以前はホンダ車に乗っていたのでジャケット等がホンダのロゴが入っておりスズキ車に乗り変えたため去年末になんちゃってジャケット購入した。そーすると、グローブも欲しくなり思わずポチってしまう。こーなると連鎖でライディングパンツやシューズはたまたヘルメットまでと購入欲がどんどん増すばかり、本当にバイクって装備でお金掛かりますよねー。
- 0 いいね
- 0 コメント
Webiの皆様、おはこんばんちはm(_ _)m7月15日、海の日となりましたネ。Webiの皆様、酷暑にヤラレテおりませんでしょうか?熱中症にならないよう、気をつけてお過ごし下さいm(_ _)m 話は変わりまして、ウチの忍べナイ鯨(ZX-14R )ですが、新車購入して6月で3年たち、初車検となりました。購入時にプラザケアに加入していたので、車検費用は比較的、安価に収まったのですが、新車購入から3年、総走行距離約10000km、プラザのない南国離島住まいなので、先を見越して、ついでに、オイル、オイルフィルター、エアフィルター、冷却水、プラグ、バッテリー、チェーン、スプロケの交換をお願いしました。今 ・・・
9年ぶりの投稿です。 フロントフォークを社外品に交換後のシェイクダウンで80kmほど走りにいったときのこと、道路脇に停車し煙草をすった後エンジンを再始動した際、バッテリー満充電だったにもかかわらずセルモーターのまわりが悪い。いやな予感がしたので、急いで帰路につく。何とか家にたどり着き、再始動のチェックをするとセルは回らない。バッテリーがスッカラカンの状態でした。 バッテリーを充電したあと、エンジンを始動し充電状況を確認すると、6000rpmまで回しても、テスターの値は12.5V程度。充電してないじゃん・・・。ちなみに交流出力は3相とも11V程度。ステーターコイルが焼けてしまったかなと脳裏 ・・・
もとあったようにコイルを巻き直していきます。中性点側から巻きなおしました。コアの部分2個飛ばしで計6カ所のコアに巻いていきます。1相分巻いたところで、導通確認。これはOK!次はコア部分との絶縁確認。テスターの値は・・・まさかの0Ω。まき直しです。 一度ワイヤーをすべて取り外した後、再度シリコンワニスでコーティング。乾燥後まき直したら、今回は導通、絶縁処理ともOK!気をよくして2相目も一気に巻く。2相目の導通絶縁処理もクリア。楽勝じゃんと思いながら3相目に。やったー、巻き直しもこれで完成と思い銅線ーコア間にテスターを当てると・・・・・・。0Ω! 巻き直しじゃん。 3相目のコイルの絶縁がどう ・・・
Z400のリアスプロケットを41T→42Tに変更しました。使用したスプロケットは、カワサキ純正品番42041-1279の42Tのものです。ゼファーχ等に使用されるものです。フロントスプロケットを1T下げ(14T→13T)した際はギアポジションエラーを吐いてしまいどうしようもなかったですが、リアスプロケット1T上げでは何ら問題なく使用出来ています。チェーンも純正コマ数で対応可能でした。重量はもともとついていたものから約100g増加となりました。この41Tのスプロケ585gは鉄製だとだいぶ軽いと思います。 新型Ninja、Zシリーズですが、リアスプロケットはゼファーχのものや、旧型Ninja250 ・・・
Webiの皆様、おはこんばんちはm(_ _)m南国離島、徳之島は、線上降水帯による、梅雨真っ盛りƪ(˘⌣˘)ʃ挙げ句、島内の至る所で崖崩れや土砂災害で、通行規制や迂回路が出されたとか(>人<;)サッシの生活圏内は何も無かったので、無事息災にしてマスが、せっかくの休みもどこにも行けマセン_:(´ཀ`」 ∠):こんな日は、愛車のプチドレスアップです。前々回の日記のリベンジと、新たに入手したもので実験です。CF POSH M6トルクスセンタードットテーパーボルト専用工具 T30ヘクスローブL型レンチを注文する際、他に何かお手頃なモノはナイか?と、Webiで新着インプレの記事に、お手頃、高評価なナンバ ・・・
最近週末になるとピンポイントで雨が降る。さすがに雨の日は乗りたくないが、せっかくの休みだしバイクに携わりたい。各部に油差したり手入れするもそんなに何時間もかからないし、そうだメンテの動画もYouTube なら沢山あるしガレージでYouTube 見れたら便利だなあと思い、ガレージTV設置計画を考えた。壁面か天井吊りかはたまた何インチがいいのかヤフオクとかで程度のいい中古液晶を探してると会社の知合いがREGZAの32インチ使って無いからあげるよーとの事。即座にアマゾンでブラケットを注文し後はできるだけ既存のガレージの柱や支柱部に穴開け加工をせずに天井吊りにしようかと構想を練った。ホームセンターにL ・・・
TVが設置されYouTubeを視聴していると、うーんTVに内蔵のスピーカーではイマイチこもり気味で聴き取りずらい。以前オーディオにも凝っていた時期もあり今や倉庫に眠ってるスピーカーが数個あることを思い出した。しかし、スピーカー単体では音が鳴らないしアンプが必要。大きいアンプは発熱も多いしガレージは夏場ではサウナ状態になる事必須だし、どうしようかと思いアマゾンで探してると小型で100w出力出来るアンプ発見!丁度タイムセールもあり即座にポチって取付完了。うーん良い音が出てきた。これで映画視聴も可能であるw天井照明の映り込みも気になったので遮光カバーを取付て随分と見やすくなったw
Myガレージの更新といってもWebikeのサイトのことではなく、本物のガレージのほうです。実際にはゴールデンウィーク明けから工事が始まり、5月末には完成していたのですが、そんな矢先、岡山県に緊急事態宣言が出てしまい、看護師である妻や長男との接触を避けるため帰宅できない状態が続いていたので、帰る日を心待ちにしていました。長男がスイフトスポーツを買ったので、この機会にバイク専用に使っていた小型車サイズのガレージを半分ほどの大きさのバイク用ガレージに建て替えつつ、可能な限り土地の奥の方へ移動させて手前に車2台を縦に並べて置けるスペースを確保し、それを覆うカーポートを新設。嬉しいことに費用の半分は長男 ・・・