KOSOの電圧計取付け
- 3 いいね
- 0 コメント
1枚目3時間ほどかけてリレーハーネスを自作し、倉庫に転がっていたフォグランプを取り付けましたが、しかし青いイカリングが同時点灯するw調べたら、青い光は保安基準違反だったので取り外しですなんてこったい😖車検適合のフォグランプを買う予定ですが、そうするとハーネス一式付いてくるんですよねぇ。。。 2枚目普段はゲルザブ使っているんですが、YouTubeで見た、シートの受けに100均の耐震ゲル貼るお手軽カスタムを試しました10時間230km走行してもお尻痛くない!耐久性はともかく、これはありですね、安いしオススメです 3枚目チェーンメンテナンスって500km毎にやるのがいいらしいですね。3,500km走 ・・・
土曜は酷道ツーリングの予定が天気予報が午後から悪かったので延期になったので、GB400のライトステーを仮組してみると、ライト位置が1センチ程手前になるため、キーシリンダーがライトケースにどうしても当たってしまいます。 VTZのトップブリッジにGBのキーシリンダーをステーを介して付けてるので加工しようと思ったのですが、ハンドルロックの位置関係からこれ以上移動が無理なため、ライトステー交換は一旦断念しました。 ハンドル回りをバラしたついでに、タコメーターのカバーの付け根が折れてぐらついていたのをハンダゴテ溶接で補修。さらにCBR(多分MC14?)のステムが合わないか仮組しようと思ったらベアリングが ・・・
ご存知のようにGSX-R/S 125のエアフィルターには金網が貼ってあります。結果燃費向上などメリットあるのでしょう。 が、当然パワーは絞られてしまうはずです。 ということで除去してみます。 写真無いですが、 シート外す、好きな人はサイドカバー外す、タンク後端浮かした方がやりやすいかもしなくともできるかも(自分は浮かしました) エアクリ上には色々配線が這ってるのでなるべくうかします。 またまた写真無いですが、上記の後、タンク後端下とエアクリインテークの上あたりに計4本プラスネジがあるので取り外します、磁石つきがいいです多分。 フィルター上部カバーが浮くのでカバーを90度横に回転して、カ ・・・