お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
新型PCXは順調に入荷しています。今日は純正オプションを取り付けましたが、改めて感心しました。取り付けたのはスポーツグリップヒーターとアラームです。その取付け標準時間の低い設定(スポーツグリップヒーター0.6H、アラーム0.3H)からも想像できますが、取付けが簡単です。
LEAD125( NHX125G2016)のヘッドライトバルブはHS1です。やはりLEDライトにしたくなります。PIAAのバイク用LEDヘッドライトバルブ(12V 5/6W HS1)がありますが、今回はスフィアのH4バルブにしました。
待っていたLEDヘッドライトバルブが発売されます。バルブのタイプはHS1で、ホンダのスクーターに採用されています。・GIORNO・TACT・DUNK・DIO110・LEAD125v などです。何がいいかというと、コンパクトな点です。別体のコントローラーが無く、ノーマルのバルブを交換するだけで、LED化出来ます。
このクロスカブ・くまモンバージョンは最新の現行モデルです。昨年の夏、スーパーカブ110同様テール形状が変わりました。変更理由は”法規対応”とのことですが、お客様には好き嫌いが有ります。ご購入頂いたお客様は従来のテールがいいということで、変更する事になりました。
ニューPCXは入荷していますが、発売日以降にならないとナンバー取得や、納車が出来ません。今日は、発売日に備えてアラームを取り付けました。
純正オーディオとアマチュア無線を融合しました。有線ヘッドセットひとつでオーディオ、電話、無線、インカム、レーダー探知機など全ての情報を扱えます。
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message