インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全472件
  • 投稿日
    2014年6月01日
    投稿者
    FZ1 FAZER 限定037さん
    Myバイク
    ドリーム125 タイカブ
    エリア
    関東
    1401608888579M.jpg

    全波整流後、原因不明で充電トラブルが発生・・・半年ぐらいしてからのトラブルでしたので、色々と対策を取り結論として、バッテリー容量UPとして4サイズ12V3Ah→7サイズ12V6Ahに変更、ケーブルの追加で長さを延長し、収める場所は半田コテで溶かしながら、モールド部分を切断し何とか入る様に改造しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2014年6月15日
    投稿者
    なおさん
    Myバイク
    通勤S.P.L★FTR223
    エリア
    東北
    1402835537827M.jpg

    宮城県も久々に晴れて、真夏日を思わせるほどの暑さです。一週間以上、朝晩の通勤は雨でしかも豪雨でしたが、特に問題もなくトコトコ走ってくれました。さて、色々と構想はあるのですが消耗部品が相次ぎ中々前に進みません。その中で気になっていたハンドルを交換することにしました。現在のハンドルはハーディーのミディアムで乗りやすいのですが高さが気になります。 まあ手軽に気分も変わりますから実行です。

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2012年11月23日
    投稿者
    ウメさん
    Myバイク
    黄色いDR-Z
    エリア
    関東
    1353598560605M.jpg

    ride club 66' ライドクラブ 66'茨城の大子方面にちょいツー行ってきました。一日冷たい風でバイク降りると寒かったです。振れ対策のサスセットを少し。フロント ten・・強め、comp・・少し弱め。リア ten・・強め、comp・・低速側少し強め。結果、解りました。やはり根本的にフロント荷重不足が原因のようで、全開加速時に、ハンドルを両手で前に押し出すように荷重をかけてやると症状がほとんど消えます。なんだ、自分のせいだったんだ~。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年10月15日
    投稿者
    シンさん
    エリア
    関東
    community_list_no_image.jpg

    シグナスの駆動系を変えました。チョコチョコ変えるの面倒な為ゴソッと変えました。キタコ:強化ベルト、プーリーセット、プーリーボス、トルクカム、強化センタースプリング、強化クラッチスプリングアドバンスプロ:センタースプリングベアリングちょっとやり過ぎかな?試走した感じは、クラッチが滑って分かりません…グリス付け過ぎたかな(ToT)もぅ少し様子を見ます。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2013年10月19日
      投稿者
      sawa11さん
      エリア
      関東
      1383579946568M.jpg

      先週1号車に取り付けてみましたがあまり似合わない(T.T)そこで今週は2号車へ移植してみました。まずメーカー推奨のハンドルへ、簡単につきました。スクリーン下端とメーターパネルの間が随分あります。走行してみると、風が吹き上げってくる感じがかなりします。見た目も????な感じがします。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2014年1月04日
      投稿者
      sawa11さん
      Myバイク
      CRF250LD
      エリア
      関東
      1388761442281M.jpg

      やっと取付ました。デイトナ グリップヒーター 巻きタイプいやー、噂には聞いてましたがホントに凄いもんです。これさえあれば「鬼に金棒」「目から鱗」「花より団子」どう例えたらいいか分かりませんが世界が一変します。まあ、何事も過信はいけないでしょうがオートバイに寒さは大敵である・・・大袈裟に言えば「地獄に仏」を改めて実感した一日であった。

      • 1 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2013年9月17日
      投稿者
      Kamikaze8661さん
      Myバイク
      TZR250 3MA
      エリア
      関東
      1379422105915M.jpg

      何とか走れるようになったので10キロ程試運転しました。カウルの隙間からエンジンをのぞいて見たら、ヘッドからクーラントが漏れてました、、 ちょっと増し締めしたら折れました、ポッキリと、、、 

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2013年11月28日
      投稿者
      siruさん
      エリア
      関東
      1386153499020M.jpg

      最近のメンテナンス内容を軽く書いてみます。◆ピストン・シリンダーを純正新品交換作業はおよそ6時間ほどでした。シリンダーに傷は無く綺麗な状態でした。若干磨耗はあるようです。◆ドライブチェーン・スライダーの交換Fスプロケカバーを外すだけで交換出来るので簡単に交換できました。◆ハンドルポストのボルトを新品交換◆カムチェーン交換エンジンのマウントも外す事無く交換可能なので作業が楽です。カムスプロケカバーとジェネレーターカバー&フライホイールの取り外しで交換できます。シリンダー交換の写真が何枚かあったはずなので、後で見つけてUpしてみます。12/4やっとカメラ見つけた(外に放置してあった)ので写真載せま ・・・

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2013年7月14日
        投稿者
        Kamikaze8661さん
        Myバイク
        TZR250 3MA
        エリア
        関東
        1373810083528M.jpg

        エンジン載せました。2スト250のエンジンは軽いので簡単に載せる事が出来ました。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2013年8月30日
        投稿者
        Kamikaze8661さん
        Myバイク
        TZR250 3MA
        エリア
        関東
        1377866015185M.jpg

