インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全109件
  • 投稿日
    2025年1月02日
    投稿者
    Kskさん
    Myバイク
    YAMAHA SR400
    エリア
    近畿
    1735809777110M.jpg

    本当は明日、友人達と行く予定でしたが発熱があるらしいので単独で前倒ししました大阪から北西方向にツーリングする時によく待ち合わせ場所になる 池田木部IC近くのセブンイレブンからスタート

    • 7 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年12月29日
    投稿者
    たるみっちんさん
    Myバイク
    KAWASAKI ZX-25R
    エリア
    近畿
    1735437062201M.jpg

    久しぶりの投稿になります。オッチャンライダーのワタクシ!40代にもなると1年の経過が若い時の2倍イヤ3倍速になってるような感覚を覚えます。今年を振り返るとサーキット走行は1度も愛馬🐎を走らせる事も叶わず、来年にリベンジをと思っております 今年良かった事と云えば無事故で緑鉄馬🐎を乗れた事とオッチャンライダー兄と静岡で開催のカワサキKCBM SPで兄弟揃って色々な商品をいただけた事! 2025年も無事故で緑鉄馬🐎と駆け回りたいと思うオッチャンライダーのワタクシです!

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年12月02日
    投稿者
    としたんさん
    Myバイク
    ジクサー
    エリア
    中国
    1733151632341M.jpg

    愛車の電装系(バザード追加)を弄ったので、異常がないか試走に出かけたのですが・・・。谷間の一時停止で右側に見事な立ちゴケしてしまいました。 20年前に椎間板ヘルニアの手術を受けてから、右足に力が入り難い後遺症が残ってしまってるのもあり、右側にバランスを崩すと踏ん張れないのが弱点と改めて実感。 もそもそ、停車時に安定した止まり方が出来てない事が原因なので、安定した停止と左足を着く癖をつけないと・・・。 バイクがキズつくとショックだし、いくらリペアしでもキリがないので、初心に返って基礎から練習ですね。 若い時の立ちゴケは、免許取り立ての時の1回だけでしたが、加齢による体力や筋力の衰えもある ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年11月30日
    投稿者
    梅村 丹八さん
    Myバイク
    URAL GEAR UP/URBAN CAMO
    エリア
    中国
    1732962192190M.jpg

    気が触れてω 十五年ブリ位でほかいどガチ厳冬期ツー用のオーバーパンツを更新しようとすると… 当方愛用ゴールドウィン含めラインナップが貧弱極まりない… うーん 如何ともし難く金田ωのスノーモービル用品店でスノーモービル用パンツをオーダーした 当方のオーダーは耐寒性能最重視 ウラルサイドカーだしオフ車やスノーモービル程派手なアクションはまずしないしな… で、FXRの耐寒性能全ブリモデルっポイADRENALINというオーソドックスなデザインのをチョイス 今シーズンはコレで勝負だ! サイクルを考えると多分コレが最後の厳冬期用パンツの購入だしな 前回のゴールドウィンのEuroモデルゴアテックスオー ・・・

    • 1 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2024年11月29日
    投稿者
    犬飼幸福さん
    Myバイク
    マジェ
    エリア
    近畿
    1732852770693M.jpg

    久しぶりの日記。 24年も走っては直し、直しては走り・・・ 雨も多いし、昨今の自己主張のかたまりのような交通事情もねぇ… 23万キロを目前にし、オイル消費が目立つようになりO/Hかと思ってますが今のところ作業待ち(笑) 白煙の出ない状態なのですが、ツーリングしてると後の車が車間を開ける、臭いんですよね(笑) これ、煽り対策にもなってるようで目に見える程度になるまで「今のとこ、これでいいかな~」と。 前回のPリング交換時に、そもそも交換部品が無いので74φで探して三種ヒットし、厚みや合口を計ってセローのリングを使いました。 Z1のリングは厚みがありましたが、合口はこちらの方が適していると思 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年11月20日
    投稿者
    梅村 丹八さん
    Myバイク
    URAL GEAR UP/URBAN CAMO
    エリア
    中国
    1732064257348M.jpg

