インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全51件
  • 投稿日
    2022年9月11日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    トリッカー
    エリア
    四国
    1662885849304M.jpg

    来週からの2連続3連休に向けた準備のためお盆以来の帰宅です。まず昨日の夜はドライブシャフトからオイルが漏れていたDTのオイルシールが入荷しているとのことでバイク屋さんへ取りに行ったついでに、オイルシールとギヤオイルも交換してもらいました。 今日はフォークオイルが漏れて以降効きが甘くなっていたDTのフロントブレーキパッドの交換から始めます。

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年6月10日
    投稿者
    ROUTE23さん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-R125
    エリア
    東海
    1686344181422M.jpg

    ABS撤去のついでにタイからっていうサイトで調達したGSX-R150用インジェクターに交換。GSX-R125は薄めのセッティングなので給排気変更して全開走行多めだとサブコン(5万前後)等での燃料増量補正推奨らしいのですが、これは6千円でポン付け、めんどいセッティング不要。純正茶色4穴から緑色10穴に増量となります。交換後エンジン警告灯とFI表示がでましたがしばらく走行したら消えました。試乗の感想は全回転域でトルクが若干上乗せされたような気がします。排気音も若干元気になったような気がします。…プラシーボかも。

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年5月16日
    投稿者
    苦楽さん
    Myバイク
    HONDA CBR1000RR-R FIREBLADE
    エリア
    東海
    1684209609919M.jpg

    5/10のAJ京都の走行会トランポ積んでGoGo!第一回だったので次もあれば行こうかな。隣のGSX-R1000Rは何と!女性ライダーさん。ご主人はR1、夫婦ライダーで参加されてました。

    • 1 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年1月22日
    投稿者
    八ろぐさん
    Myバイク
    YAMAHA ボビィ
    エリア
    東海
    1705925176879M.jpg

    自転車には乗っても、バイクには乗らず(笑) BMW X1(F48)のバッテリーを交換しました。 最初の難関?、エアクリです。 バッテリ側の固定ネジが超奥に……… マグネット付きのLEDランプ……… 勝った絵から数年経ったが、初めて使いました(笑) 

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月06日
    投稿者
    伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん
    Myバイク
    ロマンスグレイの相棒(笑)
    エリア
    東海
    1701845986315M.jpg

    いよいよ12月には新機種の125CCクラスでカラーリング追加や新機種発売とワクワクしてきますバイクから離れて1年9か月先日SOXに逆輸入車を見てきた以来暫くバイクから離れてると跨っても怖い感じでしたで今日今話題のヤマハXSR125ヲお店に見に行ってきました、現車来年にしか入らないとのことでしたが黒カラーが有ったので見て来たんですがタイヤが太くて安定していて乗れそうでしたがいかにせん典型的な胴長短足な私ではつま先立ってしまいますが先日ヤマハミーテイングで見たときはMT125では足つきはよかったんですがいかにせんXSR125ではキツそうですハンターカブのイエローカラーも気になるしADV160のブル ・・・

    • 4 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2024年9月16日
    投稿者
    じったーさん
    Myバイク
    HONDA GB250クラブマン
    エリア
    東海
    1726492190348M.jpg

    土曜は酷道ツーリングの予定が天気予報が午後から悪かったので延期になったので、GB400のライトステーを仮組してみると、ライト位置が1センチ程手前になるため、キーシリンダーがライトケースにどうしても当たってしまいます。 VTZのトップブリッジにGBのキーシリンダーをステーを介して付けてるので加工しようと思ったのですが、ハンドルロックの位置関係からこれ以上移動が無理なため、ライトステー交換は一旦断念しました。 ハンドル回りをバラしたついでに、タコメーターのカバーの付け根が折れてぐらついていたのをハンダゴテ溶接で補修。さらにCBR(多分MC14?)のステムが合わないか仮組しようと思ったらベアリングが ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年7月04日
    投稿者
    バルさん
    エリア
    東北
    1593865254545M.jpg

    トランポ化とは関係ないですが、ウレタンてかてかハンドルは嫌じゃ!ということで、注文から1か月してハンドルカバーが届きました。会社帰りの夜に夜なべして編みました。ときおり、ホーンを鳴らしてしまってごめんなさいm(_ _)m

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年2月21日
      投稿者
      八ろぐさん
      エリア
      東海
      1613918874783M.jpg

      先週作成したプレオのバンパーステーステンレス製です。発電機のブランクプレートを使ってます。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2021年8月01日
        投稿者
        八ろぐさん
        エリア
        東海
        1627744353418M.jpg

         エアコン用フィルター装着。 オプション品なので、装着用の穴をあけます。

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年8月01日
          投稿者
          八ろぐさん
          エリア
          東海
          1627744715061M.jpg

           リモコンドアキーの追加登録です。 設定用のコネクターを短絡します。

            • 0 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2021年8月11日
            投稿者
            八ろぐさん
            エリア
            東海
            1628692346730M.jpg

