インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全1,085件
  • 投稿日
    2014年2月23日
    投稿者
    買った父さん
    エリア
    九州
    community_list_no_image.jpg

    電力不足激しすぎる。ウインカーは昼間、役に立たないレベル。で、LEDのヘッドライトを投入。車検は通らないかもしれないが、ウインカーも少し明るく付くし、ヘッドライトが何より明るい!!4か月でバルブは逝ったが、保障で送料のみで新しいバルブも送ってくれた。電力不足してる方、試す価値はあります。すべてに満足ではないが、まぁこれでいいかな?というレベルにはなります。あ、ハイビームは全くつかいものにならないですけどね。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2014年2月24日
      投稿者
      タカさん
      Myバイク
      Z1000
      エリア
      九州
      1393202196449M.jpg

      ノーマルタイヤが6,100kmでフロント残り1割、リア残り1割5分となり、オマケにリアタイヤのパンクも重なり前後交換する事にしました。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2013年10月07日
      投稿者
      聖芳さん
      Myバイク
      RG250Γ
      エリア
      九州
      1381146749514M.jpg

      先月交換したRサスですが中々時間合わず先延ばしになっていました昨日、リアタイヤを交換してから少し走ってきましたので報告です先ずはタイヤ交換です

      • 0 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2013年10月27日
      投稿者
      まっつんさん
      Myバイク
      APE 100
      エリア
      九州
      1382868829702M.jpg

      エンジンからのメカノイズが多いのでスーパーゾイルを投入する事にしました。折角ゾイルを投入するのでオイルもモチュール3000 20w-50に交換する事にしました。まずオイルを抜き取ろうとしたのですが、オイルが殆ど出てきませんwもしかして、オイルが全部漏れてしまったのでは!と思い焦りましたが、前回ワンウェイバルブを取り付けたのを思い出しましたw(こんな所で効果が分かるとは思いませんでした)オイルキャップの所に付けているブリーザーホースを外して無事にオイルを抜き取る事ができました。抜き取ったオイルを見てみると鉄粉が結構出てきます・・・(走行150km程度)まだ底に溜まっているだろうと思いパーツクリー ・・・

      • 0 いいね
      • 6 コメント
    • 投稿日
      2013年10月30日
      投稿者
      NINJA BAKAさん
      Myバイク
      必勝エンジン
      エリア
      九州
      1383131107742M.jpg

      27日の早朝ランのエンジンコンディションチェックをします。タンクを外してプラグの点検。先回は#2のプラグが煤けていましたが、如何に。

      • 0 いいね
      • 8 コメント
    • 投稿日
      2013年12月18日
      投稿者
      NINJA BAKAさん
      Myバイク
      必勝エンジン
      エリア
      九州
      1387341432638M.jpg

      先週に引き続き今週はフロントのキャリパーピストン揉み出しです。

      • 1 いいね
      • 7 コメント
    • 投稿日
      2013年12月22日
      投稿者
      中(ちゅう)さん
      Myバイク
      希少車GSR400
      エリア
      九州
      1387717041002M.jpg

      PIRELLI ANGEL STが・・・

      • 1 いいね
      • 8 コメント
    • 投稿日
      2014年1月11日
      投稿者
      yamakuniさん
      Myバイク
      XJ6 DIVERSION
      エリア
      九州
      1389432156196M.jpg

      ネットで注文してたブツが届きやした。ヤマハヨーロッパ・フリップアップスクリーンです。完全なクリアですね(^^)多分ウェビックが一番安かったです。メーカー在庫も有ったので、思ったより早く届きました。ありがたや~。

      • 2 いいね
      • 36 コメント
    • 投稿日
      2014年1月26日
      投稿者
      キャプ天さん
      Myバイク
      D-TRACKER [Dトラッカー]
      エリア
      九州
      1390731258420M.jpg

      天気が回復してきたので、ちょろっと近所でもぶらつこうとかと思ったけど・・・チェーンが残念な状態に(*_*;

      • 1 いいね
      • 8 コメント
    • 投稿日
      2014年1月30日
      投稿者
      bebyさん
      Myバイク
      PC41 CBR600F
      エリア
      九州
      1391045159333M.jpg

      以前はこうでした。

      • 6 いいね
      • 20 コメント
    • 投稿日
      2014年3月09日
      投稿者
      kotatsu (サッカー日本代表頑張れ♪)さん
      エリア
      九州
      1394367716590M.jpg

      数日前、愛車(DAEG)の外装について問い合わせをした所、早速返事を頂いた為、今日は現地へ。ところが・・・『おやっさん、事件です!!』『なに~っ!!』(古っ)

