Webikeで純正品を購入して本日到着したので馴染みの上野のバイク屋さんに装着して貰いました。純正はハンドルパイプの中に配線を通すので見た目がスッキリします。安心の日本製だから壊れそうもないです
- 1 いいね
- 0 コメント
○補強ブレース仕上げカウルステーの補強ブレース完成。ヘッドライトステーはH型ラバーブッシュでマウント。ステーのパイプを固定するクランプのゴムはサイレンサーバンドの余ったゴムを2枚挟んで固定しています。またH型ラバーブッシュの内径はM10でM8のカラーを入れていますが、ボルト自体はM6です。なんで隙間がある訳でガチガチに固定される訳ではないです。振動が酷かったら更にカラーを入れてリジッド化にします。さて純正のウインカーミラーは無いので市販のウインカーミラーにするかウインカーとバーエンドミラーにするか。市販のウインカーミラーは似合いそうなのが無いんですよね。市販のウインカーミラーは微妙なデザインし ・・・
納車時に付けて貰ったタイガースポーツ660のクイックシフターですが、初期不良で交換して貰いました。車両レビューに似たような症状が出ている人が居たのでダメなロットがあるのかもしれないです。困ってたらディーラーに相談してみてください。 症状としては乗って直ぐは問題無いけど暫くするとクイックシフターの反応が鈍くなってきて最終的には受け付けなくなります。暑いときに出やすい印象はあります。クラッチ操作をした普通のシフトチェンジは可能で、特にエラーメッセージがでたりすることは無いです。私の場合、納車当日に症状が出て夕方にディーラーから「調子はどうですか?」との連絡に対して症状を伝えて後日店に行って、症状や ・・・
トライアンフ純正アクセサリ部品を取り付けてみました。Bluetooth CONNECTIVITY MODULE:A9820200→モジュール本体CONNECTIVITY MODULE FIX KIT : A9828062→取付け用ブラケットとワイヤハーネス取付け後はECUのアップデート(キャリブレーション)が必要になるため、自分で出来るのはここまで。ECUアップデートは専用機器がいるので、ディーラーへ予約を入れて作業依頼する予定。このモジュールを取り付けると・・・・メーターレイアウトが新しいものに変化(色も4色ある)・スマホやGoProカメラとペアリングしてコントロール可能といった事ができるら ・・・
【2021/12/19追記】1週間経ったけど、進捗なし。週明けに情報更新がなかったら届くの来年になるのかなぁ・・・?所謂、海外メーカー製の外車(輸入車)はパーツ在庫が日本国内に無いと現地から取り寄せになるため入荷待ち・・・という事はよくある話。とある純正アクセサリーパーツを12/1にebayで購入。米国(シアトルの店舗)からの配送待ちだったが思わぬ事態に巻き込まれていた。竜巻の被害が凄まじく、荷物の配送に影響が出ているとの事。配送拠点のあるケンタッキー州アーランガーがどの程度の被害なのか全くわからないが、被災者の安否も気になるし1日も早い復旧を切に願うばかりです。通関は手続きは進んでいる様子だ ・・・
○YZF-R6ヘッドライト思い付きで倒立フォーク仕様のスピードトリプルにT595カウルを装着したりとカウル装着可能なヘッドライトを探していました。しかし最近の2灯ライトのモデルは片側点灯のH7バルブ仕様がほとんどで両灯点灯可能なH4バルブ仕様の安価なライトユニットはあまり見かけませんでした。形状も先端が長い三角形状のユニットが多いですね。また安価なものは爪折れや転倒痕や割れ・欠けがほとんどです。たまたまオークションで目に止まった1999-2002 YZF-R6のライトユニットが安かったので落札してみました。届いたライトユニットは左右H4バルブ仕様で重量約1.5kg。照射範囲は広そうですがユニッ ・・・