インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全125件
  • 投稿日
    2014年6月07日
    投稿者
    ぽすともさん
    Myバイク
    魅惑のコーナーリングマシン
    エリア
    九州
    1402145897643M.jpg

    ヤフオクの中古出品で格安購入。事前にネットで調べてみるとフィッティングの問題など不安な点がありましたが、純正カウルを綺麗な状態で保護しておきたかったので思い切って購入しました。タンクカバー・シートカウルはポン付けOK。左アンダーカウルのボルト穴はズレあり。右サイドカウルについてはアッパーカウルとの接合部分の爪が短く外れやすいでした。しかし、案外フィッティングで苦労する部分は少なく案外当たりだったのかも・・・。

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2012年11月07日
    投稿者
    りんむさん
    Myバイク
    チョイ乗り号
    エリア
    九州
    1352260332126M.jpg

    日本一周で鹿児島に行った時、オイル交換でSRショップBAUL-CARAに寄りました。前からちょっこと欲しかったスラクストン製スケルトンカバーが展示されてあって、店長さんが旅の記念に!との言葉で買ってしまいました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2012年6月21日
    投稿者
    ぽすともさん
    Myバイク
    魅惑のコーナーリングマシン
    エリア
    九州
    1340279683527M.jpg

    ヤフオクで中古が出品されていたので思わず購入。トップブリッジカバーとメーターカバー。安くで購入できたけど、定価だとモノの割にお値段高いと思います。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年10月07日
    投稿者
    聖芳さん
    Myバイク
    RG250Γ
    エリア
    九州
    1381146749514M.jpg

    先月交換したRサスですが中々時間合わず先延ばしになっていました昨日、リアタイヤを交換してから少し走ってきましたので報告です先ずはタイヤ交換です

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2013年8月31日
    投稿者
    ぽすともさん
    Myバイク
    魅惑のコーナーリングマシン
    エリア
    九州
    1377924445409M.jpg

    買ったのはこれ、ハリケーンセパレートハンドル。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年8月31日
    投稿者
    ぽすともさん
    Myバイク
    魅惑のコーナーリングマシン
    エリア
    九州
    1377925889156M.jpg

    約二年間愛用したヨシムラのマフラーにお別れを!

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年4月25日
    投稿者
    HSMさん
    Myバイク
    BANDIT1200 [バンディット]
    エリア
    九州
    1366855735634M.jpg

    中古 ユニコーン製スピードリミッターカット が先ほど届き取り付けてみました。今度の休みが楽しみです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年5月07日
    投稿者
    サッシさん
    Myバイク
    ケルくす
    エリア
    九州
    1588828399421M.jpg

    前回の日記で、砂浜なんちゃってオフロード走行後から3日。本日も、慣らし走行の為、島内を午前中からウロウロし、昼食時間は景色の良い海浜公園で摂ろうと、コンビニでおにぎりとお茶を購入。海を見ながら気持ち良く食べていると、ふと、部品の細かい場所にサビがキテ無いか?と気になり、おバイクの下廻りの確認をしました^ ^

    • 7 いいね
    • 16 コメント
  • 投稿日
    2020年5月19日
    投稿者
    サッシさん
    Myバイク
    ケルくす
    エリア
    九州
    1589887505882M.jpg

    そろそろケルくすの慣らし走行1000キロに届きそうな今日このごろ。サービスマニュアルによると1000キロ時に初回点検とオイル&フィルター交換となっています。いつもお世話になっているバイク屋さんにお任せしようと尋ねたら、オイルとフィルターを自分で準備してと言われたので、Webiのショッピング、純正部品からカワサキのパーツカタログとサービスマニュアルを参考にオイルフィルター(税込913円)、Oリング(税込176円)、ガスケット(ワッシャー)(税込198円)、ドレンプラグ(ドレンボルト)(税込121円)をTANAXのWデッキシートバック(税込12,439円)と共に購入。ポイントも溜まっていたので60 ・・・

    • 6 いいね
    • 18 コメント
  • 投稿日
    2020年11月22日
    投稿者
    ぽすともさん
    Myバイク
    イカツイやつの弟
    エリア
    九州
    1606038222073M.jpg

    今日はフロントブレーキのマスターシリンダー交換を行うべく、カワサキプラザ鹿児島さんへ伺いました。私は普段、カスタムパーツはほとんどDIYで取り付けるのですが、今回のブレーキフルード交換を伴う作業については(特にABS)エア噛みが怖いのでプロにお任せすることにしました。