             黒耳化です。 あまりに青くてウザイので、ミラーを黒くします。 前のプレオからカバーを外して再塗装。 会わなければ、外すだけです(笑)

              • 1 いいね
              • 0 コメント
            • 投稿日
              2021年8月11日
              投稿者
              八ろぐさん
              エリア
              東海
              1628693137947M.jpg

               コラム固定のパドルシフト化を試みましたが………断念?? 色々、レバーとの干渉がwwww。 ハンドル裏のパドル化目指して、部品調達中です。

                • 1 いいね
                • 0 コメント
              • 投稿日
                2021年8月12日
                投稿者
                decopeiさん
                エリア
                四国
                1628698049451M.jpg

                猛暑のせいか全くと言っていいほどバイクに乗ろうという気が湧かず、その前に改築で半分に縮小してしまったガレージの収納力を補填する手段に頭を悩ませています。まずは手近なところで、ガレージのオプションの棚は当初正面だけに付けていましたが、まだまだ収納力が不足しているので左右の壁にも取り付けました。バイクの出し入れにも邪魔にならない絶妙な高さで、ヘルメット置き場にちょうどいい感じです。あと、正面の棚も右側は上の方にまだスペースがあるのでもう1段追加できそう。それでも全然足りないなあ・・・。

                  • 4 いいね
                  • 4 コメント
                • 投稿日
                  2021年8月14日
                  投稿者
                  八ろぐさん
                  エリア
                  東海
                  1628948351786M.jpg

                   STiフットレスト装着? 前のプレオに付いていたのを移植するんですが……… ネジが1カ所取れません。

                    • 0 いいね
                    • 0 コメント
                  • 投稿日
                    2021年8月14日
                    投稿者
                    八ろぐさん
                    エリア
                    東海
                    1628949588583M.jpg

                     中断していた、ブレーキの大径化。 リヤはベアリングが届いた後で、従弟が作業してくれました。 フロントも作業してくれたらしいけど……… またまたトラブル??。 キャリパーが純正ではなく、インテグラType-R用が必要だったらしい??。 私の勘違いでした。 キャリパーのOHなどもだいぶ前に終わっていたのですが……… プレオの入れ替えなどもあり、やっと作業開始です。

                      • 0 いいね
                      • 0 コメント
                    • 投稿日
                      2021年8月14日
                      投稿者
                      八ろぐさん
                      エリア
                      東海
                      1628950422258M.jpg

                       キャリパーの取り付けで、もたついていたら……… ブレーキフルードがどんどんなくなってました。 ここで、昼飯のついでに……… 買い出し??。

                        • 1 いいね
                        • 0 コメント
                      • 投稿日
                        2021年8月22日
                        投稿者
                        八ろぐさん
                        エリア
                        東海
                        1629636395047M.jpg

                         洗車していたら………屋根も?? クリアが褪せて白くなっていました。 今なら、コンパウンドで磨いてクリアを上塗りすれば大丈夫そうですが……… 屋根は塗り辛そうなので諦めます??。 カーボンシートで……… ハゲ隠し(笑)!!。 先ずは、足場www。

                          • 1 いいね
                          • 0 コメント
                        • 投稿日
                          2021年7月25日
                          投稿者
                          decopeiさん
                          エリア
                          四国
                          1627208958929M.jpg

                          次男の心臓手術は無事成功したものの、まだ岡山で入院中なこともあって、この連休はバイクに乗らず家で大人しくしていました。まあ、10日ほど前仕事中に痛めた腰がまだ本調子ではないせいか、それともこの暑さのせいか、珍しくバイクに乗って出かけたいとも思わなかったという方が大きいかも。そんな連休中に何をしていたかというと、久しぶりにハイエースをコイン洗車機で洗い、ボディは液体コンパウンド、ホイールはクリームクレンザーで磨き上げて、屋外駐車21年目とは思えないほどピカピカになりました。

                            • 4 いいね
                            • 6 コメント
                          • 投稿日
                            2021年7月25日
                            投稿者
                            八ろぐさん
                            エリア
                            東海
                            1627223124586M.jpg

                             車検まで1ヶ月を切って、自賠責も事前更新していたのに……… こすりましたwwww ガードレールに………

                              • 0 いいね
                              • 0 コメント
                            • 投稿日
                              2021年7月25日
                              投稿者
                              八ろぐさん
                              エリア
                              東海
                              1627223788661M.jpg

                               同じプレオを買いましたwwww。 DOHCスーパーチャージャー 4気筒で9000rpmまで回ります。 4輪独立サス、4輪ディスクブレーキ………装備だけは満点です(笑)!! 車検は、来年2月まで、込々10万ですwwww。 CVTのオートマですが、気に入らなければドナーになります(笑)!!。 先ずは、シート交換

                                • 0 いいね
                                • 0 コメント

                              カテゴリで絞り込む

                              車種で絞り込む

                              キーワード検索