明けまして、おめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 12月上旬からバイクが写真の様な状態でして、ツーリングも行かず、年末は風邪にも罹ったので、家でゆっくり過ごしておりました。子供達はお年玉で満足そうでしたね。 バイクの状態ですが、ようやく2年越しの思いが実り、現在フォークチューニングの依頼を某ショップさんに掛けています。また、この件は日記で改めて報告させてもうらおうかと思っています。
- 5 いいね
- 0 コメント
最近出だし遅いなあと思いながら、距離も距離からかな?と思いクラッチディスク一式交換へ、、、、 ディスクの摩耗はあんまり、、?でした でもクラッチワイヤーの伸びしろずっと触ってましたよ ↑↑↑↑↑↑↑ここは大事なポイントです 一速へ~、Nへと~、二速へ~変な感じが、多かったですねー(特に渋滞時のシフトチェンジとかに) スプリングのみの交換で最初様子見したほうがいいと 僕は思います。 結果はシフトチェンジの振動大人しく、スコスコ入ります 入ったか入ってへんかどっちやねん!?みたいな 感触はなくなりました ゼロ発進からのアクセル伝達、しっかりと伝わって コロコロ走っていきます 速度の上がり方 ・・・