インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全702件
  • 投稿日
    2020年9月17日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    HUSQVARNA VITPILEN 701
    エリア
    中部
    1600268714520M.jpg

    HUSQVARNA VITPILEN701純正のリアマッドフラップは高さが足りない。リアタイヤからの水滴や汚れがリアサスのシャフトに直撃しちゃう。リアフェンダーエクステンダーを探したけれど販売されていない模様。そこで兄弟車種のKTM 690DUKE Rからマッドフラップとチェーンガードを純正流用。VITPILEN 701はマッドフラップとチェーンガードが一体ですが、690DUKEは別部品です。画像を見ていただければ分かりますが高さが30mm高くなります。30mm高くなった程度では未だ高さが足りない。690DUKE用のリアフェンダーエクステンダーは販売されているので後日購入予定です。MUD FL ・・・

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2020年9月23日
    投稿者
    ひ~さんさん
    Myバイク
    HONDA レブル 250
    エリア
    中部
    1600814069817M.jpg

    シートも車体に合わせて黒にしたいのでデイトナ製のシートカバーを取り付け。クッション材も同時に入れて乗り心地の改善を図りましたが、納車後即取り付けしたので乗り心地がどの程度改善したかは不明ですがお尻は一般に言われてるように痛くは全くありません。但しハンドルが遠いので腰が痛くなります。シートとクッションの間に滑り止めシートを入れてズレ防止しました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年9月23日
    投稿者
    ひ~さんさん
    Myバイク
    HONDA レブル 250
    エリア
    中部
    1600814697879M.jpg

    レブルには収納が無いのでTOPケースを取り付ける事にしました。リアキャリアーはレブル専用でしたのでそのまま取り付ける事が出来ました。キャリアーにBOXが付くのか不安でしたが、何とか取り付ける事が出来しっかりと固定出来ました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年9月24日
    投稿者
    KAWIさん
    Myバイク
    ローズ改
    エリア
    中部
    1600935435866M.jpg

    懸案となっていた、ZEPHYR 1100 RS のスポークホイール磨きにチャレンジしました。ホイール1本あたりスポークが36本、2本で72本、相当気合いを入れないと途中で挫折しそうです。初めは、手持ちのブルーマジックメタルポリッシュを使ってみたのですが、効果のほどは???残念ながらほとんどありません。(T-T)一度磨いたらアフターのコーティングも考えないと、またサビや汚れの心配が...。きついコンパウンドは、ホイールへのダメージが懸念されるので、出来るだけ使いたくはありません。試しに、ヨシムラステンマジックを少し使ってみたのですが、やはりステンレスマフラーの焼け取り材なので、用途としては不向き ・・・

    • 2 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2020年9月24日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    HONDA モンキー125
    エリア
    中部
    1600942966178M.jpg

    2020.9.24明日は休日だが天気はあまりよろしくない様子。ここのところツーリングばかりだったのでメンテも少しやっておこう。ちょうど秋の交通安全週間らしく、前みたいにネズミになるより家でおとなしくしていたほうがよさそうかな?帰宅後モンキーをしばらく暖気させオイル交換。総走行距離 7272km使用オイル HONDA ULTRA G2 10W-40 数量    0.9Lドレンパッキン交換ドレン締め付けトルク 24N・m前回交換 2020.5.25総走行距離 5296km (1976km走行)

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年9月27日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    HONDA モンキー125
    エリア
    中部
    1601216095191M.jpg

    2020.9.27できればリヤショック交換・スウイングアーム脱着、ピボットシャフト給油等同時にしたかったがショックの選択で迷っているため今回はスプロケ交換まで。交換距離 7272km

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年9月29日
    投稿者
    KAWIさん
    Myバイク
    ローズ改
    エリア
    中部
    1601364473744M.jpg

    ぱっと見は分からないけれど、気になり始めるとダメな性分。錆びたヘッドライトリムの交換と、前のオーナーがやっちゃたのか、メーターの透明な部分、表示面がガソリン系溶剤で溶けてくもっている部分があるのでカバーを交換した。ヘッドライトリムの内側が真っ赤に錆びてる。ちなみに、ヘッドライトユニットはLEDバルブに換装済み。

    • 4 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2020年9月30日
    投稿者
    KAWIさん
    Myバイク
    ローズ改
    エリア
    中部
    1601442957000M.jpg

    フロントホイールを外して、メーターギアとハブベアリングの点検とグリスアップをします。メーターギアは分解不可なので、壊れるとアッセンブリ交換になるので早めに点検とグリスアップをしました。ついでに、メーターケーブルもワイヤーグリスを注油。

    • 5 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2020年10月03日
    投稿者
    時代遅れマンさん
    エリア
    中部
    community_list_no_image.jpg

    ウェビック

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年10月03日
      投稿者
      杉ピーさん
      Myバイク
      A6M2-b
      エリア
      中部
      1601734860816M.jpg

      今日は前からなんとなく気になってたハザードスイッチ取付ました(^o^)

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年10月04日
      投稿者
      KAWIさん
      Myバイク
      ローズ改
      エリア
      中部
      1601788683350M.jpg

