インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全49件
  • 投稿日
    2024年12月30日
    投稿者
    CB1824さん
    エリア
    近畿
    1735534622629M.jpg

    お休み暇なので、初めて自分でフロントブレーキパッドを交換しました。動画見ながらやってみました。交換無事に終了しました。家の前でブレーキの感じ確認しましたが、大丈夫そうです。試運転に行って様子確認します。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年12月15日
    投稿者
    CB1824さん
    エリア
    近畿
    1734229785598M.jpg

    タチゴケしてさい、ブレーキレバーが曲がったので修理に出してました。ギプスで当分乗れそうにもないです。バッテリーですが、台湾YUASAです、1年前に交換したばかりなので、調子は良いです。冬場なので、念の為充電しときます。早く足が治らないかなと思っております。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年10月05日
    投稿者
    CB1824さん
    エリア
    近畿
    1728102951240M.jpg

    タイヤ交換時期になりました。交換時期過ぎてますね、完全にスリップサインが摩耗してます。危険なので明日ホンダドリームに持って行って交換をお願いします。26000キロ走りました。もっと早めに交換しないとダメです。電源グローブですが、左がダメになってます、修理するか、新しいグローブ買うか悩んでます。メーカーに相談してみます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年8月22日
    投稿者
    Gさん
    Myバイク
    シグ
    エリア
    近畿
    1724306203004M.jpg

    走行距離が8万キロを超えました。以前キャリパーオーバーホールしてから結構な日数が経過しましたので、キャリーパーの揉み出しをしました。 ご覧の様にピストンに汚れが有り、下側のピストンは動いていませんでした。 この炎天下、もみもみしてやりました。 幸いにもシールが、はみ出てはいませんでしたが、ピストンの一部に錆か?取れない汚れと違和感が有りました。よって次回は、ピストン交換の予定です。(現役で走っていたらですが)

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年7月28日
    投稿者
    CB1824さん
    エリア
    近畿
    1722172676304M.jpg

    今日も暑すぎてかなり危険ですね。オイル交換しました。フィルター交換はなしです。オイルは3リットルです。オイル入れて、エンジン回してからオイル窓でチェックしたら入れ過ぎでした笑オイル少しずつ抜くの大変でした。規定量より少し少なめが適量ですね。そろそろタイヤ交換です。お金要りますねー!

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年7月27日
    投稿者
    TOMO-RROWさん
    Myバイク
    CBR600RR
    エリア
    近畿
    1722065899710M.jpg

    6月&7月は、週末お天気悪い日が続き、あまり走りに行けませんでしたね(;'∀')丁度オイル交換の距離が迫ってきてたんですが、5月の2りんかん祭りで、レプソルのRACING 4Tが、1L1,000円と破格で売ってたので、思わずダースで買っちゃったんですけど、HDでは持ち込みのオイル交換不可だったので、今回自分で初めてオイル交換にチャレンジしてみました。 …正直、自分は超不器用なんで、やる前から不安しかありません(;´∀`)動画を見て予習したり、必要な道具も色々と準備し、いざ開始。 最初の難関はアンダーカウルの取り外し。サイドはボルト緩めるだけなので、ここは問題なかったんですが、底面のリアタイヤ側 ・・・

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年7月27日
    投稿者
    CB1824さん
    エリア
    近畿
    1722047371684M.jpg

    めちゃくちゃ暑いですね。先週ツーリング行ったので今日は洗車とチェーンメンテナンスします。洗車とりあえず終わりました。暑すぎて、休憩中です。ビール飲みました。一服してからチェーンメンテナンスします笑。この暑さの中走るのは危険なので、注意しましょう。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年6月09日
    投稿者
    CB1824さん
    エリア
    近畿
    1717911669614M.jpg

    注文したバイクカバーが来ましたので交換しました。今のカバーは後ろ側が破れていたので。デイトナのシンプルカバーのLLサイズにしましたが、キャリーケースと取り付けステイ分が長くて、キチキチでした。ワンサイズ大きめのつもりで買いましたが、パッケージのサイズ表にはLLサイズが適正だと。まあ使えるのでよかったです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年6月06日
    投稿者
    mapiさん
    Myバイク
    セロちゃん
    エリア
    近畿
    1717681993906M.jpg

    2024.06.05今日は、隙間時間ができたので、チェーンを洗浄します。また、今回からチェーンメンテの方法を変更します。洗車+チェーンメンテは、走行直後がベストですが、普段は基本的に翌日にしています。 【チェーンに関わる近況】2024.04.08 シールチェーン+FRスプロケ交換2024.05.21 粟鹿山林道走行硬質ダートで汚れが少なく、近いうちに走行予定なので、洗車やチェーンメンテせず。2024.06.01 仏主林道走行泥んこダートあり。洗車やチェーンメンテせず。2024.06.05 チェーン交換後、初洗浄。洗車は後日に。 写真は、ヤマルーブ スーパーチェーンクリーナと付属のブラシで洗浄後 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年6月02日
    投稿者
    mapiさん
    Myバイク
    セロちゃん
    エリア
    近畿
    1717287315550M.jpg

