ふとリアタイヤを覗くとなんか銀色のものが😅しっかり刺さっています😅ネジが😅 ってことでタイヤの修復を・・・
- 7 いいね
- 20 コメント
本日、サッシは休日。天候も良く、外気温も、20度以上あったので、午前中から、ワンコと、島内をウロウロ、徘カ、ゲフンゲフンo(・x・)/島内を約3周ほど慣らし走行ツーリングして、500キロ突破しましたU^ェ^Uワンワン閉店間際に、500キロ走行突破したので、オイル&フィルター交換をいつものUモータースさんにお願いしました。フィルターとフィルター側の蓋のゴムパッキンは事前に2セット購入していたので、それらを持参して、オイルは、ホンダ純正オイルG-1を同店の在庫を購入して0.85L交換。作業自体は、30分もかからずに終了したモノの?確認作業でエンジンをかけたら、まさかのお漏らし発生U・x・Uワオ ・・・
Ninja650に付けているドラレコの、画質とかは申し分ないのですが、いかんせんSDカードの規格はちゃんと基準以上なのに、再起動を繰り返したり、挙げ句の果てには起動しなくなったり(^^;メーカーに掛け合うも、SDカードの規格がどうの、本体だけで現象が出たらその動画送れだの・・・フルカウルだと、配線外すのも面倒だし、外部電源で給電しながらやっても現象再現ならず(^^;なのでこのところ話題のドラレコを兼ねてCarPlayが使用できる機種に変更(^^) ものはこれhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CJBB3C68/ref=ppx_yo_dt_b_asin_t ・・・
オークションでブレンボマスターシリンダー 15RSC コルサコルタが出品されてたので即落札 10%クーポンもあったのでかなりお得でした 偽物も多いと言われるブレンボですが、幸い同じ本物を隼に取り付けていましたので本物と解りました 現在はR7のブレンボラジアルマスターシリンダーを取付てますが径が17という事もあり、ブーキングがそれなりにキツいです 変えようと思ってた矢先なので迷いは無し 状態は中古ですが悪くなく問題なく使えそうです とは言え、パーツが足りていないので装着は先そう 予定ではベビーフェイスのクリアホース、リゾマのPUREフルードタンクで構成するつもり リゾマはイタリアから取寄なので数 ・・・