先日、こんなのを見つけました。以前、バイクメーカーを女の子に擬人化したものをテーマに日記を書きましたが、http://imp.webike.net/commu/diary/0095023/別の女の子のヴァージョンもあるみたいですね。こちらの方が、よりアニメっぽい絵柄です。
- 3 いいね
- 16 コメント
最近、ネットで日本のバイクメーカー4社について調べています。KAWASAKI派だった知人がHONDA派に改宗した(転んだ)のがきっかけです。「CBがカッコイイ」とのたまっておりました。カッコイイですけどね。そうして調べてみると、各社やっぱり特徴が。そして、この擬人法で表現された絵です。ネットで見つけた、作者不明の絵なのですが……。HONDAはやっぱり優等生のイメージで、YAMAHAは何でしょう、お嬢様?端正なイメージですね。それはまぁ、良いとして、SUZUKIはどうなんですか?これ、SUZUKI派の方々は納得いくのでしょうか……。SUZUKIって、エキセントリックなイメージなんですか?そして、 ・・・
某・夢の国へ行って来た知人が、お土産を買ってきてくれました。そうです。世界一有名なネズミが作ったあの国です。自身でも以前に4回ほど行ったことがあり、愛着もあるのですが、個人的には「ネズミーランド」と呼んだりもしています。無難なキーホルダーかも知れませんが、アルファベットを選ばせてもらいました。私の場合、姓の「M」、名の「N」、呼び名の「K」と3択なのですが、ウェビでの通り名(?)の頭文字「K」、そしてKAWASAKIの「K」にしました!太郎丸の予備キーに付けたら、なかなかいい感じなのですが、夢の国管理会社の著作権は怖いので、写真は加工しました。良い作りなのに、お見せできないのが残念です……。