    • 2 いいね
    • 7 コメント
  • 投稿日
    2020年12月07日
    投稿者
    renさん
    エリア
    九州
    1607504457194M.jpg

    先ずはフレームのOH(*・ω・)バフにクリア仕上げかパウダーコートか…

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年12月09日
      投稿者
      renさん
      エリア
      九州
      1607504209509M.jpg

      rkの社外のカウルってルもうない感じ?このサイトにセール特価で掲載してあった(A…)ので納期確認したら廃盤?無いとの返事…?!(・◇・;) ?となると何時もの車の感じかな…ロータスのパーツは海外調達が普通なのでバイクも海外で検索したら数件ヒットしました(笑)フランスとイギリスですね(^^;とりあえず質問メール発射して…(‐人‐)南無南無…

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2020年12月13日
        投稿者
        renさん
        エリア
        九州
        1607825865324M.jpg

        結局フランスはロックダウンの影響か?シッピング出来ないと(^^;もう一件は返事無しwエアーテックからは日本だと送料60000円だよと…おまけにかなりのUSクオリティらしく((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル悩んでいると…ご近所にお住まいのスズキの神からこれあるよと助け船を出して頂きました~安心の国産になりそうです(笑)

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2020年9月22日
          投稿者
          サッシさん
          Myバイク
          ケルくす
          エリア
          九州
          1600774069254M.jpg

          9月の第3か第4週に出荷と伝えられた、TECHNIXのリアサス、TEC-5.2パフォーマンスバンパーを心待ちにしている今日この頃。そういえば、DRC(ダートフリーク)のカスタマイズ車輌はどうなのかな?とネットで検索してみると.....

          • 6 いいね
          • 22 コメント
        • 投稿日
          2020年10月02日
          投稿者
          サッシさん
          Myバイク
          ケルくす
          エリア
          九州
          1601622373203M.jpg

          普段、私がWebi日記上で仲良くさせていただいている方々が、丁寧に慣らしをしたり、空冷単気筒エンジン搭載車で激しくサーキット走行をしたり、で、比較的短距離でオイル交換を施工されていたので、私の愛車、第二夫人ケルくすも、ヤッテ見ようと(爆)何時ものUモータースさんへ。ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

          • 8 いいね
          • 16 コメント
        • 投稿日
          2020年10月04日
          投稿者
          サッシさん
          Myバイク
          ゼップχ
          エリア
          九州
          1601781852894M.jpg

          私の愛車、第一夫人ゼップχは広島県のGPZ900R専門店。SPECさんでツーリング仕様に改造していただいています。^ ^長らく、気になっていながら、ずっと放置(ミナイフリww)していた、後付けのKAWASAKI Z900RS Cafeのビキニカウル純正流用、の内側の清掃とカウル内のドラレコ、その他の整備、点検です^o^

          • 8 いいね
          • 22 コメント
        • 投稿日
          2020年10月06日
          投稿者
          ケンジさん
          Myバイク
          ハーレーダビットソンFXST-C SOFTAIL
          エリア
          九州
          1601991363481M.jpg

          頑張ってます。

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2020年11月01日
          投稿者
          ぽすともさん
          Myバイク
          イカツイやつの弟
          エリア
          九州
          1604231698421M.jpg

          Z900のフロントブレーキをラジポン化するにあたりアクセルワイヤー干渉問題に端を発し、いろいろと悩んだ結果ハイスロキットをインスコすることにしました。しかし、ActiveのハイスロキットでZ900の設定や情報はActiveのサイトには一切無く、仕方なく人柱となるべく汎用キットを購入しました。

          • 4 いいね
          • 3 コメント
        • 投稿日
          2020年11月18日
          投稿者
          サッシさん
          Myバイク
          ゼップχ
          エリア
          九州
          1605686551171M.jpg

          タイトルに特に意味はアリマセン(笑)しばらくぶりの日記投稿ですが、地味に、第一夫人ゼファーχのオイル交換をしてマシタ。オイルはいつものMOTUL300V。オイル交換だけだったので、2.5リットル使用。交換した時の総走行距離、21717キロ。次回は24717キロ、オイルフィルターも交換予定です。

          • 10 いいね
          • 25 コメント
        • 投稿日
          2020年10月07日
          投稿者
          サッシさん
          Myバイク
          ゼップχ
          エリア
          九州
          1602034497471M.jpg

          一昨日、10月4日に、取り外し、洗浄、初Viprosを施工したビキニカウルの取り付けを、昨日、10月6日に行いました。

          • 6 いいね
          • 21 コメント

        カテゴリで絞り込む

        車種で絞り込む

        キーワード検索