        • 1 いいね
        • 18 コメント
      • 投稿日
        2014年3月16日
        投稿者
        kotatsu (サッカー日本代表頑張れ♪)さん
        エリア
        九州
        1394966324944M.jpg

        AM10時過ぎ、本日も先週に引続き筑後市の某場所へ行って参りました。前回とは違い、何事もなく無事に到着(笑)暫し談笑の後、作業開始!!江口さん、『お世話になります。』(^o^)因みに、とても親切な方ですよ~♪

          • 0 いいね
          • 16 コメント
        • 投稿日
          2014年3月24日
          投稿者
          ナデシコさん
          Myバイク
          カリーナ(carina)
          エリア
          九州
          1395664864984M.jpg

          九州では20度を超える気温で桜も一気にほころび始めた今日この頃です(*^。^*)♪前回の日記で紹介していた頂き物のリアフェンダーを取り付けたのでちょっとご紹介します。

          • 4 いいね
          • 39 コメント
        • 投稿日
          2013年11月21日
          投稿者
          jutaさん
          Myバイク
          XJR1300
          エリア
          九州
          1385003279910M.jpg

          秋も最後ですね・・・ツーリングも遠出は今度の連休が最後かなーってさーて?どこに行きましょうか考えるのも楽しんですよね暇でキャリパーピストンのお掃除ともみだしです。疲れてるようなので風呂に入れてやってます。今からイヤラシクもんでやります。

          • 0 いいね
          • 1 コメント
        • 投稿日
          2013年11月26日
          投稿者
          たかぴーさん
          Myバイク
          GSX1300R Hayabusa
          エリア
          九州
          1385424738759M.jpg

          ヘルメットスピーカーはこれまでB+COM SB213.EVOの標準のスピーカーを使用していましたが、Araiのヘルメットの中ではちょっと浮いた感じがしていたので、ちょっと小型で高音質なものに交換。写真の通り耳の部分にすっぽり入って期待通りに収まりました。音質もレーダー音源、iPhoneの音声共に以前では割れるような感じの音量でも、かなりクリアーに聞こえる様になりました(^^)走行中に音楽を聞かないのでわかりませんが、音楽鳴らしてもある程度の音質は保たれているのではないかと思います。(あくまでも自己評価で)旧スピーカーは、通勤用のヘルメットに移植。したものの、B+COM本体の充電やらなんやらで付 ・・・

          • 1 いいね
          • 8 コメント
        • 投稿日
          2013年12月04日
          投稿者
          NINJA BAKAさん
          Myバイク
          必勝エンジン
          エリア
          九州
          1386145321110M.jpg

          #2キャブレターの油面調整をして先回走った結果です。やっとプラグの点検。強烈に煤けていた#2から煤が取れています。やっぱり油面狂いのオーバーフローとエアー通路の微少ゴム片が原因だったか。

          • 0 いいね
          • 8 コメント
        • 投稿日
          2013年12月11日
          投稿者
          NINJA BAKAさん
          Myバイク
          必勝エンジン
          エリア
          九州
          1386736969727M.jpg

          まずはサイレンサーを取り外して、嵌め合い部分のガスケット剥がしを行います。これがなかなか暇のかかる作業。それからリアキャリパーを取り外し、パッドスプリング、パッド、インシュレーターを取り外してやっと『お風呂』に入れてあげることができます。中性洗剤をつけて歯ブラシでゴシゴシ。それが終わったらブレーキペダルを踏んでみて動きをチェック。ピストンの動きが重くなっていました。ピストン周囲にシリコングリスを爪楊枝を使って薄く塗布。ピストン回転ツールを使ってピストン全周にシリコングリスを塗り込みます。

          • 2 いいね
          • 6 コメント
        • 投稿日
          2013年11月02日
          投稿者
          まっつんさん
          Myバイク
          APE 100
          エリア
          九州
          1383387506792M.jpg

          本日、リアフェンダーの取り付け及び、インマニの取替え、クラッチカバー鏡面化、タペット調整を実施しました。

          • 1 いいね
          • 11 コメント
        • 投稿日
          2013年11月04日
          投稿者
          キャプ天さん
          エリア
          九州
          1383568982494M.jpg

          昨日(3日)は早朝からオートポリスに行き、車屋の知人が主催するドリフト走行会の撮影へ!!

            • 1 いいね
            • 8 コメント
          • 投稿日
            2013年11月10日
            投稿者
            キャプ天さん
            エリア
            九州
            1384053809831M.jpg

            先日サス交換した知人のPCX125のマフラー交換をします装着するマフラーはWirusWinのアトミックツインマフラーです

              • 1 いいね
              • 8 コメント

            カテゴリで絞り込む

            車種で絞り込む

            キーワード検索