<続き>ジェラコンに穴開けてスタンド側に穴開けて6mmのタップ立てて。。。。スタンド側に穴開ける際に直接タップ立てようと5.5mmで開けたら手がぶれて6㎜以上の穴になってしまいヘリサートで修正したのはご愛敬。 仮付け後に各部の干渉がなさそうか確認した上でジェラコンを少し成型。 もくもくと作業してると写真は撮らないので完成写真のみ。 基本上から圧縮方向にしか力かからないはずだからこれで大丈夫かな? 次はR-1のサイドスタンドのロング加工だな。ちょっと傾きすぎて怖い。
- 0 いいね
- 2 コメント
CRF250Rのサスペンションをショートストローク加工に出して車高落としたので相対的にサイドスタンドが長く?なりスタンドかけたら直立状態。この状態だとエンストしたときにサイドスタンド立ててキックできないので対策することに。対策といっても単純にぶった切って溶接で足?(スタンド底の平たい部分)を引っ付ければいいかって思ったらこいつはアルミだった。。。。うちじゃアルミ溶接はできないしどうしたもんかと考えてたらいい感じのジェラコンの端切れがあったのでそれにスタンドが少し刺さるように溝加工してさらに裏からボルトで止めればいい感じになるかな? だめならロウ付けかなぁ? とりあえずぶった切ってジェラコンに溝 ・・・
クランクケースセパレーターが届いたのでエンジン分割。作業してて気づいたけどミッションオイルオイルドレンボルトがケースの左右にまたがっててかつ外してなかったからケースが割れなかった気がする。なんでも外すべきだね^^;セパレーター要らなかった気もするけどミッションのドライブスプロケットのスプラインのとこがサビとゴミで噛みこんで外すのに使ったからまぁ、買ってよかったのかな?一緒にインストールツールも買ったけどこっちは使わない気がするなぁ。。。。また、工具箱の肥やしが増えたな。んで中身見たらコンロッドの根元のベアリングは砕け散ってケース内で暴れてました。傷だけなら軽く磨いてとも思ったけどオイルラインの ・・・