甥っ子が、私の愛機CBR250RR を来春から乗るのは、もうだいぶ前に決まっている。そかし思いがけない巡り合わせで、先日YZ250FX 納車する前日、シェフさんがOさんアフリカ出すみたいとの情報。
- 6 いいね
- 14 コメント
明日は黄玉号の初回点検なので納車後初の洗車をしてやりました。汚れたバイクを預けるのはオーナーとして何かイヤなので(^^; これまで一度もウェットで走行していないのでそれほど汚れてはいない様に見えますが昨日のツーリングでムシが付いたり全体にホコリは付いているのでそろそろ水をぶっかけてサッパリしようかなと(笑) お店の強い勧めでガラスコーティングのCR-1を施工したのですがエキパイにこびりついた汚れは爪でこすっても完全には落としきれませんね。汚れがつきにくい、付いても簡単に落ちる、が売り文句なんですけどねw今のところ「やってよかった」という実感は得られていません。なんせ7万円以上するのでまたやるか ・・・
25日~26日、娘の引っ越しってことで、また名古屋へ行くことになりました^^b今度も宿泊して宴会でもと思っていたんですが。。平日なので誰も集まらずボツ!(笑)そして娘の卒論が学会で発表されることになったってのが計画変更の始まりでして・・^^;卒業してるにも関わらず、学会用の論文作成!?まぁ、娘が困ってるなら頑張るのが父ってことで、急遽、一気に1,800km走ることになりました。。そこは平日の高速料金4時までに高速に乗って一気に名古屋へ行き、半額割引を受けるため3時出発!10時に到着して不動産屋さんに鍵を貰い、引っ越し荷物を受け取り、ガス・電気・水道の手続きを終え、諸々の買い物を済ませ、高速に乗 ・・・
土曜日の午後三時を過ぎてからコミネのヘルメットに仕込んだインカムのスピーカーで音楽が聴けるのか?テストにTS50Wハスラーで出掛けての帰路、音楽が途切れ聞き覚えのある呼び出し音が鳴るもSHOEIの「J-FoeceIII」ほど静かではないので道端にTS50Wハスラーを止めて悪友SP君からの電話に出て暫し密談w 翌早朝五時、まだ日の出前で暗い中、軽バンの格安レンタカーに乗り込み下道を走り続け、四日市を過ぎた辺りからちょっとだけ高速に乗って到着したのは「幸田サーキットyrp桐山」PITは悪友SP君も昔乗ってたGPZ400Rさんのお隣に入れて頂きました。PITエリアが狭いのでクルマは上の駐車場へ、入場 ・・・