        これ、今の走行距離です。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2013年5月31日
        投稿者
        Kamikaze8661さん
        Myバイク
        TZR250 3MA
        エリア
        関東
        1370008498714M.jpg

        ブラストかけて塗装したホイールですが、使わなくなりました、、3XVのホイールが手に入ったので、17インチにする事にしました。まず3MAのホイールを組んで、スイングアーム内側からスプロケ取り付け面までを計りました。計ったのはこれだけです。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2013年6月03日
        投稿者
        Kamikaze8661さん
        Myバイク
        TZR250 3MA
        エリア
        関東
        1370257893903M.jpg

        キャリパーサポートも削ってしまいました、これでキャリパーを付ける事が出来ました。やっと完成です、結構大変でした、、

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2013年5月21日
        投稿者
        Kamikaze8661さん
        Myバイク
        TZR250 3MA
        エリア
        関東
        1369142350515M.jpg

        久しぶりの更新です、3MAは大分出来上がり、エンジンもかかる様になりました。とりあえずフロントフォークです。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2012年12月09日
        投稿者
        ウメさん
        Myバイク
        黒いカタナ
        エリア
        関東
        1355063791541M.jpg

        毎度、ビーフライン「山桜」にて。風が冷たく強いが、日が射しているので路面温度は大丈夫。バイクの条件としてはパワーが出てコースでもイイ感じ。それでもリアサスだけは冬仕様に調整。COM,TENともに3クリックほど弱くしてマッタリコーナーリング仕様にしました。寒いとバイクよりも人間の方がリズムを崩すので寒さ対策は重要。今回からゴアテックグローブ(赤ステッチ)を導入。今日ぐらいなら日暮れまでの150km走行では指先が冷えはしませんでした。科学の力恐るべし。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2012年12月23日
        投稿者
        ウメさん
        Myバイク
        黄色いDR-Z
        エリア
        関東
        1356265881463M.jpg

        パイロットパワー。F120/60、R160/60、タイヤ外径で車高ちょい下げ。(ノーマル比 F13mm、R1.5mm)リアタイヤ幅のクリアランスは左右5mm程度あり。コーナーでつぶしても十分でしょう。組み付けるのにいろいろ余計な部品を外さなければいけませんでした。コーナーでの操作感は特に重くは感じません。今日は峠の路面状況が厳しく、ほどほどに。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2013年1月06日
        投稿者
        ウメさん
        Myバイク
        黄色いDR-Z
        エリア
        関東
        1357479535876M.jpg

        穏やかな日曜日、いつもの「山桜」までお散歩の途中、ラジエターのカバーを固定してたタイラップが外れ、バタバタ状態に。車載工具の中に何かないかと覗いてるの図。タイラップも針金もビニールテープも無かったので店員さんにビニール袋をもらい千切って紐状にして結びました。反省反省。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2013年2月25日
        投稿者
        課長代理さん
        Myバイク
        プチレストア中
        エリア
        関東
        1361800908930M.jpg

        セパハンも悪くないな~と思いつつ結構な前傾姿勢に体がついていけなくなってきた今日この頃。もうすぐバカボンのパパと同い年の”41歳の春だから~”ってなるので、バーハンその他を探しにひたちなかのガレセへ寒い中早起きして探してきました。で、買ったのがこれ。ハンドル100円、ブレースとポストは各500円。ハンドルはたくさん出てたけど、ブレースとポストは安いの探すの大変でした。新品は高かったし。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2013年3月17日
        投稿者
        課長代理さん
        Myバイク
        プチレストア中
        エリア
        関東
        1363503067666M.jpg

        ふともうすぐ車検であることを思い出し、ハンドル変えたら構造変更になるか?と、ネットで調べたらハンドル変えても幅や高さが変わらなければOKらしい。で、測ってみたら750ミリあって、車検証の幅は700ミリ。+-20ミリまでOKだが、これじゃダメじゃん。構造変更自体は車検なので、その時にすればいいらしいが、ショートレバーとかにすればフツーの車検で済む。でもレバーって意外と高くて、安いのだと左右セットになってて、クラッチがカワサキでブレーキがヤマハ。どっちも買うと小遣いが足りない。ならばと、レバーを短くちょん切って、アルミろうでくっつけることに挑戦することにしました。で、写真のがR1用のレバー。今付い ・・・

        • 1 いいね
        • 2 コメント
      • 投稿日
        2013年4月05日
        投稿者
        ふとすぃぃぃ さん
        Myバイク
        あおMAX
        エリア
        関東
        1365156918266M.jpg

        前はヤマルーブだったけど安さにひかれてカインズオイルに1L 598円これなら年2回してもいいかな

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2020年5月11日
        投稿者
        Maxさん
        Myバイク
        ハイオク君
        エリア
        関東
        1589131133552M.jpg

        上司の呼びかけで、息抜きのツーリングのはずが・・・がーーーん。日記の項目に事故というのがあるが、それをネタにする人はいないと思う。故障なら多いかな?

        • 2 いいね
        • 18 コメント

      カテゴリで絞り込む

      車種で絞り込む

      キーワード検索