    某独身の日だかでセールの中華廉価センターユニットをオーダー だいたい一万年 経験上こういうデバイスの類は中華だろうが国産だろうがほぼ差は無い 中身は中華の国産ブランドならなあ アンドロイドオートとかは要は手持ちのスマホタブレットの従属子機ってとこか 車両コントロールなぞ対応していないしさせる気も全く無いが… で、特には出来る事は増えないω ドラレコもアブリ対応タイヤ空気圧モニターもあるしナビはタブレット ただ、ソレを防水化で機体据付に出来るという点と 極低温環境でのタブレット動作不良を対策しやすい点を評価 集約すると全て一蓮托生で使えなくなるリスクもあるが、その際はタブレットを出せば ・・・

    • 0 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2024年11月16日
    投稿者
    梅村 丹八さん
    Myバイク
    URAL GEAR UP/URBAN CAMO
    エリア
    中国
    1731723015917M.jpg

    昨年は軽バンでの暫定参加となった年末年始の個人的一大イベント ウラルサイドカーでの宗谷岬ウィンターライド その新兵器として中華バイセコー用充電式インテリジェントテールランプを ブリザード時の被視認性向上リヤフォグランプとして使う! 皆人毎年のように模索しているのだがω 昨年までは工事現場で使う誘導員が持っているLED赤色灯を機体後部等に取り付けるのがベターだったが 昨今のLED灯の進歩を取り入れてみたいってのもω コレは充電式でバーにゴムバンドで取り付けられる構造 コントロール用リモコンからの操作でウインカー機能やオート制動灯機能もある ローフラッシュ、ハイフラッシュ、常時点灯機能が選択 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年11月06日
    投稿者
    mapiさん
    Myバイク
    セロちゃん
    エリア
    近畿
    1730884583550M.jpg

    2024.11.04今日は、K君と久しぶりのツーリング。「ウェビ友さん」も声掛けしましたが、スケジュールが合わず残念でした。 10:30ごろ兵庫県丹波市の「LOCASSE TAMBA」到着~私は、2回目。客層は、若者カップルからオシャレな年配まで幅広い。ライダーも多い。 私(右下の写真の下)テリヤキバーガー 1,265円 バナナスムージー 495円 Kくん(右下の写真の上)ベーコンチーズバーガーレモネード 雑談をしながら、いただきます。うまっ!ゴロ肉♬K君は、仕事中に転倒して、膝を痛めているらしい。

    • 5 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2024年11月02日
    投稿者
    poisonousさん
    エリア
    近畿
    1730553277526M.jpg

    珍しくそういうこともしてみる.けっこう雨脚が強くて速足ではあるが.

    • 4 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年10月26日
    投稿者
    ザキさん
    Myバイク
    SUZUKI GN125
    エリア
    近畿
    1729933017292M.jpg

    今週末は午後から伊丹ミュージアムの「伊藤潤二展」に行ってきました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年10月24日
    投稿者
    らんたろうさん
    Myバイク
    スーパーくろたん
    エリア
    近畿
    1729771884104M.jpg

    数年前に発売したデロンギの全自動コーヒーメーカーが欲しくて、ヨドバシカメラ等では既に発売終了されてた機種だった為、どうやって安く買うか検討していた所、神戸三田アウトレットにデロンギのお店がある事が分かり、ツーリング兼ねて大阪南部からひとっ走りして来た!! CBR1100XXスーパーブラックバードに乗ってた時は車体の重さから、気軽にツーリング行こうって気持ちになれなかったのですが、CBR1000RR-Rファイヤーブレードは軽くて気軽に運転出来るから、運転が楽しくてついつい飛ばしてしまう😘❤️ お目当てのコーヒーメーカーも今までで最安値で売ってたので、即決でしたね☕️ちなみにデロンギの女性店員さん ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年9月15日
    投稿者
    梅村 丹八さん
    Myバイク
    URAL GEAR UP/URBAN CAMO
    エリア
    中国
    1726407672214M.jpg

