さて1年以上かかって復活した20年不動ZOOK、復活までにいくらかかったのか自分でも気になるところです、と言う訳で全ての部品の値段を合計していくらかかったか計算してみました。 いろいろ余分なものも買って使っていない部品もありますがあくまでも参考までに。パーツナンバーがあるものはWebike!ショッピング「純正部品」で購入しています。その他の純正部品はヤフオクや業販で手に入れています。金額は私が入手した時点でのものです。
- 4 いいね
- 1 コメント
○代用燃料タンクフィラーホースカットされた燃料タンクのフィラーホースの代用品を探しています。耐燃料油で耐熱性のある内径38mmのホースの候補として車や船舶の燃料タンクを繋ぐフィラーホースを探しますが高価です。ガソリンが通過するだけで浸る訳では無いから同径の色んなカテゴリーのホース・パイプを検索してマキタの掃除機ホースに使うジョイントパイプを買ってみました。長いのは柔軟性のあるPVC、短いのは固いPAです。PVCは耐候性と熱のある場所で使うには問題がありそうですが断熱材巻くとして、ガソリンが浸かる訳では無く通過するだけなので欠落分を繋ぐジョイントパイプとして代用は出来ると思います。隙間はOリング ・・・