      経年劣化でステップラバーが硬化してひび割れ剥離したのでステップを交換しました。

      • 5 いいね
      • 6 コメント
    • 投稿日
      2020年10月06日
      投稿者
      ひ~さんさん
      Myバイク
      HONDA レブル 250
      エリア
      中部
      1601936897092M.jpg

      Webikeさんで3ヶ月待ちでようやく届いたデイトナ製の専用タコメーターを取り付けたので、スマホホルダーはスロットル側に取付しました。カエディアのクイックホールドプレミアムです。意外としっかりしていて良い感じです。USB付にしようかと思いましたがどちらかが壊れた場合を考えてホルダーと電源は別々にしました。USB電源は届き次第配線して取付します。

      • 4 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年10月06日
      投稿者
      ポテチ依存症さん
      Myバイク
      SUZUKI GSX-S750
      エリア
      中部
      1601989462566M.jpg

      だいぶ前の話なりますが今まで荷物運ぶ際は、リュックサックで済ませていたのですが、大荷物となるとさすがに心許ないのでシートバッグ取り付けました。「ヘンリービギンズ camp seat bag pro(DH-744) 42~56L Lサイズ」でございます。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年10月09日
      投稿者
      ねこたろさん
      Myバイク
      ヤマハ R1-Z
      エリア
      中部
      1602235836393M.jpg

      スプロケカバー当たりからのオイル漏れが激しいので、シフトシャフトの部分と合わせての交換をしました。写真がないのですが、購入時から1度も交換されていない物ですとつば付きのオイルシールですので外すのがものすごく大変です。ですが下穴あけてタッピングビスを数箇所打ち込んで引っ張ってとりました笑真似される方は奥のベアリングやシャフトに傷付けないように自己責任でお願いします。外した後は溝部分をペーパー掛けして慣らしたあと一応オイルシール外周に液体ガスケットを薄塗りして傾きの無いように指で入れれる所までいれました。

      • 0 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2020年10月10日
      投稿者
      杉ピーさん
      Myバイク
      A6M2-b
      エリア
      中部
      1602678593098M.jpg

      なんとなく気になってたポジションランプ取付ました。(*^^*)

      • 2 いいね
      • 3 コメント
    • 投稿日
      2020年10月10日
      投稿者
      ひ~さんさん
      Myバイク
      HONDA レブル 250
      エリア
      中部
      1602301615839M.jpg

      デイトナ製のスレンダーUSBを取付ました。供給電源はストップランプからにしました。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年10月11日
      投稿者
      KAWIさん
      Myバイク
      ローズ改
      エリア
      中部
      1602401242954M.jpg

      リアブレーキのブレーキホースをステンレスメッシュブレーキホースに交換しました。フロントはブレーキ、クラッチとも前オーナーが交換してあったのですが、何故かリアは純正のまま。不思議な感じ?でしたので、リアブレーキホースを交換です。

      • 6 いいね
      • 12 コメント
    • 投稿日
      2020年10月11日
      投稿者
      ひ~さんさん
      Myバイク
      HONDA レブル 250
      エリア
      中部
      1602407392501M.jpg

      シート下に書類を入れる場所がありますがいちいちボルトを外すのか面倒なのでトップケース内に小物入れを2箇所作りました。書類入れは天井面にカーゴ用にネジが4箇所あったので両面テープとそれを利用して100均で買った文房具用のソフトケース(B5)を取付。後良く使う5ミリの六角レンチとスマホケーブルを入れる同じB7サイズを側面に両面テープで貼り付けて完成です。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年10月13日
      投稿者
      KAWIさん
      エリア
      中部
      1602546108526M.jpg

      前々から、行きつけのショップに頼まれていた、試乗車の洗車と磨きをしました。対象のモーターサイクルは、インディアン チーフ ビンテージ 2015 乗りっぱなしで5年放置車両です。メッキパーツがくすみ、錆が浮いているところもあります。さあて、サンデーメカニックの私にどこまで綺麗にできるのか?チャレンジします。

        • 6 いいね
        • 16 コメント
      • 投稿日
        2020年10月13日
        投稿者
        KAWIさん
        Myバイク
        ローズ改
        エリア
        中部
        community_list_no_image.jpg

        ZEPHYR 1100 RS のホイールリムが廃盤になっていました。ショック。(T-T)パーツが出るうちに備えておこうと思ったのですが残念です。もしもリムが曲がったら?キャストにしなさいって事ですか?アフターパーツの高価な鍛造ホイール投入?ショップの番頭さんが言っていました、パーツはいいのだけれど、ハブダンパーがすぐにユルユルになるとか。絶滅危惧種のRSを購入した時から、いつかはと思っていましたが、現実は甘くなっかたです。ヤ○オク見ても、状態の良いの出てないしなあ〜。DIDさんやエキセルさん、作ってくれないかなあ?取り敢えず、スポークとニップルは確保。PMC、ドレミコレクション、シャボン玉さん ・・・

        • 1 いいね
        • 16 コメント

      カテゴリで絞り込む

      車種で絞り込む

      キーワード検索