インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全1,429件
  • 投稿日
    2024年12月05日
    投稿者
    ケンタロウさん
    Myバイク
    YAMAHA SR400
    エリア
    関東
    1733402974337M.jpg

    やっとクランクのOHが完了して帰って来ました。ピン、ベアリング、コンロッドは新品の純正パーツです。最悪の縦方向のガタはまったくない状態でスラスト方向のガタもほとんど無い状態になってました。OH前はゆうに1mmはあったような気がします。途中の写真はないですが組み上げ完了です。素人作業なので不安はありますがこれで4度目。それなりに練度が上がっているはず待っている間は写真の穴空きロッカーアーム(ヤフオク)を調達したり、腰下パーツのラッピング、ヨシムラST-1カムもラッピングしてヌメっとしてみました。ロッカーアームは結構接触面が荒れていたので修正するのが大変でした…スラスト方向のガタが0.25mm程あ ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年11月30日
    投稿者
    Riverstone 66さん
    Myバイク
    YAMAHA YZF-R15
    エリア
    関東
    1732961348403M.jpg

    右側カウルを取り外してプラグを外します.焼け具合はこんな感じでした.ストックしてあったaRacer T-Powerに替えてみます.

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年11月18日
    投稿者
    katsuさん
    Myバイク
    バーハンレプソル
    エリア
    関東
    1731898874000M.jpg

    ヘッドライトをLEDにしました。ツーリングで夜道を走った時に、ハロゲンライトではさすがに暗い感じでした。H7のライトなので2個必要でしたが、失敗したらダメージ大きい(金銭的)ので、とりあえず1つ購入。今は右のローだけLEDです。ハロゲンより明るくなりました。写真のハイビーム点灯している状態で走ると、違反なのかな?CBR600RRは通常右のローしか点きません。問題が起きる前に、もう一つ買います。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年11月23日
    投稿者
    ファーマーさん
    Myバイク
    モンキー Z106
    エリア
    関東
    1732364751201M.jpg

    タイヤのひび割れが前から気になっていたので思い切って前後交換します。ひび割れは深くはないのですがトレッド、サイドウォールなどほぼ全体に発生していました。 まだ、山はあるけど気持ち悪いので交換します。ガレージが狭いので作業中はこの前購入したバイクドーリーでトライアンフを移動しておきます。便利便利!

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年11月24日
    投稿者
    こまさん
    Myバイク
    A6輔 改 英一もどき
    エリア
    九州
    1732453287248M.jpg

    金曜日に車検を通した。 前段階でバラストがイカれてヘッドライトが点灯しないと言うアクシデント(?)があったりもしたが 無事終了。 ヘッドライトバルブは数日間60/55Wのハロゲン球で急場をしのぎPIAAのLEDへ交換。白いけどHIDほど明るくは無い。後ろの車からの照射で自分の影が出来るのでハロゲンとそう変わらないのかなと思う。後で調べたら車用の方がlm的には上でしかも価格はそんなに変わらず2個セット。耐震がどうこう謳っているが 寿命が半分になったところで2個有るならトータルの使用可能期間は一緒じゃないか?スフィアのも考えたけど 知人の車にHIDを付けた時のラジオへのノイズが半端無かったので良い ・・・

    • 3 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年11月22日
    投稿者
    TOMTOMさん
    エリア
    関東
    1732263060299M.jpg

    最近の寒さで、始動力が低下していて、エンジンは掛かるのですが、いまいち何です。写真は、現在付いている物。  

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年11月20日
    投稿者
    一休さん
    Myバイク
    HONDA NSR250R SE
    エリア
    関東
    1732080882019M.jpg

    中古で購入したヤマハR1-Zのレギュレートレクチファイアが故障し、それを起点にCDIまでご臨終になるというという悲劇を経験したため、NSRの電装系も不安になり、レギュレートレクチファイアを予防交換しました。NSRでも「発生しがちな故障原因」のひとつがこのパーツとの情報がネットにあり、3年前のレストア時点で写真左のようにアルミの放熱フィンを接着して熱対策としていたのですが、もしこのパーツが壊れて過電圧がPGMユニットへ流れるとR1-Zの時と同じ惨劇となるため、新品交換を決意。PGMの修理となると、かなり面倒なので・・。ホンダでもこの問題は認識しており、放熱フィンを追加した対策部品が2024年現在 ・・・

