電力不足激しすぎる。ウインカーは昼間、役に立たないレベル。で、LEDのヘッドライトを投入。車検は通らないかもしれないが、ウインカーも少し明るく付くし、ヘッドライトが何より明るい!!4か月でバルブは逝ったが、保障で送料のみで新しいバルブも送ってくれた。電力不足してる方、試す価値はあります。すべてに満足ではないが、まぁこれでいいかな?というレベルにはなります。あ、ハイビームは全くつかいものにならないですけどね。
- 0 いいね
- 0 コメント
エンジンからのメカノイズが多いのでスーパーゾイルを投入する事にしました。折角ゾイルを投入するのでオイルもモチュール3000 20w-50に交換する事にしました。まずオイルを抜き取ろうとしたのですが、オイルが殆ど出てきませんwもしかして、オイルが全部漏れてしまったのでは!と思い焦りましたが、前回ワンウェイバルブを取り付けたのを思い出しましたw(こんな所で効果が分かるとは思いませんでした)オイルキャップの所に付けているブリーザーホースを外して無事にオイルを抜き取る事ができました。抜き取ったオイルを見てみると鉄粉が結構出てきます・・・(走行150km程度)まだ底に溜まっているだろうと思いパーツクリー ・・・
ヘルメットスピーカーはこれまでB+COM SB213.EVOの標準のスピーカーを使用していましたが、Araiのヘルメットの中ではちょっと浮いた感じがしていたので、ちょっと小型で高音質なものに交換。写真の通り耳の部分にすっぽり入って期待通りに収まりました。音質もレーダー音源、iPhoneの音声共に以前では割れるような感じの音量でも、かなりクリアーに聞こえる様になりました(^^)走行中に音楽を聞かないのでわかりませんが、音楽鳴らしてもある程度の音質は保たれているのではないかと思います。(あくまでも自己評価で)旧スピーカーは、通勤用のヘルメットに移植。したものの、B+COM本体の充電やらなんやらで付 ・・・