので、思い切ってクラッチマスターを購入しました。8月20日に必要なパーツが届き、ブレーキマスター交換の時と同様に養成します。

        • 2 いいね
        • 10 コメント
      • 投稿日
        2013年8月11日
        投稿者
        meteorさん
        Myバイク
        TT350
        エリア
        中部
        1376180203449M.jpg

        ヤマハに送ったセカンダリーキャブレターと合格品のダイヤフラムが送られてきました。早速組み込みです。現物で確認済みということなので、今度は大丈夫でしょう。

        • 2 いいね
        • 2 コメント
      • 投稿日
        2012年8月31日
        投稿者
        akiさん
        Myバイク
        ブラックバード
        エリア
        中部
        1346409940710M.jpg

        トップブリッジ加工中~裏面よりb18d0.5-8.5DRL

        • 0 いいね
        • 1 コメント
      • 投稿日
        2012年8月09日
        投稿者
        師匠(釣りですけど...)さん
        Myバイク
        GSX250SS KATANA
        エリア
        中部
        1344492513737M.jpg

         エンジンオイルの交換時期については、よく話題になりますよね。 で、各メーカーの公式サイトで調査してみました。 まずは、ちびKATANA君(SUZUKI)です。 これを見ると、KATANAの場合は水冷車なので、 初回:1000km 以降:6000km おおよそ、想定どおりの走行距離でした。

        • 0 いいね
        • 7 コメント

      カテゴリで絞り込む

      車種で絞り込む

      キーワード検索