お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
サグ出ししてリバウンド調整してみましたが、舗装路面の悪い凸凹が連続してあるような所でのリアサス突き上げが上手くセッティング出来ず、突き上げで腰も痛くなりサスをビチューボリアサスペンションS0097XXF31に交換しました。プリロードも油圧式で簡単に調整可能です。実際走行してみると、今まで突き上げを食らっていた所での突き上げが無くなり、路面に吸い付く感じで安心です。ノーマルサスとは比べようもない最高の乗り心地になりました。
ヨシムラ製のフェンダーレスを付けていますが、リアタイヤから砂や水がタンデムシートや背中への跳ね上げが気になり対策を考えておりました。キジマさんのフェンダーレスに付いているリフレクターステーマッドガード 145mmロングが単独で販売されていたので取付けてみました。ナンバー下のリフレクターに取付けるタイプなのでヨシムラ製でも無加工で取付出来ました。まだ雨降りは走っておりませんが、砂の跳ね上げは無くなりました。効果ありです。
ヨシムラさんに予約しておいたK&Nのエアクリーナーがやっと届きました。ファンネルの点検を兼ねて純正エアクリーナーと交換しました。純正の平面タイプより吸気面積が大きいですね。
クラッチの重さが何とかならないかと思いネットで検索していたら、GSX-S1000にGSX-R600のクラッチレリーズを装着すると軽くなるとの書き込みを見つけカタナに装着してみました。カタナに付いているクラッチレリーズよりワイヤー取付箇所までが長くて、実際軽くなり効果的です。純正品番 23271-41G21です。
お気に入りのIRC RX-03 SpecRですが、サイドが減って切れ込んでくるので交換しました。過去最短距離の724kmで交換。ほぼ、パイロン遊びにしか使ってないから、こんなものかな?
リコールのため修理してもらっていた、ゲイルスピードのラジポンがアクティブさんから返送されてきました。ブレーキフルードも一緒に送られてきました。このフルードのケースはなかなか優れもの。しっかり蓋を締められるし、注ぎやすい!
ゲイルスピードのラジポンですが、リコールの連絡があったため取り外します。
えーと、コースの砂を除去するのに、ほうきと塵取りで頑張ってましたが、時間が掛かりすぎる。ということで、家庭用ですがケルヒャーのスイーパーを買いました。
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message