    • 6 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年11月17日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    181cc
    エリア
    関東
    1731836849115M.jpg

    バイクを据え置いて、まずは前輪のブレーキデスク&ブレーキパッドを、交換します。 

    • 6 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年11月17日
    投稿者
    ファーマーさん
    Myバイク
    TRIUMPH BONNEVILLE T120
    エリア
    関東
    1731828067144M.jpg

    夏場に腰を痛めたのと猛暑によりバイクに乗れず、半年でやっと3000km到達したためオイルとフィルターを交換しました。 

    • 4 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2024年11月17日
    投稿者
    のだっちさん
    Myバイク
    GSX-R400R SP
    エリア
    関東
    1731805860436M.jpg

    GK76Aのキャブのドレンボルトはプラスネジなのだが、たまに舐めたりするので、最近見つけたカワサキのドレンボルトに交換。カワサキのドレンボルトは六角ネジなので舐める危険性が少ない。その代わり力が入りすぎて、キャブ本体をダメにする可能性があるんだけど・・・作業する時はキャブのガソリン抜くのを忘れずに。超がつくほどどーでもいいプチカスタムでした。 

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年11月16日
    投稿者
    Riverstone 66さん
    Myバイク
    YAMAHA YZF-R15
    エリア
    関東
    1731751627509M.jpg

    形状が気に入らなかったので,新規作成しました.取付用ボルト,スペーサ3.5mmを新規購入

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年11月13日
    投稿者
    こまさん
    Myバイク
    A6輔 改 英一もどき
    エリア
    九州
    1731489395139M.jpg

    寒くなりはじめたのでローテンプから普通の82℃開弁のサーモスタットに交換する。 購入してすぐにキャブをバラして清掃とかしていたので その時に60℃開弁のに替えていたが 冬場は「この辺りが一番調子がいいのにぃ」って所まで水温計が上がら無かった(渋滞時を除く)雨の中を走ったら水温計の1つ目と2つ目の丁度中間位で針が止まったまま上がりも下がりもしないので「あぁ、ここが60℃なんだな」とか思っていた。 LLCは廃棄するのに400倍に薄めれば一般家庭でもOK。  ・・・いや、このバイク 冷却水量2.9Lあるぞ?って事は 約1,200Lの水が必要? 浴槽6杯分?大人しく捨てられる所で作業します。でも動かし ・・・

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年11月13日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    181cc
    エリア
    関東
    1731494918509M.jpg

    リアフェンダーを外して、チェーンガイドローラー=チェーンテンショナー=チェーンリミッターローラーの整備と、調整です。&ローラー部や、スプリング可動部のグリスアップの実施です。たるみ調整も実施でした。

    • 7 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年11月05日
    投稿者
    森山康治さん
    Myバイク
    YAMAHA FJR1300A
    エリア
    関東
    1730767724213M.jpg

    ECUリマッピング施工の感想ですが一言で言うと乗り易くなりました。大体のケースではエンジンがパワーアップするとそのパワーを持て余して乗り難くになると思うのですが、全体的にパワー感がアップしているのに格段に乗り易くなりました。1300の強烈なパワーが手の中に納まっている感じです。 一速でフル加速すると今までも強烈な加速でしたが、さらに輪をかけて強烈に加速します。とは言えトラクションコントロールが介入してくることは無く、調教された強烈さという感じデス。全体的にトルクフルなので発進や極低速で微細なスロットルコントロールがとても楽になります。速度が余り出ないUターンなど格段に操り易くなりました。

    • 3 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年11月07日
    投稿者
    一休さん
    Myバイク
    YAMAHA R1-Z
    エリア
    関東
    1730979939311M.jpg