    2024.05.30今日は、以前から気になっていたエアゲージのチェックをします。 A(写真左):数十年前にカー用品店で買った普及品。B(写真右):たぶん10年くらい前に買った林ツー携行ペンシル型で、確か2本目。メーカー:共にエーモン 単位A:kgf/cm2B:kPa1.0kgf/cm2=100kPa

    • 4 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年5月26日
    投稿者
    ぎんペーさん
    Myバイク
    HONDA スーパーカブC125
    エリア
    東北
    1716722345987M.jpg

    本日は朝一で地域の草刈り。終了後すぐ積み込んで7:00出発!!現地には9:15到着帰宅は16:30。でも近所なので疲れはそれほどでもありません。

    • 3 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2024年5月16日
    投稿者
    mapiさん
    Myバイク
    セロちゃん
    エリア
    近畿
    1715853480735M.jpg

    2024.05.15今回は、2024 シーズン・イン・メンテの最終回です。【おしながき】(1) リア・ホイールの清掃(2) リア・キャリパーの清掃 写真は、およそ半年放置したリアホイール。ばっちい。チェーンオイルが、ほぼ固着している。やれやれ。自業自得。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月16日
    投稿者
    mapiさん
    Myバイク
    セロちゃん
    エリア
    近畿
    1715842245340M.jpg

    2024.05.14久々に隙間時間ができたので、メンテを再開します。今回は、以前から気になっていた、フロント・キャリパーを清掃します。 セロー250は、2016年式で走行約1,700kmの中古を2019年にバイク店で購入しました。ちなみに、現在、走行約11,000kmです。たぶん、バイク店はキャリパー清掃していないはず。私も約5年していない。どうなっているかな・・・重要パーツなので集中!

    • 3 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年4月24日
    投稿者
    Gさん
    Myバイク
    YAMAHA FZX750
    エリア
    近畿
    1713945259564M.jpg

    車検の為、タイヤ交換しました。交換は、グーピットで探しました。葛野大路八条下がるパチンコ裏の朱雀モーターさんにしました。バイクのレースやチャリ等と車も整備されるお店です。また、お願いしたいと思えるお店でした。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月21日
    投稿者
    CB1824さん
    エリア
    近畿
    1713669494641M.jpg

    今日は小雨です。昨日は滋賀県と京都府の道の駅を回りました。タンクとフロントカウルをワックスかけてピカピカにしました笑 昨日9号線の道の駅丹波マーケスの手前、縦貫道の入り口付近で自動車が側溝にはまってました、おじいちゃんが警察官に囲まれてました、安全運転で行きましょう。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月13日
    投稿者
    CB1824さん
    エリア
    近畿
    1712971168120M.jpg

    春になったので、電熱グローブはいらなくなりました。バッテリーからの配線を取り外しました。ついでにバッテリーのチェック。良好な電圧で問題なしです。台湾ユアサバッテリーです。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月09日
    投稿者
    mapiさん
    Myバイク
    セロちゃん
    エリア
    近畿
    1712661200961M.jpg

    2024.04.08【チェーン交換】EKチェーン QXリングシールチェーン 428ZVXシルバー SKJ(セミプレスクリップジョイント) ・写真左:チェーンライン。うっ!美しい。ホイールがばっちい。早くケミカルで洗いたい。・写真右上:ジョイント部・写真右下:交換工具 まだ、メンテは続く予定です。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月05日
    投稿者
    mapiさん
    Myバイク
    セロちゃん
    エリア
    近畿
    1712312589560M.jpg

    暖かくなって来たので、隙間時間にメンテを開始します。ボ~っとしていると、ナットやビスを舐めるから集中!ちなみに、セロー250は2016年式、走行約11,000kmです。 2024.03.24【12月に外していたバッテリーの取付け】(2021年3月に購入したDRC タフスター リチウムバッテリー 102型)・補充電(DRC タフスターチャージャー)・バッテリー本体のテストボタンを押すと、インジケーターのLED6本中6本で端子間電圧13.05~14.34V(バッテリーの取説による)。・取付け・dIAGによる電圧12.7V・時計を合わせる

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月25日
    投稿者
    CB1824さん
    エリア
    近畿
    1708827764968M.jpg

    三連休最終日、相変わらず雨ですね。トイレ掃除してから、チェーンメンテしました。 バッテリーの状態もチェックします。もうすぐツーリングシーズンですね、道の駅とダムカード集めに早く行きたいです。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月31日
    投稿者
    CB1824さん
    エリア
    近畿
    1703988396004M.jpg

    大晦日ですね、雨降ってます。こんな日はシリコンスプレーで磨きます。綺麗になった気がします。ついでにワックスもかけました。ピカピカになりました。良い一年が迎えられますように。バッテリーもチェックします。

    • 2 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索