やろう、やろうと思って半月が経過したタイヤ交換をついに実施。ぎっくり腰明けの痛い腰を上げました。
- 1 いいね
- 0 コメント
最近出だし遅いなあと思いながら、距離も距離からかな?と思いクラッチディスク一式交換へ、、、、 ディスクの摩耗はあんまり、、?でした でもクラッチワイヤーの伸びしろずっと触ってましたよ ↑↑↑↑↑↑↑ここは大事なポイントです 一速へ~、Nへと~、二速へ~変な感じが、多かったですねー(特に渋滞時のシフトチェンジとかに) スプリングのみの交換で最初様子見したほうがいいと 僕は思います。 結果はシフトチェンジの振動大人しく、スコスコ入ります 入ったか入ってへんかどっちやねん!?みたいな 感触はなくなりました ゼロ発進からのアクセル伝達、しっかりと伝わって コロコロ走っていきます 速度の上がり方 ・・・
救いはシーマリンMT-34Fはバイク積載トレーラーのド定番車両なので 人気は高いと言うコトだ ヲクに出したら即売れた そうしたら西宮市のバイク乗りの方だった 西宮市は当方も長く居住していたので愛着もあるし移動ルートから遠くもない ウチの庵は魔界転生ωレベルの難儀なトコなので初めて牽引する方に来ていただくのも心苦しい ので無償で持っていくコトに 占いでは嵐か大雨か?という話だったが小雨程度ω 無事に某ビニコンで合流 トラクターは先代ジムニーだな… 弄ってあってカコイイ 愛機はGSR400とのこと 一通りの取扱方法注意点をお伝えして暫し談笑 折角なので新しいオーナーの元で存分に活躍して呉れ!
約2年ぐらい前だろうか?全国展開している某工具店でカワサキ○カのオッチャンのココロをクスぐるこのグリーンの工具箱が期間限定で販売されていました。その時は自分で整備をするとはつゆ程にも無く軽~い気持ちでスルーしておりました。それから数年経過して自分でも整備してみようとオイル交換から経験値を稼ぎだすと当然の成り行きなのだろう工具箱が欲しくなってくる!でもなかなか↑の色に巡り会う事が出来ず、あの時に買っておけばと後悔の念に苛まれどうしても諦めきれず定価よりお高めでしたが某サイトでポチってしまいました。(汗)欲しい時が買い時と自らに言い聞かせ、今か今かとココロ待ちにしている自分がいました。こればかり ・・・