純正15T→サンスター16Tへ
- 1 いいね
- 0 コメント
結論から先に言おう。タイ製Ninjaのリアウインカーは4~6年で自然と折れることが多い。片方折れたら、しばらくするともう片方も折れる。Ninja系のリアウインカーは交換がとても面倒!(特にNinja650、Z650)だから、片方折れたら、必ず左右同時交換をするのが望ましい。 純正ウインカーの値段は2893円(片側 2024年10月現在)である。アマゾン等ではコピー商品が左右セットで3500円~4000円程度で売ってある。一見安そうだが、寿命のことや要加工だったりすることを考えると、Webikeで純正部品をオーダーするのが賢いと思う。アマゾンをはじめネットで売られている中華製コピー商品のNinj ・・・
購入後7年経っています。このインカムはバイク発注時に見積に入れて在庫切れ・納期未定でバイクが届く前(1ヶ月ほど)に手元に来ましたが、次モデルのアナウンスがその直後にあり新製品の方はコネクター形状が変更されていました。写真のスピーカーは1年位以上経ってから購入した別売りの上位モデルだったもので、製造時期が本体よりも新しいかは不明です。 *試される方は自己責任でお願いします。充電の際に本体からコネクターを外して行いますが、経年劣化(シリコンゴム系の素材?)により曲げなどの力が掛かった時になのか被覆が破れ中の配線がむき出しになりました。ヘルメット内から外してみたところ全体的にダメになっていて手で剥け ・・・