    愛用のトラディショナル四眼ゴーグルであるハルシオンMK-49DXは ゴムバンドが低質で定期的に交換必須 今までは百均ゴムバンドを裁縫していたのだが… 某中華電網でゴーグル用のゴムバンドが出ていたのでポチった 350年位ω 純正の交換用バンドは三~四千年するのでアホ臭くてなあ… で、換えてみた バンドが多少太くはなったがコレで充分だの 縫い物するより手間も無いしコストは相応に安い 金具をプライヤーで曲げて通してから曲げ直すだけだ 厳冬期ツー以外はウラルでも猟蕪でもコレが落ち着くんだは… 厳冬期は流石に電熱ゴーグルがベスト 四眼は内側が曇って拭きにくく使えないノダ…

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年9月14日
    投稿者
    🐜さん
    Myバイク
    ワイの10R
    エリア
    近畿
    1726314434767M.jpg

    ~9月8日~ワイ史上最高排気量のzx_10rを納車しました🏍なんせ音がいい顔もいいハイオクの匂いもいい天才バイクに出会ってしまいましたhttps://www.instagram.com/zx_10r_arinco_?igsh=czU2ZjhtbXQyaXl5&utm_source=qr

    • 14 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2024年9月08日
    投稿者
    ザキさん
    Myバイク
    SUZUKI RGV250 (ガンマ)
    エリア
    近畿
    1725777328564M.jpg

    先週は有給で連休にしていたのに、ノロノロ迷走台風10号のせいで家でずっと過ごすしかなかった。念のため、バイク2台はカバーが浮かないよう紐でくくっておきました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年8月15日
    投稿者
    ザキさん
    Myバイク
    SUZUKI GN125
    エリア
    近畿
    1723708870801M.jpg

    前日からロボつながりで、新長田の鉄人28号モニュメント。昔、15年くらい前にVガンマでタグさんのNSと行って以来の訪問。人も少なくつい調子に乗って、真下までバイク運んで撮っちゃいました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年8月14日
    投稿者
    KAWIさん
    エリア
    近畿
    1723606667065M.jpg

    8/14甲子園2回戦第3試合 新潟産業大学大学附属高等学校 新時代を切り拓くのは私たちだ! さあ、行こう!

    • 8 いいね
    • 5 コメント
  • 投稿日
    2024年8月09日
    投稿者
    KAWIさん
    エリア
    近畿
    1723183238464M.jpg

    本日8/9甲子園1回戦、埼玉県代表の花咲徳栄高校と戦いました。 結果は2-1で我がチーム、新潟産業大学附属高校が勝利しました。 初出場初勝利です。 夢は叶えるもの!選手たちの努力の賜物です。 次は8/14京都国際と2回戦です。 さあ、行こう!

    • 10 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2024年8月06日
    投稿者
    KAWIさん
    エリア
    近畿
    1722898039846M.jpg

    今日8/6は、第106回夏の甲子園大会開会式のリハーサルです。 当日は、選手20名と監督、部長の22名しか会場に入れません。 新潟代表として、堂々と行進して欲しいです。 良い意味で緊張感を高めて行きたいと思います。 「さあ、行こう!」

    • 8 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2024年7月28日
    投稿者
    🐜さん
    Myバイク
    白レプ
    エリア
    近畿
    1722161998598M.jpg

    ええんよこの時間の神戸空港 ポートタワーから10分せず来れちゃうニコ 道中治安悪めやけど まじ落ち着く空間とメンツです。 来週金晩はマーブル行ってきます🫡 たのちみおしまい

    • 13 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年7月06日
    投稿者
    ザキさん
    Myバイク
    SUZUKI GN125
    エリア
    近畿
    1720273548005M.jpg

    兵庫県立美術館の「北斗の拳大原画展」へ。開場30分前に着いたけど、初日(関西)だけあってすでに結構な人の列。

    • 0 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索