    猛暑の期間中3か月近く乗らなかった影響もあるのか、リアブレーキキャリパーからフルードが漏れていたため、キャリパーを分解整備しました。 以前キャリパーピストンの清掃とグリスアップは行っていましたが、シールの交換はしてなかったんですよね・・(手抜き)。そしてこのリアブレーキ、ブレーキパッドのバックプレートが欠品していたので、純正部品を購入して取り付けました、写真右。 ブレーキパッドはブレーキディスクの巻き込み側(R1-Zの場合リアキャリパーは上付けなので車体後ろ側)が強く当たり、解放側(車体前側)の圧力は弱くなる特性があり、それを補正するためパッドの解放側1/2程度に薄い鉄板1枚を噛ます構造のバッ ・・・

    • 6 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月31日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1653926711670M.jpg

    最初に言っておきますが、これは独自の実験で、しかも実験途中の知見・見解なので参考程度にとどめておいてください。実践する際は各自の自己責任でお願いします。間違った見解でも責任とれませんから(笑)燃焼効率が最も高いスパークプラグ外側電極の”向き”や”高さ”が存在するってことは既知であるとして、JC92Eの場合、ヘッドドームのスパークプラグ穴横に土手があるんですよね。たぶんこの土手もありきで爆発(爆風)の効率を上げているんだと勝手に解釈してるんですが、これも踏まえてベストなスパークプラグ外側電極の向きが存在するはずです。ベストな爆発(爆風)をしてくれる外側電極の向きはどこでしょうかねぇ。※今回、高さ ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年11月04日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    181cc
    エリア
    関東
    1730708923681M.jpg

    先日、左側のステップの取付ボルトねじ部が写真のごとく破損して、ネジサイズをM10と、太くして補強を行い、良い感じに使えています。で、右側のステップは、購入当初のサイズM8なので、M10にしちゃいました。 

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年10月31日
    投稿者
    ねこぞうさん
    Myバイク
    HONDA CB1100 RS
    エリア
    関東
    1730366389411M.jpg

    納車時にUSB電源が付いていたACC電源(IG電源)のラインがあったのですが、それがどこから来ていて何A取れるのか不明だったので付けました。 太い線をバッテリーに繋いだらそれまで使っていたACC電源を赤い線に繋いじゃえば取付終わりです。基本がわかってれば超簡単。 元から付いているギボシのオスがちょっと小さい規格なのですが、ここにはもうリレーを動作させるだけの電流しか流れないので、わざわざ特殊なメス買って来るまでもなく「外れなきゃ良い」レベルです。私は念のため指でメス側を少し潰して奥まで入れました。 プラスの利点はバッ直の端子(20Aヒューズ付き)があることで、これで常時電源が必要な電装品も(ド ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年10月31日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    181cc
    エリア
    関東
    1730364010557M.jpg

    オイルを抜いて、1リットル、正式には0.9リットルを入れると完了です。推奨は、10W30ですが、10W40のオイルで、メーカーは、カストロール、銘柄は、5in1と言う奴です。今回は、メンテナンススタンドを使わなかったため、途中からオイルが排気管に伝わるように成って仕舞い、牛乳パックに綺麗に入りませんでした。ドレンボルトの磁石に付着した金属片も、小さめなので、問題なしとします。オイルを抜き終わったら、ドレンボルトパッキンは新品にして、規定の24N・mで締付けます。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年10月28日
    投稿者
    のだっちさん
    Myバイク
    SUZUKI GSF1200S
    エリア
    関東
    1730072620232M.jpg

    GSFのキャブBST36は油面チェックするためにスペシャルツールが必要な変なキャブ。このツールが約6千円と高いので自作したいとずっと考えていた。形状的にブレーキのブリーダーに近いのでNAPSで見てみたがサイズが違う。そういえばオイルニップルに似た形状があったと思い見てみたがやはりサイズが違う。で、ネットでニップルM6P0.75で検索したらグリスニップルがあったので早速密林で取り寄せ。5個入り約300円。

    • 1 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索